科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中学受験 私立中高一貫校 数学検定4級合格 参考用

2020-09-25 07:38:10 | 日記
わが子が昨日帰宅後、
「数検(数学検定)4級(中2程度)合格したよ」
と、結果表と合格証書を渡しました。
公立中学では受験する学校は少ないかもしれませんが、
英語検定以外にも数学検定・理科検定・漢字検定・ニュース検定など、
様々な検定があります。
私が学生時代受験した実用英語検定は、合格したかどうかのはがきと、
後日合格証書を学校からもらうぐらいでした。
今の検定は、結果表で、どこが合っていて、どこを間違えたのか一目瞭然です。
中学受験の時、短期間ですが、わが子は塾に行っていて、そこの塾長先生から、
「小学校の算数は完璧なので、中学校に行っても大丈夫。やっていけますよ」
と言われたとおり、小学校部分は全問正解。
確かに、あの頃は、今みたいに付きっ切りでしなくてもよかった…
毎回100点が当たり前だったなあ…
それでも、体系数学には、苦労させられています。
結果は、本人は苦手と言っていた図形も全問正解。
記述も全問正解。
間違えたのは、正の数・負の数・方程式・連立方程式。
という代数部門。
ああ、また計算間違いしたんだなあと、実感。
1次試験も2次試験も、平均よりは上というものの、やはりこの辺りは直していった方がいい。
ただ計算ミスを防ぐ方法は、そんなに単純ではない。
私も、ずーっと我が子にさせていますが、以前よりは減ったものの、
まだまだあります。
この辺りも解決法があれば、記載していきたいです。

わが子の通学する私立中高一貫校は、大学の推薦は、
大学の求める基準の検定試験以上の合格が基本です。
※英検準2級なら、2級以上
数学検定は、英語と違い、検定で推薦入学の評価をされるところは少ないですが、
校内選考の大学推薦をもらうために、日々生徒は頑張っています。
※英検1級のみの生徒より、英検準1級・数検2級・ニュース検定2級の生徒が、
通常の成績が良ければ、選考に通りやすい。
おそらく勉強を頑張っていると評価されるのでしょう。
公立の場合、定期テストが8割・提出物2割ぐらいの成績評価だと思いますが、
わが子の通学する中高一貫校は、休み明けテスト・小テスト・単元テスト・休み中の宿題も、
すべて評価対象となり、気が抜けません。

まだまだの検定結果ですが、今後も頑張っていってほしいものです。


コメントを投稿