こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
元旦まであと4日。
今日は所用で湯沢まで電車に乗ったのですが、大きな荷物を持って帰省される方々もお見かけする様になりました。
皆様もお正月に向けてお忙しい日々を過されている事と思います。
紅玉も現在お正月に向けてせっせと仕込みを進めております。
大晦日にお出しする季節料理の準備も今が最盛期です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c5/72fc8a9eaff751dd52fadafcf253dcd6.jpg)
▲恒例「八幡巻き」作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/59/e94afab84da1cfc76b8b272379b0b109.jpg)
▲タコ糸でギュッと
冬には冬の旬の食材があります。
この季節ならではの食材も各地域から届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5d/49c6b6daf96b314ffb6aa32d6a475dba.jpg)
▲高知から「ゆず」がやって来た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/79/e0bf4aae04b775ff7135bb15c69a04c1.jpg)
▲ゆず釜作りです
日中の仕込みは勿論、夜もいつもより長めに作業を進めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/5f9c27636a7ffd6bf989a379c2c40ea5.jpg)
▲蓮根ざくざく「お煮染め」や「キンピラ」に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/61c4a9ed7aae07f8e06d2ef8f05b89f7.jpg)
▲鯛を捌いて「香草焼き」「昆布締め」に
そして明日はお正月に向けた怒濤の最終仕込み。
大晦日、皆様の笑顔に出会う為、最後のスパートを走ります!
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ