さてさて、
昨日、ちっとナイトドライブに行って来ましたよ。
久しぶりのゆるキャン聖地巡りです。
正確には、巡り、というよりは一箇所のピンポイントへの突撃でしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/fa480d127ff7a0d803843f85b9b17c5d.jpg)
浜名湖にある『しず花』さんの『いちごの雫』をゲットしに行きましたぁ~♪
先週の日曜日、月の第二日曜日の13:00~翌月の予約を電話で開始するのですが、
夕方まで粘りましたが、一向に電話がつながりませんでした。
月・火はお店がお休みなので、休み明けの水曜日にあらためてお電話したところ、
「もう予約はいっぱいになりました~」との事でした。トホホ・・・
予約がダメなら、当日販売にかけるしかない、
と、いう訳で浜名湖に向かうことにしました。
本日のドライブのお供。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/28/d4440bec0feaf6e189d09a955de3ff2b.jpg)
(さんじさん、Lv.100まで行きました~! あと、ナイトドレスモードです♪)
のんびりとドライブをしながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7e/996d20c66f0488facf3ebbc80d2d1d74.jpg)
お店に到着。(これは、明るい時に撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/1b5ba6280912969226d50288027431e4.jpg)
アニメではこんな感じに。
到着時、まだ真っ暗なのに、お店の前に列が出来てる?!
恐る恐る、前の方に聞いてみると、整理券をもらう為に並んでるそう。
そうまでしないといけないのか?いちごの雫、恐るべし。
まもなく、勝手口が空き、お店の方がいくつか数を聞いてきましたので、
必要な数をお伝えして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4c/8507090a7f4c2974f7ceeead81f8f985.jpg)
整理券ゲットだぜっ!
時間、見てもらえば分かりますが、まだ朝の5時です。
こんなに早くても先頭ではないと言う・・・
浜名湖も真っ暗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/3fce0d1893de88379142d2ca0dd81cfb.jpg)
朝日ではなく、月が沈んでいくところでした。
開店まで、車で仮眠します Zzz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c8/f4b3070af2b2b442feebdc725f28f2cc.jpg)
明るくなった同じところの風景
開店前になったので、駐車場からお店にむかいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/36/0a0678bf847ba23ec51f9708cc88b0f3.jpg)
みなさんのお目当てはこれですね。
開店前なのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b1/64459b55f2a0bc1df7dd1290ebaac1fb.jpg)
当日分はもう完売しているという衝撃の事実。
無事に入店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/971c8ac913fc6001beddd92659666d2c.jpg)
リンちゃんのサイン(ブレててすまぬ)
本日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/74/b9d5220966fabb0cdd81976c45aee929.jpg)
全種類あるようです。
いちごの雫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b4/c803d75ae43226d8917c5675175e6255.jpg)
無事にゲットだぜっ!
あ~、
漫画やアニメに出てくる、「50個!」「私も50!」ってホントにあるのかなぁ?と思ったら
ホントでした。前の方が50個頼んでた。
後ろのおばちゃんと仲良くなり、地元の方だったのでいろいろとお話聞けました。
前は数に制限がなかったので、100個とか、200個とかあったそうです。
そうすると、せっかく並んでいるのに、後ろの方が買えなくて、並んでたのにあらあら、
となったので、上限50個になったそうです。
また、前は150円の時代もあったそうで、「200円超えたら買わないよね~」
なんて話していましたが、こうして1個250円でも、買いに来てる、と笑ってました。
横浜から来た話したら、こんなとこまで来ないで東京のお店で買えばいいのに、
と言われまして、え?東京にもお店あるの?と思ったら、なんでも東京にこちらのお店の
お兄さんのお店があるそうで、お店のおばちゃんにお聞きしてお店の場所も教えて頂きました。
さすが、地元民の方々、お教え頂きありがとうございます!
今日は撤収、ホントならまた鰻でも食べて帰りたいところですがこのあと用もあるので帰りました。
本日の走行距離、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/11/23534424ffef7ba4e8aae5a658a44966.jpg)
472km。
こちらが、現物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/796e2c16b5d8549aca05cc8957edfe35.jpg)
いわゆる、大福のなかにいちごが入っている、いちご大福とは全く別の食べ物です。
あくまでもメインはいちごであり、口のなかに溢れ出る果汁は、「雫」の名に偽りなしです。
アニメ2期の3話で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/49/bc7596fc0cf26ba1762a65e5da89b514.jpg)
なでしこのおばあちゃん家で食べてるシーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d6/c856c97a0ebbce1d215051293d6fadd3.jpg)
同じようにカットしてみました。
ホントに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/d195f1b7251dce0b057079e6db4aa538.jpg)
いちごの種類によって断面も味もジューシーさもまるで違いました!
皆さんにもお送りしたいところですが、スーパーなどのいちごと違い
甘あまな完熟のいちごを使用してるので、当日しかもちませんのでスミマセン。
地元の方でも朝早くから並ぶくらいですので、その勇気がある方は早起きして
せひ、実際に食べてみて下さい。ならぶだけの価値はある美味さでしたから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f8/39dc133472c9fb25c99f81276d904cac.jpg)
ではでは~
昨日、ちっとナイトドライブに行って来ましたよ。
久しぶりのゆるキャン聖地巡りです。
正確には、巡り、というよりは一箇所のピンポイントへの突撃でしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/fa480d127ff7a0d803843f85b9b17c5d.jpg)
浜名湖にある『しず花』さんの『いちごの雫』をゲットしに行きましたぁ~♪
先週の日曜日、月の第二日曜日の13:00~翌月の予約を電話で開始するのですが、
夕方まで粘りましたが、一向に電話がつながりませんでした。
月・火はお店がお休みなので、休み明けの水曜日にあらためてお電話したところ、
「もう予約はいっぱいになりました~」との事でした。トホホ・・・
予約がダメなら、当日販売にかけるしかない、
と、いう訳で浜名湖に向かうことにしました。
本日のドライブのお供。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/28/d4440bec0feaf6e189d09a955de3ff2b.jpg)
(さんじさん、Lv.100まで行きました~! あと、ナイトドレスモードです♪)
のんびりとドライブをしながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7e/996d20c66f0488facf3ebbc80d2d1d74.jpg)
お店に到着。(これは、明るい時に撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/1b5ba6280912969226d50288027431e4.jpg)
アニメではこんな感じに。
到着時、まだ真っ暗なのに、お店の前に列が出来てる?!
恐る恐る、前の方に聞いてみると、整理券をもらう為に並んでるそう。
そうまでしないといけないのか?いちごの雫、恐るべし。
まもなく、勝手口が空き、お店の方がいくつか数を聞いてきましたので、
必要な数をお伝えして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4c/8507090a7f4c2974f7ceeead81f8f985.jpg)
整理券ゲットだぜっ!
時間、見てもらえば分かりますが、まだ朝の5時です。
こんなに早くても先頭ではないと言う・・・
浜名湖も真っ暗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/3fce0d1893de88379142d2ca0dd81cfb.jpg)
朝日ではなく、月が沈んでいくところでした。
開店まで、車で仮眠します Zzz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c8/f4b3070af2b2b442feebdc725f28f2cc.jpg)
明るくなった同じところの風景
開店前になったので、駐車場からお店にむかいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/36/0a0678bf847ba23ec51f9708cc88b0f3.jpg)
みなさんのお目当てはこれですね。
開店前なのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b1/64459b55f2a0bc1df7dd1290ebaac1fb.jpg)
当日分はもう完売しているという衝撃の事実。
無事に入店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/971c8ac913fc6001beddd92659666d2c.jpg)
リンちゃんのサイン(ブレててすまぬ)
本日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/74/b9d5220966fabb0cdd81976c45aee929.jpg)
全種類あるようです。
いちごの雫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b4/c803d75ae43226d8917c5675175e6255.jpg)
無事にゲットだぜっ!
あ~、
漫画やアニメに出てくる、「50個!」「私も50!」ってホントにあるのかなぁ?と思ったら
ホントでした。前の方が50個頼んでた。
後ろのおばちゃんと仲良くなり、地元の方だったのでいろいろとお話聞けました。
前は数に制限がなかったので、100個とか、200個とかあったそうです。
そうすると、せっかく並んでいるのに、後ろの方が買えなくて、並んでたのにあらあら、
となったので、上限50個になったそうです。
また、前は150円の時代もあったそうで、「200円超えたら買わないよね~」
なんて話していましたが、こうして1個250円でも、買いに来てる、と笑ってました。
横浜から来た話したら、こんなとこまで来ないで東京のお店で買えばいいのに、
と言われまして、え?東京にもお店あるの?と思ったら、なんでも東京にこちらのお店の
お兄さんのお店があるそうで、お店のおばちゃんにお聞きしてお店の場所も教えて頂きました。
さすが、地元民の方々、お教え頂きありがとうございます!
今日は撤収、ホントならまた鰻でも食べて帰りたいところですがこのあと用もあるので帰りました。
本日の走行距離、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/11/23534424ffef7ba4e8aae5a658a44966.jpg)
472km。
こちらが、現物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/796e2c16b5d8549aca05cc8957edfe35.jpg)
いわゆる、大福のなかにいちごが入っている、いちご大福とは全く別の食べ物です。
あくまでもメインはいちごであり、口のなかに溢れ出る果汁は、「雫」の名に偽りなしです。
アニメ2期の3話で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/49/bc7596fc0cf26ba1762a65e5da89b514.jpg)
なでしこのおばあちゃん家で食べてるシーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d6/c856c97a0ebbce1d215051293d6fadd3.jpg)
同じようにカットしてみました。
ホントに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/d195f1b7251dce0b057079e6db4aa538.jpg)
いちごの種類によって断面も味もジューシーさもまるで違いました!
皆さんにもお送りしたいところですが、スーパーなどのいちごと違い
甘あまな完熟のいちごを使用してるので、当日しかもちませんのでスミマセン。
地元の方でも朝早くから並ぶくらいですので、その勇気がある方は早起きして
せひ、実際に食べてみて下さい。ならぶだけの価値はある美味さでしたから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f8/39dc133472c9fb25c99f81276d904cac.jpg)
ではでは~
おはようございます♪
やっぱり、今回のような長距離ドライブでないと、
なかなかレベル上がらないですね。
Lv.100は夜中に出発した後で、帰ってきて今は
Lv.135になってます♪
今回、初めてナイトドライブモードになり、連れ出す
ことが出来ました~
地元の方でも、並ばないと買えないようなので、
これからは、東京のお店に行ってみようと思います♪
一緒に行ってくれる娘がいるといいですよね。
先日浜松に仕事で行った時に寄ろうと思ったのですが、予約が必要と知り諦めました・・・。