資料作りの合間を縫って…
久しぶりに家庭的なお料理がいただきたくなって小町食堂へと向かいます
入口を入ってすぐトコロに置かれた大きなショーケースから好きな商品を選ぶと言うセルフスタイルのお店なのですが、大手チェーンのような既成品が並べられるのではなく、自店でキチンと調理した商品がいただけるってことでお気に入りなのです
小鉢的なモノからメインのおかずとなるモノなどあれこれと並べれていまして、そのどれもが美味しそうですから、何をいただこうかと迷うことも楽しさだったりするんですよね
ヘルシーな食事のいただき方は一汁三菜でありましょうと、肉豆腐をメインにアジフライと玉子焼きをいただくことにいたします
健康ごはんという雑穀米も用意されているのですが、ワタシは白ごはんで…
と言うのも卓上に置かれたふりかけでいただくのが何とも懐かしく感じて好きなんですよね
汁はもちろん豚汁
ココでいただく豚汁はあまりにも具だくさんで、大きめにカットされた大根やささがきごぼう、それにコンニャクやきざみ揚げ、そして豚小間と、汁をいただくと言うよりは愚をいただくお料理のようなのです
おかずはスタッフの方がレンジで温めてくださいますので、冷たいお料理をいただく寂しさもありませんし、自分でチンをするなんてことも無く…
スタッフのおばちゃんは気さくな方が多くて、ひと言ふた言交わす会話にも優しさがあって、なんだか家庭にいるような気になるんですよね
【新川小町食堂】
東京都中央区新川2-17-14
03-3537-7227