こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

毛糸だま 2010春号

2010-01-26 20:33:14 | 編み物
毛糸だま 春号表紙



今日は、伊豆の旅日記をお休みして、今日買ってきた編み物雑誌『毛糸だま』を紹介しますね。


その前に、
今日の夕方テレビニュースの中で、鴨川が紹介されていたので、チョットお知らせします。


1月24日に
「全国丼(どんぶり)サミットいしかわ2010 D-6(ディー・シックス)」
というイベントが石川県金沢市で行われたそうです。

ご当地丼による地域おこしを行っている全国各地の地域が友好協定を結び、意見交換や交流を通じて相互の発展と食文化の継承を図り、全国への情報発信を行うのが目的だそうです。

そして、鴨川市からは「おらが丼」の、地魚処すずき家さんが参加したそうです。
伊勢海老丼ですって。
おいしそうでしたよ。
千葉県は伊勢海老の水揚げ高が日本一なんですよ。

全国丼(どんぶり)サミットいしかわ2010がでているHPはこちら…

鴨川の「地魚処すずき家」さんのおらが丼のHPはこちら…

鴨川の宣伝をしたところで、本題に入ります。


年に4回発行の編み物雑誌『毛糸だま』をもう20年以上も購読しています。

毎回楽しみにしていた、編み物のテディベアは前回で終了して、
新連載は・・・


ニットの食べ物です。
アニバーサリーケーキだそうです。
イチゴが可愛いです。
てっぺんのハートもいいですね。

今回は、春号ということで、かぎ針編みも沢山でていましたが、
気に入ったのが
このボレロです。


それから、先日ブログ友達のmiyayoさんが編んでいたカップケーキに似ている、ピンクッションもでていました。



最近気になっている北欧の編み物も連載で出ています。


多色使いの丸ヨークのセーターです。

スウェーデンのイエテボリという町周辺のブーフース地方というところのニットだそうです。

私は丸ヨークセーターが大好きです。
こんな多色使いの丸ヨークっていいな~。
編みたくなりますね。

それから
こんな綺麗な色の編み込みニットも出ていました。

帽子とマフラーがとっても気に入りました。
でも、編み図は出ていないんです。
また編み込みのニットを編みたくなりました。


今日の柚子ジャム


今日も1キロ作りました。
合計で、10.5キロになりました。


今日のブログは下線文字はリンクしていますので、クリックしてくださいね。

伊豆の旅3 *熱海梅園3*

2010-01-25 22:56:31 | 旅行―東海地方
梅の花



熱海梅園の梅の花は少し残念でしたが、
他の花が咲いていました。

ロウバイ


満開を少し過ぎた感じです。

とってもいい香りがしていました。


花壇にはラッパ水仙


バルボゴデイウム

水仙の仲間だそうです。

梅園の中に美術館もあります。
澤田政廣(さわだせいこう)記念美術館です。

入館料:大人310円


熱海梅園のHPはこちら…

熱海梅園の場所



今日、久しぶりに友人と会いお茶しました。
お土産に、沢山のレモンを貰いました。
自宅の畑で採れたレモン。勿論無農薬。
うれしいですね。
何を作ろうかしら?
考え中です。

伊豆の旅2 *熱海梅園2*

2010-01-24 17:05:43 | 旅行―東海地方
ボケの花



熱海梅園の2回目です。

梅の花はイマイチ、ボケの花も咲いていましたが、こちらもチラホラ。
ちょっとさびしいですね。


園内には川が流れていて、橋が5つ架かっているそうです。


一番奥に韓国庭園があります。

平成12年(2000)9月、森首相と金大中大統領との日韓首脳会談が熱海で行われた際、熱海梅園を訪れ、その記念に作られたそうです。


もっと沢山建物があるのかと思っていたら、門と塀とオンドル式の家が1軒だけでした。

オンドル式の家


靴を脱いで中に入ることが出来ます。

中には人形が一体ありました。


家の裏側には勿論甕。
韓国の家には必ず大きな甕が沢山ありますね。


台所

カマドで火を焚くと、熱風が家の床下に入るようになっていて、床暖房になるわけです。


近くに足湯もありましたが、人がいっぱい。
時間も無く断念しました。




柚子ジャム


昨日1kg、今日1kg作りました。
合計で9.5kgです。

柚子の皮が少し萎びてきましたが、中はまだまだジューシーです。
まだまだジャムを作ることが出来ます。
最後の追い込みになりそうです。
毎日1kgずつ作りましょう~~~。

伊豆の旅1 *熱海梅園1*

2010-01-23 21:57:53 | 旅行―東海地方
皆さんの暖かい言葉、ありがとうございます。

今日からまた頑張りますので、どうぞよろしく!


17日~18日、1泊2日で伊豆へいきました。
今日から旅日記を書きますね。

いつもお世話になっている旅行会社のクラブ○○リズムのツアーを申し込みました。

~選べる海浜リゾート…下田温泉・下田東急ホテル~
花と美味と温泉三昧…のんびり早春の伊豆半島 下田水仙まつりと南伊豆味覚まつり♪

旅行代金:一人19,900円


今回のツアーは下田のホテルが、
プリンスホテルか東急ホテルのどちらかを選ぶことが出来るツアーです。
少し調べて、東急ホテルを申し込みました。


17日、鴨川は晴天です。
東京駅9時35分集合なので、
今回も高速バス「アクシー号」(鴨川と東京駅を結ぶバスです)を利用しました。
途中のアクアラインから見た富士山です。

綺麗ですね。


10:00発の特急『踊り子107号』に乗って、まずは熱海を目指します。

途中大船駅から見えた景色

大船観音を見るのはすごく久しぶりです。
青空と白い観音様がとても美しいです。


1時間20分で熱海駅に到着です。
梅まつりが開催されているので、バスは梅園入口からかなり離れた場所に止まり、そこから歩いていきます。
45分のフリータイムですが、正味35分くらいでしょうか。

熱海梅園は1886年(明治19年)に開設。
面積は 4.4ha(約14,000坪)
60品種、計457本の梅があるそうです。


でも梅園もまだ1分咲きということで…

入口の碑

チラホラしか咲いていませんね。





園内の様子です。

白梅も少し咲いていました。

入口から奥のほうに
「中山晋平記念館」があります。

明治から昭和にかけての旧居宅。
木造2階建です。
入場は無料。



この建物の奥に、黄色い花が満開でした。
黄花亜麻(キバナアマ)という花です。

梅の花がイマイチだったので、この花の周りは人だかりでした。

まだまだ続きます。
お楽しみに~。

ハンドメイドバトン

2010-01-16 18:43:59 | その他の日記
ベスト編み始めました。



主人のベスト編み始めました。
チョット出かける予定があったので、棒針でなく輪針で編んでいます。
棒針が隣りの人に当たらなくて良いんですよ。
でも丸まってしまって、上手く写真が撮れませんでした。


昨日miyayoさんから回ってきたハンドメイドバトンですが・・・

バトンとは、特定のお題に沿って作成された質問集に対して自分の回答をブログ等に掲載し、リレー競技のバトンのように友人や読者に回して行く遊びだそうです。

そしてハンドメイドは勿論手作りの好きな人たちでバトンをまわしていくものなんですね。
以前どこかのブログで見たような気がしましたが、
まさか、まさか自分に回ってくるなんて思ってもいませんでしたよ~~~。miyayoさん!


では、回答していきましょう。
答えたくない質問がある場合は、その箇所を無視しても問題ありませんというルールもあるそうなので、気軽にやってみますね。


1、ハンドメイドを始めたのはいつ?

余り記憶に無いのですが…
小学生の低学年だったと思います。


2、ハンドメイド始めたきっかけは?

子供の頃はいつも母の手作りの服を着ていました。
母の妹たちも、みんな手先が器用で、色々なものを作っていましたね。
そういう環境に育ったため、作るのが当たり前という感じでした。


3、ハンドメイドをしていて良かったことは?

独身の頃は痩せていて(3号サイズ)、体に合う洋服が田舎では売っていなかったので、
いつも手作りしていました。
デザインブックから好きなデザインを選んで、好きな色の布地で服を作ることが出来たのが良かったことかな。
カクテルドレスも作っていました。

それと手編みのセーターを着ていると、
時々「手編みですよね、すごいですね!」って声を掛けてくださる人がいると、うれしくって編んで良かったって思います。


4、ハンドメイドをして悪かったこと?

皆さんもそうだと思いますが、
肩こりがひどいこと。
背中の張り、頭痛、それでも止められないハンドメイドです。
ソフト整体などに行くと「鉄板肩」と言われています。

それからもう一つ、
子供の頃から、誕生日プレゼントなど、友人から手作りの物を貰ったことが無いこと。
皆に敬遠されていました。
作ってくれたものの粗探しなんかしないわよ~~~。


5、自分の腕を思う存分誉めて下さい

腕?
自信が無いです。
『ヘタの横好き』です。


6、自分はハンドメイドにむいていると思う?

むいているというより、好きだから続けられるんですね。
最近は根気がなくなってきましたが、以前は一日中編み物していても平気でした。


7、主に何を作ってる?

最近は編み物(手編み)オンリーです。

以前は、
洋裁(ドレメの専門学校卒業してます)
家庭用機械編み(近所の教室に通いました)
テディベア作り(通信講座で学びました)
ビーズ(まったくの独学)
刺繍(ドレメの学校で少し習ったので…)


8、あなたのハンドメイドに欠かせないものは?

エ~何だろう?
miyayoさんは「子供と主人がハッピーであること」なんてすっごくかっこいいこと書いてましたね。

プレセントした人の笑顔。
編み物雑誌と糸見本帳。
湿布剤(肩こり用)。ここで笑ってください!


9、ズバリ!あなたにとってハンドメイドとは?

生きる糧です!
無ければ死んでしまいます。
ご飯を食べるのと寝るのと同じくらい重要なことです。
それから、編み物はストレス発散に無くてはならないものです。


10、次に回すハンドメイダ−さんを3名紹介してください

私のブログ友達でハンドメイドをしている人~~~。
今、忙しいみたいです。体調を崩していたり…
紫音さんを指名しようとしたら、もうバトンが回っていたみたいです。

ということで、紹介者なしでごめんなさい。



 

明日から1泊2日でお出かけします。温泉温泉
行き先はナイショ。
いつものとおりに携帯電話から投稿しますので、時々覗きにきてくださいね。
綺麗な風景をお見せできるといいな~。
天気は良さそうです。

雄鶏社の本

2010-01-15 19:11:40 | 編み物
ゲットした本


去年出版社の雄鶏社が倒産したニュースはびっくりしましたね。(←って今頃かい?)

編み物や手芸を趣味としている人は雄鶏社の本を1冊くらいは持っていると思います。

私も30年ほど前からお世話になっています。
初めて棒針編みに挑戦したとき、雄鶏社の「編み物の基本」の本を買い、
それ以来編み物にはまっています。その本は今でも私の編み物バイブルです。


今頃雄鶏社の話を持ち出したかというと、
近くの本屋さんで雄鶏社の本が50%オフで手に入ったんです。

レース編みの本と
下田直子さんの本3冊です。

実は下田直子さんは憧れの人なんです。
彼女のテクニックは素晴らしいものがあり、尊敬する人です。
今回彼女の本が3種類売っていたので、即買いでした。

買ったうちの1冊を紹介します。
『モチーフつなぎ』

普段私はレース編みはあまりしませんが、
今年の春はちょっとレース編みに挑戦したいなと思っています。

こんな雪の結晶のようなモチーフが良いな~。






編めるかどうか?
でも見ているだけでも幸せな気分になります。

下田直子さんの本については後日…


ブログ友達のmiyayoさんから
ハンドメイドバトンが回ってきました。
10個の質問に答えるそうです。
これも、後日頑張って答えたいと思いますが…


今日の柚子ジャム
昨日作れなかったので、今日1kg作りました。
合計7.5kgになりました。
が、最初の3kg分はおすそ分けしてしまいました。

大きなビンは900cc入るそうですよ。