こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

間寛平 アースマラソン

2008-12-30 18:11:46 | 鴨川のこと
間寛平さん、無事に鴨川へ着いたようです。

午前中、フィッシャリーナの前を通ったので、今度はマリーナの中まで入ってみました。
マリーナの前では、準備をしていましたよ。
とても暖かく、海が穏やかでした。
元旦もこんな海だと良いですね~。


ヨットが停泊しています。
他県の車が沢山来ていたので、お正月鴨川からヨットに乗る人がいるのでしょうかね~。


寛平さんのヨットの準備もしていました。

このヨットに寛平さんを含めた2名で太平洋を横断するそうです。


ヨットの後から



前から



そして、明石家さんまさんの言葉が…


何人もの人がヨットを見にきていました。
写真を撮っている人も多かったですよ。
当日は、人が多くてヨットに近づけないかもしれませんね。



今日の庭

ヒヤシンス

ヒヤシンスのツボミが出ています。



来春、楽しみです。


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早々のご挨拶 (こりす工房)
2009-01-01 12:50:22
ピッピ様

1年をまとめてみました。
あっという間の1年間でしたが、自分でもびっくりするくらい、色々なことをしていたんですね~。

早々の年賀状ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
返信する
今年もよろしくね~ (ピッピ)
2009-01-01 09:50:19
昨年中沢山の作品を作ったんですね~
今年もまた何が出来るのか楽しみにしてます
今年も宜しくお願いします
素敵なカードありがとう
返信する
こちらこそよろしく (こりす工房)
2008-12-31 17:51:47
小百合様

自分で決めた道とはいえ、大変な道程ですね。
一般の人ではなかなか真似が出来ません。
頑張って世界1周して欲しいです。

今年は、小百合さんと出会えた年ですね。
とても楽しかったです。
ありがとうございます。
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (小百合)
2008-12-31 17:34:42
芸人さんとはいえ、命がけの大冒険ですね。

今年はこりす工房さんのブログへおじゃまして、仲良くさせていただき感謝してています。
来年は家族も増え、楽しみな一年になります。
そして、ブログも出来る限り更新していきたいと思っています。
来年もお付き合いくださいね。

返信する
小さなヨット (こりす工房)
2008-12-31 15:47:21
じじ様

こんな小さなヨットで、太平洋を渡るんだと思ってびっくりしました。
太平洋を横断するだけで2ヶ月の予定だそうです。すごいですね。

今年も、じじ様には大変お世話になりました。
いつもコメントありがとうございます。
こちらこそ来年も、よろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください。
返信する
凄い冒険 (monejiiji)
2008-12-31 09:29:24
凄い冒険ですよね、走ることは何とかなるにしても、海の横断が心配です。「生きているだけ、まるもうけ」さんまさんが言った言葉とも思えない、凄い言葉です。こりすさんとのブログをつうじての、おつきあいが、大事な日常になりました。ありがとうございます。心から感謝します。
来年もよろしくお願いいたします。
返信する
良いお年を~ (こりす工房)
2008-12-31 08:20:23
さっちゃんへ

昨日ヨットの中で準備している女性がいました。
多分寛平さんの奥さんとお嬢さんではないかと思います。
3年もの大冒険、心配でしょうね。
それでも応援している奥様は素晴しい方ですね。

今年も色々なものを作りましたね。
さっちゃんの作品もステキですよね。
今日は、今年一年を振り返ってみたいですね。

来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えくださいね。
返信する
鴨川に? (こりす工房)
2008-12-31 08:15:08
yuta様

鴨川にいらっしゃったことがあるんですね。
このマリーナの隣りが、海水浴場なんですよ。
日本の海岸100選の前原海岸です。
海岸線がとても美しい場所です。
元旦は日本テレビで中継が入るそうですから、良かったら見てくださいね。
鴨川の美しい海岸を紹介してくれると思いますよ。

今年はどうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
yutaさんも、良いお年をお迎えください。
返信する
準備も着々と (こりす工房)
2008-12-31 08:10:51
humsum様

昨日行ったときは、テレビの撮影の準備とか色々始まっていました。
みんな集まって、興味深そうに見ていましたよ。
元旦、主人は行くつもりになっているので、行ったらまた報告できるかな?
どのくらい盛り上がるのかしら?

ヒヤシンス、楽しみにしていてくださいね。

お風邪、軽くて良かったですね。
ぶり返さないように気をつけてくださいね。
返信する
さんまさんの言葉 (こりす工房)
2008-12-31 08:07:21
元気ばば様

ヨットのマストの下に大きく書かれていました。
「生きてるだけで 丸もうけ!」
面白いですね。さすが関西人です。
返信する
太平洋を2ヶ月 (こりす工房)
2008-12-31 07:59:46
子猫の迷い道様

鴨川からLAまで2ヶ月かかるそうですよ。
でも1番大変なのはユーラシア大陸の横断だそうです。
地球1周を2年半から3年の予定をしているそうです。
すごいですね。
応援しなくてはいけませんね。

ヒヤシンスも、少しづつ顔を出しています。
咲くのはまだまだ先ですが、楽しみです。
子猫さんはチューリップを見に行かれたのですね。
久里浜の花の国でもチューリップが咲いているそうです。今度見に行ってみたいです。
返信する
Unknown (sachyan)
2008-12-31 06:50:47
テレビで寛平ちゃんのこと放送していました。
奥さんが「いまでも夫のことが大好きです!」って涙を流されていたのが印象的で、
いい夫婦だなぁって思いました。
元気で帰ってきて・・・と祈りたいですね。

今年はこりすさんのたくさんの手作り作品を
拝見させていただいてとてもいい刺激に
なりました。
来年もまたよろしくお願いします。
返信する
Unknown (yuta)
2008-12-31 03:31:29
こんばんは
鴨川は学生の頃、
海水浴に行ったのでなつかしいです
素敵な写真を見せて頂きありがとうございました
どうぞ良いお年を
返信する
Unknown (humsum)
2008-12-31 02:12:49
おはようございます!
わーつ、噂のヨットを..
拝見する事が出来ました..
素晴らしい冒険の始まりですね..
鴨川がその出発地なんですね..
素敵な情報ありがとうございます!!
(風邪、なんとか軽減できました..
お見舞いありがとうございます!!)
ヒヤシンス..咲いたら、また
紹介してください!!
返信する
Unknown (元気ばば)
2008-12-31 00:23:41
秋刀魚の言葉がいいですね。
まさにそのとおりです。
返信する
Unknown (子猫の迷い道)
2008-12-30 21:17:19
たった二人だけで太平洋を横断するのですね。
ヨットでの日数はどれくらいかかるのかしら。
凄い挑戦ですよね。道中を見守りながら成功を
祈りたいと思います。
ヒヤシンスの蕾も咲くのを待ちかねているようです。
今日はたくさんのチューリップを見てきました。
返信する

コメントを投稿