さてさて、
先日、まどかちゃんの夏服を組み立てましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/66/68b4bbf325058a3c8f549300e1ebb098.jpg)
コトブキヤ限定の別Ver.が到着しました。
まどかちゃんもこれで、4人目となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/cbc9c28711441441ae6453b3c097aa64.jpg)
『たぶん、私4人目だから・・・』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/c9226f9f2795656a4e835ee2b85ee1b4.jpg)
(レイは3人目)
なので、今回は新しいことに挑戦してみようと思いました。
今まで、やったことのない、『ドールアイ化』に挑戦です。
先日、帰省した時に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/65/00ab695e1595e6689dbe57b46067ffaa.jpg)
ツールは調達済みです。
まずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/18/d065aa9b475641380af48653de17a870.jpg)
瞳孔のド真ん中に1mmで開眼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/d22439299a5eeef438f7d64209f58812.jpg)
2mmのドリルで広げて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/955dfea228516d44febfea4f135e8738.jpg)
△ビットで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/20beb5074a288b15e5a63b456525ea70.jpg)
座グって穴を広げていきます。
とりあえず、片目だけ装着して様子をみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/d9936e9f3df0b78f64a63dd659a3e1a5.jpg)
これを参考にもう片方も仕上げていきます。
今回使用したドールアイは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/d6aa44be45989c198cf9b4ade9f2483e.jpg)
コチラです♪
まどかちゃんの瞳に合わせてパープルをチョイスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/6ef4ba30878015f6cdd84ca006cf8413.jpg)
如何でしょうか?初めての開眼にしてはまずまずではないかと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/24742ec542b27dc144e5dde84062a654.jpg)
フェイスを組み込むとこんなです。
これで安心してミルキーマリンを組み立てる事ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ff/1b75fb0c47a73d52fcb4cd5a253a442a.jpg)
セーラー服とはまた違った清楚な感じがしますね。
爽やかです。
気付けば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/52/04d7d39143442beaa228a15bcd944aa1.jpg)
まどかちゃんも4人目。
ひとりも、純正ノーマル素体が居ないという・・・。
(トイガンと一緒だね♪)
ではでは~
先日、まどかちゃんの夏服を組み立てましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/66/68b4bbf325058a3c8f549300e1ebb098.jpg)
コトブキヤ限定の別Ver.が到着しました。
まどかちゃんもこれで、4人目となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/cbc9c28711441441ae6453b3c097aa64.jpg)
『たぶん、私4人目だから・・・』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/c9226f9f2795656a4e835ee2b85ee1b4.jpg)
(レイは3人目)
なので、今回は新しいことに挑戦してみようと思いました。
今まで、やったことのない、『ドールアイ化』に挑戦です。
先日、帰省した時に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/65/00ab695e1595e6689dbe57b46067ffaa.jpg)
ツールは調達済みです。
まずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/18/d065aa9b475641380af48653de17a870.jpg)
瞳孔のド真ん中に1mmで開眼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/d22439299a5eeef438f7d64209f58812.jpg)
2mmのドリルで広げて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/955dfea228516d44febfea4f135e8738.jpg)
△ビットで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/20beb5074a288b15e5a63b456525ea70.jpg)
座グって穴を広げていきます。
とりあえず、片目だけ装着して様子をみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/d9936e9f3df0b78f64a63dd659a3e1a5.jpg)
これを参考にもう片方も仕上げていきます。
今回使用したドールアイは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/d6aa44be45989c198cf9b4ade9f2483e.jpg)
コチラです♪
まどかちゃんの瞳に合わせてパープルをチョイスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/6ef4ba30878015f6cdd84ca006cf8413.jpg)
如何でしょうか?初めての開眼にしてはまずまずではないかと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/24742ec542b27dc144e5dde84062a654.jpg)
フェイスを組み込むとこんなです。
これで安心してミルキーマリンを組み立てる事ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ff/1b75fb0c47a73d52fcb4cd5a253a442a.jpg)
セーラー服とはまた違った清楚な感じがしますね。
爽やかです。
気付けば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/52/04d7d39143442beaa228a15bcd944aa1.jpg)
まどかちゃんも4人目。
ひとりも、純正ノーマル素体が居ないという・・・。
(トイガンと一緒だね♪)
ではでは~