畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ほうれん草の2回目の種まきをしました。

2019-10-01 05:00:00 | ほうれん草の栽培


マルチ畝65穴に5粒ずつ播種(写真クリックを)

ほうれん草2回目の種まきをしました。 1回目は休眠打破して種まきしましたが、気温が高いためか枯れ始めており、あわてて2回目の種まきをしました。


1回目は発芽していたが、少しずつ枯れ始めている、晴れて明るすぎて見にくい写真になってしまいました。


2回目は畝の反対側から65穴に5粒ずつ播種してから、覆土する。


網を被せて水やりをする。 奥の網トンネルは1回目。  右のマルチはニンニク。

1回目は、休眠打破して種まきして発芽していましたが、暑い日が続いているためか少しずつ枯れ始めています。
しかたないので、2回目の種まきは畝の反対側から13列65穴に5粒ずつまいておきました。
気温が高く晴れの日が続いており、10月は涼しい日になることを祈りながらの種まきでした。
    (これまでのほうれん草栽培) (畑・畑・畑の栽培様子) (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント

落花生の干し場を作りました。

2019-10-01 05:00:00 | 落花生の栽培


この中で乾燥させます(写真クリックを)

落花生(おおまさり)の収穫を始め、未熟実を生落花生として美味しく味わっていますが、本格的に収穫し始めるので干し場を作りました。(昨年の様子)


台風で壊れたトマト支柱を修理して小さな雨よけトンネルを組み立てる。 奥の緑は落花生の株。
 


ビニールを張り、鳥が入らないようにネットも張る。トマトの支柱に落花生の株をかけることに。


180株以上ある落花生は大きく生長、奥から収穫している。

落花生の株は180株以上あり、一度に収穫したり乾燥させたりは出来ないので、3回に分けて種まき栽培しており、作業も3回に分けておこなうことになります。
昨年は、トマトの雨よけの中で乾燥させたので、雨に濡れることも鳥に襲われることも無く、安全に管理できたので、今年も同じようにするつもりでした。
しかし台風15号でトマトの雨よけは無残なことになり、作業は大変でしたが支柱パイプを修理して、小さな干し場を何とか作りました。
   (これまでの落花生の栽培) (畑・畑・畑の栽培様子) (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント (2)