マッタリ (´ー`) 子連れ狼が撃つ!

マッタリな、トイガン&ドライブのブログです♪

買ったった

2014-07-21 00:06:00 | コラム
いやぁ~

アニメにハマってしまって、
買ってしまいました。

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の劇場版
(相変わらず、タイトル長っ!汗)

完全生産限定版なんですが、
DVDだし、中古だしで、安かったので・・・


本編の他にも、

サントラCD、イベント&メイキング映像と、
合計4枚のディスクです!


また、

・キャラクターデザインの田中将賀書下ろしデジパックに、

・特製ブックレット(100P)

・劇場パンフレット(縮刷版)


と特典が多いのも魅力でした。


お話しの内容は、TV版の総集編で、TVの最終回から1年後の姿が
新たに描かれています。登場人物の幼少期も新作カットであり、
より内容を掘り下げるものでした。

キャラクターのその後も、変に急ぎ過ぎて、新たな展開がある訳でもなく、
ごく自然に時が流れているのが、好感がもてました。


総集編なので、話の内容も分かってるし、この前見たばかりなのですが、
また泣いてしまうって、いったい?!(涙腺ゆるいのは、年取った証拠でしょうか?)
カミさんと子供が出かけててよかったお(汗!)

昼飯、ひとりなので何にしようか?と思いましたが、

『あの花』の1話にも出てきた、塩ラーメンにする事に。


アニメでも、

卵落とすんですよ~


『めんま ね~ぇ かきたまがいいの かきたま!』

と、ヒロインも言っているので、かきたまに。


が~、

しかし、

写真とか撮ってたら、

『卵 固まっちゃうよ?』

はい、固まっちゃいました・・・

お願いが叶わなかったので、めんまは成仏できないかもしれません。

あ~また秩父に行きたくなってきました。
今回の土日は、ちょうど秩父川瀬祭だったので、秩父も混んでいたことでしょう。
行ったのが先週でよかったです。

あ、一週間経ってしまった!

あじゃさんにお土産持ってかないと(汗!)


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さんじ)
2014-07-21 00:46:44
ノイタミナはずっとハマりっぱなしです。
あなる・・・
かわいいですよね。
自分はつるこが好きです。

サイコパスがまた始まってうれしい今日この頃です。
冬には劇場版観に行きます!
返信する
Unknown (フミンスキー)
2014-07-21 11:44:08
私も泣きました。
期待しないで見たんですが見事ツボにはまりました。
いまでもEDテーマを聞くと涙腺が・・・。

ところで・・・

「大スカ」送りますのでご連絡を。
早くしないとブログに画像出せない「ポロリ」とかも送っちゃいますよ♪
返信する
noitaminA (子連れ狼)
2014-07-21 22:52:53
さんじさん、

>ノイタミナ、
最初、なんのことか分からず、「アニメーション」を
逆さから読んだローマ字と知ったのは最近です。

出た!つるこ派ですか。通ですね~。
(イレーヌとか言ったらどうしようかとおもいました・・・)
でも、感情をあまり表に出さないつるこが一番変わった
のかもしれませんね。劇場版では、照れるシーンとかも
あり、「可愛いっ!」って思いましたもん。

>サイコパスは、
まだ見たことないんですよ。
秋に第二期で、冬に劇場版、という流れですね!
私も見てみようかなぁ~♪
返信する
フミ様ぁ~♪ (子連れ狼)
2014-07-21 22:53:35
フミンスキーさん、

どうも!どうも!『漢』フミンスキーさん、
お世話になります。

「漢のなかの漢、フミ様も泣いた!」
「感動の名作!」

皆様もぜひ、『あの花』見てみて下さい。

先ほどは、お電話で失礼しました。
「大スカ」よりも、「ポロリ」が気になって
仕方がありません!
もちろん、家族には見えないように
送って下さるのだと思いますが・・・(汗)

お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。
返信する
送りました~♪ (フミンスキー)
2014-07-22 01:30:26
「ポロリ」は黒い袋に入ってます。
夜中にコッソリ開けてください。
「ポロリ」と言うより「モロリ」かもしれません♪

緩衝材代わりにいろいろ詰めたんですが、不要なものは適当に処分してください。
明日、と言うか日付的には今日届くと思うのでお楽しみに♪
返信する
らーめん (平蔵)
2014-07-22 21:11:07
最新アニメに疎い平蔵さんは、ちんぷんかんぷんですが、今のアニメは作りこみが凄いですね。

シロクマラーメンって売っているのですか?

ドクターコトーに登場した「ヤシガニらーめん」も食べてみたいなぁ。

Amazonn見てみようっと。

ちなみに好物はチャルメラです。

返信する
届きました~♪ (子連れ狼)
2014-07-22 22:09:24
フミ様、

お荷物、到着したのですが・・・

中身を見て?!となっております。
確か、クジでは『大スカ』だったような・・・?

スカどころか、大当たりじゃないですか~!!!
コリャ、ビックリですわ!
緩衝材も使えるモノばかり。

ありがとうございます!
大事にします!
やっぱりフミ様は、漢のなかの漢です!
返信する
ほんとうは、味噌が好き (子連れ狼)
2014-07-22 22:10:32
平蔵さん、

いやいやぁ~、
私も最近のアニメ、よく知りませんので安心して下さい。

でも、最近のアニメは凄いんです!
ちゃんと地方の現地にロケハンして、そこが背景として
ちゃんと出てくるんですよ~。(看板とか広告とかも!)
ですから、現地に行ってアニメの背景と同じ光景だと、
「おおっ~!」と感動すら覚えます。

>シロクマラーメンは、
北海道土産の頂きものです。

我が子連れ家では、「サッポロ一番」が定番です。
(結婚する前の、私の実家でもそうでした♪)
返信する
こんばんは。 (sizu)
2014-07-22 22:24:47
こんばんは。

いつも、拝見させていただいてます。
子連れさんの86愛がとっても微笑ましくて、羨ましくもあります。

「あのはな」 最高でした。久しぶりに泣けた。。。
良い作品を教えていただいて、ありがとうございます。
返信する
君と 夏の終わり~♪ (子連れ狼)
2014-07-22 23:22:35
sizuさん、
こんばんは~♪

塔四郎さんのところでは
いつもお世話になっております。

>86は、
発売されるまで数年、
発売されてもカミさんのOKでるまで1年、
と、入手までは困難な道のりでしたので、
その分、愛おしく感じております。

でも、こうして楽しい86ライフが送れるのは
応援して下さった皆様のお力添えの賜物であります。
感謝感謝です♪

>「あのはな」、
ご覧になりました?
最初、「アニメ見て泣く自分はおかしいのか?」
と思ってましたが、皆さんの感想をお聞きして
安心しました。

ぜひ、機会がありましたら秩父にも遊びに
行ってみて下さい。さらに「あのはな」が
好きになりますよ。

(地元民なのに見てないあじゃさんにも勧めました)
返信する

コメントを投稿