



ハーブ園の前を通り過ぎて、さらに坂道を登ります。
坂道の途中で後を振り返ります。

ウォ~~~この坂道登ってきたんですよ。
向こうに海が見えます。
東京湾です。
さらに房総半島の山々。
やっとポピー・コスモス園が見下ろせる展望台に着きました。

この季節は何もないんですよね~~~
そしてコスモスが満開のときには

マリーゴールドで『くりはまはなのくに』という文字が作られていたのですが、
ところどころ欠けています。
ポピー・コスモス園には立ち入り禁止になっていたので、
舗装された道路を下っていきました。
作業中でした。

何をしているのかな?
って見ていたら、文字のマリーゴールドを抜いている最中でした。
だから文字が欠けていたのですね。
坂道の途中に皇帝ダリアが沢山咲いていました。

第1駐車場に到着
コスモス号が丁度やってきたところでした。

さすがに花がない時期の平日ということもあって、乗客はほとんどいませんでした。
いつもはここにあるレストランで鉄火丼を食べるのが定番なのですが、
花が咲いていない季節だからなのかな?
レストランはお休みでした。
ガッカリ~~~
ここは平日は売店も他のレストランも全部閉まっているんですよね。
まだ11時だったので、仕方なく戻ることに…
坂道をまた登って、下ってハーブ園へ到着!
ハーブ園の入り口にはサンパチェンスが咲いていました。

ここにも皇帝ダリア

アメジストセージ

ハーブ園の入り口から少し進むと
岐路があります。

左の下り坂を行くと、ローズマリー花壇
右の道を行くと、途中でまた二股に分かれますが、ラベンダー花壇があります。
今回は左の坂道を下ることにしました。
右手の斜面にはローズマリー

左手の崖の下には皇帝ダリア

一段低くなっているところに皇帝ダリアが植えられているので、
目線より少しだけ高い位置に花が咲いています。

綺麗です。

行った気分で見させていただきました。
皇帝ダリアは今が見ごろですね。
アップダウンがきつそうな公園ですね。
ここは山一つが公園になっているので、アップダウンが激しいです。
入り口は2箇所ですが、どちらから入っても坂道を登ることになります。
でも、フラワートレインもあるので、(1回200円)大丈夫です。
ポピーとコスモスの時期は特に綺麗ですよ。
皇帝ダリア、見ごろでした。
坂道大変そうですね。
お昼ごはんが楽しみにされていたのに~
ですね-。
ウインタ-コスモスさんがかわいいなあと
思いました-。
詳しいご案内を楽しく拝見させていただきまして
ありがとうございます。
太平洋の陽光ですわぁ~
きらきら
ちがいまするぅ~
こりすちゃん
写真ありがと~ございます。
・・
元気が出ます。
今日はお天気です。
子守り相手も来ません。
チャンスです!! 花植えガンバロウと思います。
花の国は山全体に広がっているので、何処を歩いても坂道なんです。
フラワートレインもあるので、疲れたらそれに乗ればいいのですが、
平日は運航している便数が少ないみたいです。
お昼もせっかく楽しみにしていた鉄火丼が食べられませんでした。
ウインターコスモスは綺麗な黄色をしています。
花も小型で可愛いですよ。
あと2回位ハーブを紹介しますね。
雲ひとつない青空で、気持ちが良かったです。
小春日和!
最高でした。
もう少しだけ花の国にお付き合いくださいね。
天気が良いと気持ちがいいですね。
この日は風もなく小春日和でした。
お花もキラキラ輝いていますね。
今日はお花植えられましたか?
私も植え替えたい鉢や、ヒヤシンスの球根を買ったので、
いろいろやりたいことが沢山なんです。
あるんですね~
毎年いろいろな花が出てくるので、名前を覚えられないですね。
ウインターコスモスは花が小さくって可愛いんですよ。