畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

サツマイモの植えつけ畝が完成しました。

2019-05-13 04:30:00 | サツマイモの栽培


今年は4畝に減らしました(写真クリックを)

サツマイモの畝がやっと完成しました。  何日もかけての作業、途中までを一度紹介しようと考えましたが写真6枚で一回での投稿にしました。 苗も生長しているので間もなく植えつけも始めます。

少量の石灰をまく、更に自家製の堆肥をばらまいてから耕耘する。 


汚いですが、鹿児島JAの甘薯用の肥料、窒素8、リン酸12、カリ肥20となっている。


甘薯用にリン酸とカリを加えて混ぜた肥料を全面にばらまいてから何度も耕耘する。


4畝に減らして畝間も広くなる、ヒモを張って畝を整えた後にマルチを張る。


家で育てている苗、大きく生長しているので間もなく採苗して植えます。

4年間続けて栽培してきた同じ畑で今年も栽培します。 「紅はるか」は甘すぎる芋で糖分の取り過ぎが心配なので、一昨年までは6畝、昨年が5畝、今年は4畝と減らしてきています。
甘薯用の肥料は、鹿児島でサツマイモを栽培していた時に使っていたもので、春に帰って植えて秋に収穫していましたが、実家は空き家なので「穴熊」に荒らされるので栽培はやめにして、肥料の残りを神奈川に持ってきたものです。
甘薯用は窒素、リン酸、カリが8-12-20の割合になっており、昨年はこのままで使いましたが、葉が茂りすぎたので今年は甘薯用にリン酸肥とカリ肥を割り増して全面に施肥してから耕耘しておきました。
苗は生長していますが一度には採れないので、採苗しては植え、採苗しては植えしていくことになります。
  (これまでのサツマイモ栽培) (畑・畑・畑での栽培様子) (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント (3)