さてさて、
毎日あった、学校も8月に入り夏休みになりました。
だが
しかし、
仕事は休みではないので、やっとの日曜休み!
久々に日中にドライブへ行ってきました~
学校あるときは、レポートや試験のため、
せっかくの日曜日でも、出かけず家にこもっていたり、
梅雨のため、ドライブに行けなかったりで、
本当に、久々なのですよ~(嬉!)
久々で、走る事が楽しかったので、ほとんど写真撮ってません(汗!)
ナイトクルーズは、何度か走ったのですが、
日の出てる昼間に走るのは、本当に久しぶりで、
今回が、リアメンバーカラーの正式なインプレッションに
なるかと思います。
純正ノーマルから
↓
タイヤをポテンザに。
この時点で、コーナリングもだいぶ粘るようになり、
ミシュランのエコタイヤのような、キュルキュル言う
ことは、なくなりました。
しかし、未だに出だしの発進や、タイトなコーナー旋回中では
VSCが介入してしまい、エンジンの出力に制限がかかってしまい
爽快な立ち上がりが望めません。
そして、
リアメンバーカラーの取り付け。
今までが嘘のように、VSCの介入がほとんどなくなりました。
旋回中、いつものように、メーターパネルに、ピコピコと
表示されていた、赤いマークが点灯しません。
サスを替えたわけでもないのに、リアの剛性がガッシリと
UPしたような感覚です。やっぱり、このパーツ凄いです!
ただのジュラルミン製のカラーなのに、これだけの仕事を
するなんて!86が年次改良で、フランジの厚いボルトに
した事もありましたが、こんなネジや、輪っかでもって、
あれだけの重い車の挙動に確実に変化をもたらし、それを
体感出来るので、やっぱり車って奥深いものだとあらためて
思いました。
ひとつひとつのパーツにそれぞれの役割があり、その集合体で
もって、その車の乗り味の味付けが変わってくる、まさに
チューニング(調律)という言葉が相応しいですね。
今回、秩父方面に行きましたが、1.5車線ほどの狭い峠もあり
そのようなタイトコーナーでは、VSCは作動しませんでしたが、
今度は、黄色いTRCのマークが点滅するようになりました。
今まで、あんまり見たことはなっかたのですが、VSCの介入ほど
嫌な感じはしませんね。逆に安定して旋回できるので、電子制御の
ありがたみを感じます。
でも、タイトコーナーの(とくに登りで)内輪の空回りは、
なんとかしたいところであります。やっぱり純正トルセンの
LSDではここらへんが限界なのでしょうかね。
86のワンメイクレースでも、今年からトヨタ純正のTRDの
機械式LSDの導入が許可されましたが、それまでは、2レースに
一回はトルセンLSDの交換が必要だったようです。
(これじゃぁ、せっかくのワンメイクでも費用がかさみますよね)
ここらへんに関しては、T館長様とナイトクルーズへ行った時に
アドバイスを頂いたので、資金を貯めないとなぁ・・・
さてさて、
今朝も5時半過ぎに家を出たので、どこも混むことなく、
スムーズなドライブを楽しめました。日が昇るのが早いから
明るいのは助かりますね。(でも、朝から暑いケド!)
今朝の朝ごはんは、アイスコーヒーとコロッケパンです。
その後は、国道に出たのでちらほらと車も出てきたのですが、
峠ではないので、のんびりと走りました。
道の駅でトイレに行って戻ってきたら、
お隣にエリーゼが♪
やっぱり、低いし、曲線がグラマラスでかっこいいです!
今年も龍勢ロケットの奉納募金してきました。
地元、長瀞出身の方が、今回のオリンピックに出場されているようです。
今回の走行距離、
278km(走行時間約7時間)。
今回の戦利品。
帰って来たあとの風呂のあとのビールが最高です!
(とくに、昼間からだし♪)
ではでは~
(あ~、結局1枚も86の写真撮ってなかった・・・)
毎日あった、学校も8月に入り夏休みになりました。
だが
しかし、
仕事は休みではないので、やっとの日曜休み!
久々に日中にドライブへ行ってきました~
学校あるときは、レポートや試験のため、
せっかくの日曜日でも、出かけず家にこもっていたり、
梅雨のため、ドライブに行けなかったりで、
本当に、久々なのですよ~(嬉!)
久々で、走る事が楽しかったので、ほとんど写真撮ってません(汗!)
ナイトクルーズは、何度か走ったのですが、
日の出てる昼間に走るのは、本当に久しぶりで、
今回が、リアメンバーカラーの正式なインプレッションに
なるかと思います。
純正ノーマルから
↓
タイヤをポテンザに。
この時点で、コーナリングもだいぶ粘るようになり、
ミシュランのエコタイヤのような、キュルキュル言う
ことは、なくなりました。
しかし、未だに出だしの発進や、タイトなコーナー旋回中では
VSCが介入してしまい、エンジンの出力に制限がかかってしまい
爽快な立ち上がりが望めません。
そして、
リアメンバーカラーの取り付け。
今までが嘘のように、VSCの介入がほとんどなくなりました。
旋回中、いつものように、メーターパネルに、ピコピコと
表示されていた、赤いマークが点灯しません。
サスを替えたわけでもないのに、リアの剛性がガッシリと
UPしたような感覚です。やっぱり、このパーツ凄いです!
ただのジュラルミン製のカラーなのに、これだけの仕事を
するなんて!86が年次改良で、フランジの厚いボルトに
した事もありましたが、こんなネジや、輪っかでもって、
あれだけの重い車の挙動に確実に変化をもたらし、それを
体感出来るので、やっぱり車って奥深いものだとあらためて
思いました。
ひとつひとつのパーツにそれぞれの役割があり、その集合体で
もって、その車の乗り味の味付けが変わってくる、まさに
チューニング(調律)という言葉が相応しいですね。
今回、秩父方面に行きましたが、1.5車線ほどの狭い峠もあり
そのようなタイトコーナーでは、VSCは作動しませんでしたが、
今度は、黄色いTRCのマークが点滅するようになりました。
今まで、あんまり見たことはなっかたのですが、VSCの介入ほど
嫌な感じはしませんね。逆に安定して旋回できるので、電子制御の
ありがたみを感じます。
でも、タイトコーナーの(とくに登りで)内輪の空回りは、
なんとかしたいところであります。やっぱり純正トルセンの
LSDではここらへんが限界なのでしょうかね。
86のワンメイクレースでも、今年からトヨタ純正のTRDの
機械式LSDの導入が許可されましたが、それまでは、2レースに
一回はトルセンLSDの交換が必要だったようです。
(これじゃぁ、せっかくのワンメイクでも費用がかさみますよね)
ここらへんに関しては、T館長様とナイトクルーズへ行った時に
アドバイスを頂いたので、資金を貯めないとなぁ・・・
さてさて、
今朝も5時半過ぎに家を出たので、どこも混むことなく、
スムーズなドライブを楽しめました。日が昇るのが早いから
明るいのは助かりますね。(でも、朝から暑いケド!)
今朝の朝ごはんは、アイスコーヒーとコロッケパンです。
その後は、国道に出たのでちらほらと車も出てきたのですが、
峠ではないので、のんびりと走りました。
道の駅でトイレに行って戻ってきたら、
お隣にエリーゼが♪
やっぱり、低いし、曲線がグラマラスでかっこいいです!
今年も龍勢ロケットの奉納募金してきました。
地元、長瀞出身の方が、今回のオリンピックに出場されているようです。
今回の走行距離、
278km(走行時間約7時間)。
今回の戦利品。
帰って来たあとの風呂のあとのビールが最高です!
(とくに、昼間からだし♪)
ではでは~
(あ~、結局1枚も86の写真撮ってなかった・・・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます