年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

東京メトロ日比谷線八丁堀駅:「八丁堀食堂」  カウンター8席 メニュー数も6種ほど コスパ最高の定食屋

2013-08-29 22:24:59 | 関東
P8290272-a.JPG

今日も八丁堀
とっても小さなお店なんだけど、なんだか美味しいモノを出してくれそうな… そんな予感がするお店でランチをいただくことにいたします
場所は八丁堀の新大橋通り沿い
立ち並ぶビル群の隙間とも言えそうな間口1間半ほどの小さなお店でありますから、油断すると通り過ぎてしまいますから要注意
事実ワタシも、確かの辺りだったよなと注意深く歩いていたつもりだったのですが、通り過ぎてしまいましたから…



P8290265-1.JPG
「地域No1のボリューム」と看板に謳った定食屋さんでありまして、ココでいただくことが出来る商品すべてが680円だと言うのです
そんな魅力もさることながら、キチンと手作りされた料理を出してくれそうな雰囲気を直感的に感じるファザードでありまして…
決して凝った造りではありませんがチープさを感じることも無く、アレもありますコレもありますと言ったことが無いことが、そう感じさせるのでありましょう


P8290268-1.JPG
入口を入りますと、すぐそこにはお客さまの背中が…
8人しか座ることが出来ないカウンター席は、座っているお客さまの後ろを通り抜けるのもひと苦労するほどに窮屈なのであります
偶々かもしれませんが、来店されるお客さまはほとんどが男性の方でありますし、その体格は体育会系のガッチリ型の方々でありまして、その窮屈さは身体を斜めにして座らなければならないほどでありました
そんなお客さまとは対照的にほっそりとしたおばちゃん数人でやっていらっしゃるようで、そんなおばちゃんたちが作る家庭の味をいただくことができるようですね


P8290271-1.JPG
いただいたのは定食屋さんの定番メニュー“しょうが焼き”
ピリッと生姜が効いた夏に美味しい味付けでありますし、使われている豚ロースは柔らかく仕上げられていまして…
出来上がりを美しく見せるような筋切などはなされていませんので、一枚一枚は縮まったりしていますが、そんなことはココには必要が無いことでありまして…
もちろんご飯も立派なモノでありまして、それだけでも十分に美味しくいただくことが出来るのですが、たっぷりと食べることが出来るようにと、カウンターにはふりかけが用意されているんですよね
そんなお客さま目線のサービスがありがたいお店でもありますね


P8290273-1.JPG
そしてコレ、お隣に座られた若者二人が注文していた“唐揚げ定食”
大きくカットされた鶏肉がゴロゴロと山のように盛られていまして… これはワタシには無理ですね


他にもオムライスと言った人気メニューやポルトガルハンバーグなる興味津々なメニューなどがあるのですが、そのメニューの総数は6種ほど
限られたメニューでありますが、そのすべてに自信があるものなのでありましょう
次回は何をいただくことにしようかと、楽しみになるお店であります



【八丁堀食堂】
東京都中央区八丁堀3-22-13


日記@BlogRanking