切り絵

浮世絵を切り絵に

六十余州名所図会 安藝

2024年02月02日 | Weblog

「安藝」 厳島 祭礼之図

日本三景の一つである厳島神社の鳥居は、神社と共に足元が海に晒されていることで有名である。度重なる災害に耐え抜き、現在では世界遺産として観光の名所とされている。本図では、旧暦6月17日に行われる「夜船管弦」と呼ばれる祭礼の一幕を描いている。鳥居は三本に分かれた足元の大柱がメインに鳥居の半分だけが描かれ、全体図は想像で補完されるという広重が得意とした手法で描かれている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一年前のブログ | トップ | 一年前のブログ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事