ゴボウを初収穫しました。 3月21日に種まきしたもので、100日目での収穫です。
梅雨明けが発表され、朝から暑すぎるくらいの一日でした。 (前のブログ畑・畑・畑へ)
大きい葉に生長したゴボウの株、 手前はニンジン。
葉を切り取って掘る準備をする、2つ目の株は遅く発芽したようで小さい。
隣のニンジンも収穫する。
100日くらいで収穫できる極早生なので、ちょうど100日目で掘ってみると、若干小さいのですが3本を収穫できました。
抜くのが大変かなとおもっていましたが、短根ゴボウなので少し掘っただけで簡単に引き抜くことができました。
1回目が12株で、2回目に種まきした8株も発芽し生長しており、うまく育つと、しばらくは柔らかくて美味しいゴボウを食べられます。
(1回目の種まき) (前のブログ畑・畑・畑へ)
関東も梅雨明け宣言が出ましたが、先週の日曜から梅雨開けしているような暑さですね。
うちは実野菜(ミニトマト以外)は殆ど作らない(周囲から頂ますし)ので、夏の真っ盛り中はちょっと一休みです。代わりに?オーシャンブルーを2階からネットでつるしグリーンカーテンを育成しています。
ジャガイモはほぼ毎日消費していますが、まだ3/4以上残っています。
これから30℃を超える毎日が続きますので、朝早くても、暑さ対策はしっかりと・・ですね。
梅雨明けして急に夏になりましたね。暑いので日中の作業はやらずに早朝から昼前にはやめるようにしています。
昨日は朝5時くらいから畑に行きましたが、涼しくて作業もはかどります。
今日は30度を軽く超える暑さとの予報なので、妻に4時くらいに行ったらと言われており、4時半くらいに行って9時くらいには帰ってこようと考えています。
野菜の品種が多いので、ちょっと休むと大変なことになるので、計画的に作業をすることにしています。
今日の投稿をしたら、新聞をちょっとだけ見てから畑に行きます。
ゴボウはその日のうちに「きんぴら」になり、何日か食べ続けました。まだ何株かあるので、料理の予定を聞いて収穫するつもりです。
昨日までは真夏日が続きましたが、畑の水は、堆肥小屋(小さいもの)の屋根の水を大きな樽に樋で集まるようになっています。
日照りが続いて水が必要な時にはタンクで運んでいます。自転車なので大変ですよ。いろいろ工夫と努力をして出来る野菜であることを、ご理解ください。
見てるだけで楽しい、と言ってもらって嬉しく思いました。今後も宜しく。