畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ソラマメは種採りをして終わりにしました。

2019-06-13 04:00:00 | ソラマメの栽培


種採りする莢(写真クリックを)

ソラマメの種採りをしました。 収穫しながら目印のテープを付けて、間違って収穫してしまわないようにしていました。

雨が続き、朝まで降っていて、株はすっかり枯れてしまいました。


種採りする大きな莢には目印のテープを付けて間違って収穫しないようにしていた。


紫色のテープをはずして持ち帰る、このままの状態で乾燥させてから種を取り出す。

大きい莢で3、4粒が入っているものに目印の紫色テープをつけて間違って収穫しないようにしておき、収穫が終わった後も、刈り取らずにそのままに置いておきました。
黒い莢になったものを乾燥させた後に種を取り出し、よく乾燥させてから紙袋に入れて保存、11月になったら種まきすることになります。
6月5日にエンドウの種採りを紹介しましたが、ソラマメの他にも、オクラ、落花生、ゴーヤー、マクワウリなど種採りして栽培を続けるようにしています。
  (これまでのソラマメの様子) (畑・畑・畑の栽培様子) (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント