
テレビの「笑点」で、よく林家木久翁師匠が宣伝しているラーメンです。
テレビではみんなが「まずい!まずい!」を連発していますが、本当は美味しいという評判もあるようです。
私はまだ食べたことがないんです。
東京駅の八重洲地下街にお店があるというのは知っていましたが、わざわざ探して買いに行くほどでもないし(それほどラーメン好きという訳でもない)、東京駅に行くと他に美味しいお店がいっぱいでラーメンのことはすっかり忘れてしまって…
でも1度くらいは食べてみたいと思っていました。
昨日、主人が東京に行く用事があって…
オミヤに買ってきてくれました。

面白いパッケージですね。
木久翁師匠の描いた絵でしょうか。多才な方ですよね。
昔なつかしいしょうゆ味だそうです。
私はさっぱり系のしょうゆ味が好きなんです。

作り方も、可愛いイラスト付きです。
まだ食べていないんですけど、今度の休日の昼食にでもしようと思っています。


ノリ弁、梅干、つぼ漬け
カニシュウマイ、シシトウとニンジンときのこの炒め物、お煮しめ(大根・レンコン・ゴボウ・ニンジン・サトイモ・シイタケ・油揚げ)、野沢菜漬物、キャラブキ、ゆで卵、カイワレ大根
昔なつかししょうゆ味ですか~
今度行ったら食べてこようかなぁ~~
娘のことでは心配かけましたが大丈夫です。
ありがとうございました。
東京からお戻りですか。お嬢さん落ち着いた様ですね。良かったです。お大事にしてくださいね。
八重洲口のどこにあるのかわからないんですけどね、あるらしいんです。羽田空港にもあるらしいです。
中華ソバだそうです。どちらかというと私の好みかもしれません。今度東京へ出たときは忘れずに、寄ってみてくださいね。
って、木久蔵ラーメンの回し者みたいですね。
わざわざ探してまで買おうとは思いませんが、
偶然見つけたら買うかもしれません。そういえば、お勤めをやめて以来ラーメンを食べる機会がなくなりました。社内食堂で食べたり、みんなで近くのおいしいラーメン屋さんに行ったり。あぁ・・・ラーメンが食べたくなりました。
愛妻弁当..。.゜。*・。♡
わーつ..
これがあの有名な
林家木久蔵ラーメンなんですね..
名前は、知っていましたが
はじめて拝見しました..
美味しいでしょうね..
食べたら、また感想を聞かせてください!!
ラーメン、 大好きですよォ。
なぁんて催促してるわけではございません (笑)
愛妻弁当を毎朝作ってくれてるお返しかな?
お優しいご主人さまですね!
嬉しいお土産ですね~♪
八重洲口に・・
メモメモ!
次回の里帰りが楽しみになって来ました~(笑)
そうなんですよ。わざわざ探して買うって言うほどでもないと思っていたんです。
私もインスタントラーメンはたまに食べますが、お店のラーメンはしばらく食べていないですね。1年に1度くらいでしょうか。
不思議と他の人が食べていると、食べたくなるんですよね~。
昨日のお弁当は野菜中心のヘルシー弁当です。
後で見にきて下さいね。
テレビの笑点をみると、「今度東京へ行ったら買ってこよう」って言うのに、実際に行くとラーメンのことはすっかり忘れて、美味しいスイーツ
しばらくしてテレビでやっていると、「この間買ってこなかったね」って。
いつも、そんな感じだったんですよ。
今回はちゃんと覚えていたんですね、主人。
食べたら報告しますね。
あちこちのHPを見ると、さっぱりした支那そばのようなラーメンだそうですよ。
たま~にラーメンを食べたくなりますね。
木久蔵ラーメンの売っているお店を調べましたよ。
東京駅八重洲口地下1階、地下中央口改札を出たところにある1番街の中にある「東京おみやげセンター」というお店で売っているそうです。羽田空港にもあるらしいので、今度探してみようかな?
通販もあるそうですよ。
里帰りをしたときに、欲しいものが沢山で目移りしてしまいますね。