久々に、コレクションのビーニーを紹介します。
5月のクマちゃんは、勿論このクマです。
Dearest
母の日のクマ
お母さんのイメージのやさしいオレンジ色です。
とってもやさしい顔をしています。
胸の刺しゅうは、バラの花。
いとしい人の誕生日は2000年5月8日です。2000年の母の日ですね。
今日のチリアヤメ
今日は3つ咲きましたよ。
1日花なので夕方にはしぼんでしまいます。
前に咲いた花の隣りに、新しい花芽が出てきます。
手前の丸いものは種。
すぐ隣りに新しい花。
株も少しずつ大きくなっているような気がします。
今日のお弁当
ノリ弁、梅干、ツボ漬け
ハンバーグ、玉子焼き、黒豆の煮豆、ひめたけの青唐味噌和え、貝割れ大根のハム巻き、ミニトマト
5月のクマちゃんは、勿論このクマです。
Dearest
母の日のクマ
お母さんのイメージのやさしいオレンジ色です。
とってもやさしい顔をしています。
胸の刺しゅうは、バラの花。
いとしい人の誕生日は2000年5月8日です。2000年の母の日ですね。
今日のチリアヤメ
今日は3つ咲きましたよ。
1日花なので夕方にはしぼんでしまいます。
前に咲いた花の隣りに、新しい花芽が出てきます。
手前の丸いものは種。
すぐ隣りに新しい花。
株も少しずつ大きくなっているような気がします。
今日のお弁当
ノリ弁、梅干、ツボ漬け
ハンバーグ、玉子焼き、黒豆の煮豆、ひめたけの青唐味噌和え、貝割れ大根のハム巻き、ミニトマト
可愛いですね~
そうそう・・・
もう情報知っているかもしれませんが
那須テディーベアが展示品の入れ替えしますよ~
詳しくはテディーベアHPで紹介していますので
観て下さいね~
胸のお花はカーネーション?って思ったら
バラだったのですね。
いつもながら、ボリューム満点で色合いも素晴らしい
お弁当で、とっても美味しそうです。
チビあやめと読み間違えました。
でも小さいのでしょう!?
今年も明治神宮で見られるかしら・・・・。
可愛いですね..
本当に、優しい色あいです..
お母さんの愛情を
感じます..
薔薇の刺繍が素敵です..
チリアヤメ..
可愛い咲き方ですね..
ありがとうございます!!
このクマ、母の日の為のクマだけあって、やさしい色使いです。
リボンも刺しゅうのバラも同じオレンジ色になっています。上品ですね。
那須テディベアの展示入れ替えですか?
最近HP見てなかったので知りませんでした。
閉館して入れ替えになるんですね。となりのトトロの展示になるようですね。
今度はいつ行けるかな?
母の日のクマ、カーネーションでなくて、バラの刺しゅうなんですよね。
色がやさしい感じがして、すきなくまです。
お弁当、量が多いのか少ないのか?
良く分からないのですが、完食してくるので、良いのかな~って。
男の人って、量足りてる?って聞いても、味はどうだった?と聞いても、ウンしか言わないので、良く分からないんですよね。
ちびアヤメ?
思わず笑ってしまいました。
そうなんですよ、小さいんです。花の直径が3~4cmしかありません。背丈も10cm位です。
本当にちびアヤメです。
今年も明治神宮へ行かれるのですね。
咲いていると良いですね。
花菖蒲の写真、楽しみにしています。
隔雲亭の前で見かけたので、そこを探せば今年も咲いているかもしれませんね。
私は、今年は明治神宮へ行くかどうかまだ決めかねています。去年の人出を見たら、早朝こちらを出発しないと…なんて思っていますが。
やさしい色合いのクマです。
母の日のくまがあるのだから、当然父の日のクマもあるのですが、探してみます。(ちょっと探すのが大変なんです)
チリアヤメ、とにかく可愛いです。
humsumさんも今年明治神宮に行かれたら、是非探してみてくださいね。
去年は隔雲亭の近くで咲いていましたよ。