畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

株ネギを植え替えて再生させます。(その1)

2019-08-12 04:00:00 | ネギの栽培


株ネギを掘り出す(写真クリックを)

株ネギを植え替えて栽培をやり直します。 7月16日に「雨が続き、株ネギは枯れそうに」の投稿をしましたが、株ネギはすべて掘り出して植え替えて再生させるつもりです。


晴れの日が続いていますが、ヤブガラシなどの雑草がはびこってきている。
 


ヤブガラシは地下茎までていねいに取り除く。


草取りなどを済ませた後、苦土石灰をまいて耕耘する。

ネギは過湿に弱いので、梅雨明け前の長雨で溶けて腐るようになり枯れそうに、晴れが続いていますが回復がよくないので植え替えることにしました。
株ネギをすべて掘りあげてから、草取り等をして植え直しますが、もう一つの難題がヤブガラシで、南と東の畑から侵入してきており対応してからネギの植えつけ準備することにしました。
ヤブガラシは困った雑草で、地下茎が地中を伸びて広がり、地上部だけを抜き取っても決して無くなることはない困った雑草なので、時間をかけて取り除いておきました。
ネットに、ヤブガラシの退治の方法がありましたが、畑の中では無理なので、ていねいに掘り進めて出来る限り地下茎を取り除くことにしました。
その後、耕耘して苦土石灰をまいて更に耕耘しておきました。 次は株ネギの植えつけをやり直します。
  (これまでの株ネギの様子) (畑・畑・畑の栽培様子) (前のブログ畑・畑・畑へ) 

コメント (2)