goo blog サービス終了のお知らせ 

新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

8月21日(火)のつぶやき その3

2018-08-22 05:31:21 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(火)のつぶやき その2

2018-08-22 05:31:20 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(火)のつぶやき その1

2018-08-22 05:31:19 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回アジア地方議員フォーラムが日本で開催され安倍首相がスピーチ、日台間などの連携強化を!!

2018-08-22 00:00:00 | 報道/ニュース
あまり報道されていませんが、8月20日、日本にて第3回アジア地方議員フォーラムが日本で開催され安倍首相がスピーチを行いました。

自民党の和田政宗参議院議員が8月20日21時49分に自身のブログにて次のように伝えました。

『アジアの地方議員が日本に集う
テーマ:ブログ

第3回アジア地方議員フォーラムが日本で開催されました。

安倍総理がスピーチをされた後、アジア各国から参加した地方議員の方と一人一人握手をなされ、握手された各国地方議員の方々はとても喜んでいました。

各国から参加したのはフィリピン、台湾、ベトナム、香港などの議員の方々で、日本の歓迎ぶりに感激されていました。』

ここで筆者が一番注目しているのは、フィリピン、台湾、ベトナム、香港などの議員が集ったという事実です。

台湾が中国の圧力で外交関係が縮小、香港等も同じく中国の圧力が高まる中でこのようなアジア地方議員フォーラムが日本で開催され、安倍首相がスピーチをした事は大変大きな外交の成果であり、政治や経済への大きな政策転換とも言えるでしょう。


第3回アジア地方議員フォーラムが日本で開催され安倍首相がスピーチ、日台間などの連携強化を!!



8月20日、第3回アジア地方議員フォーラムが日本で開催され安倍首相がスピーチする様子

出典:自民党の和田政宗参議院議員のツイッター


下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお
願い申し上げます。



第3回アジア地方議員フォーラムが日本で開催され安倍首相がスピーチ、日台間などの連携強化を!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

くる天 人気ブログランキング

有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。

有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする