さてさて、
今回のアンリミで使用した痛GUN、
実はGUNだけでなく、トータルでそに子のキャラクターを使った
グッズなどで、身を固めました。
(女の子でしたら、そに子のコスプレでもいいのですがねぇ~)
こんな服を着てみましたよ。

ちゃんと、そに子が写っております♪
(よしむねさんに貼って頂いたグリップのデカールと同じだし!
なんと言う偶然?!)
こちら、

ニトロプラスのマスコット『すーぱーそに子』をデザインした
サイクルジャージなのです。
ニトロプラスロゴをメインに、

チームジャージ風にデザインされております。
長袖サイクルジャージなので、

ここにもロゴが。しかも、そに子をイメージしたピンク色で、
まさにピンクは、チームRタイプのイメージカラーでもあります。
そに子の

直筆サイン入り。
襟元には、

『たいがー』くんのワンポイントが。
裏側は、こんな感じ。

こちらには控えめですが、ちゃんとキャラクターのそに子もおります。
3ポケットタイプなので、

この部分がポケットになっております。
ソレ着て撃ってるところ。

(nakitaさんのところより画像拝借)
撃ってる時はこれ着てましたが、それ以外では、
赤羽シャツを着てフロンティアさんのお仲間として
青シャツ軍団の一員となっておりました。
青い赤羽シャツとは、コチラです♪

ふつう、チームウェアやTシャツなどは、ショップ系や
バリバリのベテランシューターのイメージがありますが、
フロンティアさんではなるべくシューティングへの窓口を広く、
敷居を低くしておりますので、今回のアンリミ(と言うか、
シューティングの大会初出場)の方も多く、このシャツを着て
おりました。
老若男女問わず、会場のあちこちで見かける青いシャツは
圧巻でしたよ~
makoちゃんは、

ハピハピ隊としてピンクのユニフォームでしたが。
女の子が、

靴紐を結び直してるところって、萌えません?!
私は足フェチではないですが、

そっち系の方に・・・
いやぁ、

こんなに可愛い女性たちがシューティングしてるなんて
信じられますか?
テッポウ=悪いイメージ、ではなく、
シューティングをひとつのスポーツとして、
多くの方に楽しんで頂ければなぁ~と、思っておりますよ。
普及の意味でも、彼女たち自身がシューティングを楽しんでいる
姿はとても貴重であり、これからのシューティング業界の未来への
希望でもあります。
今回のアンリミで使用した痛GUN、
実はGUNだけでなく、トータルでそに子のキャラクターを使った
グッズなどで、身を固めました。
(女の子でしたら、そに子のコスプレでもいいのですがねぇ~)
こんな服を着てみましたよ。

ちゃんと、そに子が写っております♪
(よしむねさんに貼って頂いたグリップのデカールと同じだし!
なんと言う偶然?!)
こちら、

ニトロプラスのマスコット『すーぱーそに子』をデザインした
サイクルジャージなのです。
ニトロプラスロゴをメインに、

チームジャージ風にデザインされております。
長袖サイクルジャージなので、

ここにもロゴが。しかも、そに子をイメージしたピンク色で、
まさにピンクは、チームRタイプのイメージカラーでもあります。
そに子の

直筆サイン入り。
襟元には、

『たいがー』くんのワンポイントが。
裏側は、こんな感じ。

こちらには控えめですが、ちゃんとキャラクターのそに子もおります。
3ポケットタイプなので、

この部分がポケットになっております。
ソレ着て撃ってるところ。

(nakitaさんのところより画像拝借)
撃ってる時はこれ着てましたが、それ以外では、
赤羽シャツを着てフロンティアさんのお仲間として
青シャツ軍団の一員となっておりました。
青い赤羽シャツとは、コチラです♪

ふつう、チームウェアやTシャツなどは、ショップ系や
バリバリのベテランシューターのイメージがありますが、
フロンティアさんではなるべくシューティングへの窓口を広く、
敷居を低くしておりますので、今回のアンリミ(と言うか、
シューティングの大会初出場)の方も多く、このシャツを着て
おりました。
老若男女問わず、会場のあちこちで見かける青いシャツは
圧巻でしたよ~
makoちゃんは、

ハピハピ隊としてピンクのユニフォームでしたが。
女の子が、

靴紐を結び直してるところって、萌えません?!
私は足フェチではないですが、

そっち系の方に・・・
いやぁ、

こんなに可愛い女性たちがシューティングしてるなんて
信じられますか?
テッポウ=悪いイメージ、ではなく、
シューティングをひとつのスポーツとして、
多くの方に楽しんで頂ければなぁ~と、思っておりますよ。
普及の意味でも、彼女たち自身がシューティングを楽しんでいる
姿はとても貴重であり、これからのシューティング業界の未来への
希望でもあります。