こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

桜・桜・狂い咲き

2007-10-11 16:39:00 | その他の日記
近所の桜だけでなく、鴨川のあちこちの桜が咲いています。
狂い咲きです。それが結構咲いているんです。
来年の春、咲いてくれるのかしら?と心配になるくらいです。


家の椿

蕾が付いています。

お隣の山茶花

沢山蕾が付いています。

冬のお楽しみ
柚子です。
今年も豊作!柚子ジャムが作れる!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の散歩道はハナカイドウ (koneko)
2007-10-11 21:14:23
私の散歩道には多分「花海棠」と思われる花が
咲いていました。なんだか綺麗で嬉しかったのですが、
これでいいのかなとつい思いました。
返信する
Unknown (元気ばば)
2007-10-12 07:12:22
ゆず 今年も豊作と書いてありますが、毎年豊作?
いいですね。
香りもよく、自宅ならすぐに料理に使えますね。
返信する
柚子 (monejiiji)
2007-10-12 09:49:17
さすが、房総、桜が咲いていますか。こちらでも一度見かけました。狂い咲きですね。天候が平常ではないのでしょうか。柚子いいですね。鍋物や日本ソバの薬味にしか、味わうことがありません。
返信する
花海棠 (こりす)
2007-10-12 09:56:40
子猫さま

実家の鉢植えの花海棠も咲いていました。
小桜は満開に咲いて、今は葉桜になっています。
いつも通る道の桜はほとんど咲いています。
始めはビックリしましたが、今ではまだ咲いているか楽しみになりました。
返信する
柚子 (こりす)
2007-10-12 09:59:34
元気ばば様

柚子は1年おきに豊作だったのですが、去年も今年も豊作です。本柚子なので香りがとても良く、冬至が近づくと親戚に配って歩きます。
食べて良し、お風呂に良し、私は柚子ジャムを作って冬は毎日柚子茶を楽しんでいます。
返信する
柚子 (こりす)
2007-10-12 10:03:55
じじ様

桜は台風の風で葉が落ちてしまい、冬と勘違いした桜が9月でも暖かい為、春と勘違いしたようです。

韓国の柚子ジャムを貰って柚子茶にして飲んで以来、ファンになりました。
一昨年から自分で柚子ジャムを作っています。
このおかげで冬は風邪知らずです。
返信する

コメントを投稿