秋のハーブフェスティバルが始まった日曜日。
ハーブガーデンから眺める足柄平野の向こうには、相模湾が輝いていました。
ガーデンを上からのぞいてみると・・・
チェリー・アメジスト・パイナップルなどのセージの仲間が花盛り。
ゆっくりガーデンを散策する時間がなかなか取れず、詳しい様子がご紹介できずにごめんなさい。
天気のいい日に、ゆっくり写真を撮りたいと思っています。
ハーブ館前の駐車場には、テントが設置されました。
地元の果物や野菜、縮緬小物、ドライフルーツなどに加え、手作りこんにゃくの体験コーナーもありました。
綺麗に色づいた柿。西村という品種です。 レモンやカボスも並び始めました。
こんにゃく作りの体験は週末に行われるようです。
トマトのドライフルーツは、とっても甘かったです。
さて、工房では色々な体験を楽しまれています。
まずは石鹸作り。
はちみつ、ハーブエキス、エッセンシャルオイルを加えてしっかり練った石鹸の生地は、
タイヤも付いたパトカーになりました。
しっかり乾燥させて使ってくださいね。
お母さんはミニリース。一緒に来たお姉ちゃん(??)は、ハンドクリームを作りました。
色合いも素敵にできましたね。
写真はNGのお姉ちゃんに代わって、ふたたび登場のサイン。
また皆さんで遊びに来てくださいね。
こちらは仲良し姉妹の作品です。
妹さんは途中で嫌になりかけたけれど、一緒にやろうよと声をかけたお姉ちゃんと一緒に
最後の仕上げをしました。
すっごく頼もしいお姉ちゃんっぷりでした。
どちらも可愛いリースができましたね。