畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

落花生は3回目の種まきをしました。

2022-05-16 05:00:00 | 落花生の栽培


3回目は111個を播く(写真クリックを)

落花生の3回目の種まきをしました。 1回目はセルトレーに播き育苗して植え、2回目は135個を直播きし、どちらも順調です。


種の落花生は昨年収穫したもを使っています、3回目は111個を播く。


鳥に食べられないように網掛けをしておく。


隣の1、2回目は網を外すと発芽して大きく生長していた、畝間の草がひどい。


落花生の畝は7畝になる、すべて発芽したら計265株になる。

5月10日に完成した3畝に111個を直播きしました。1穴に1個ずつ、いつものように「ヘソ」を下にして押し込むように播いておきました。
鳥獣対策のネットを畑の周りに設置しており間もなく完成しますが、カラスや鳩などの鳥害が心配なので、網を掛けておきました。
昨年収穫した落花生を今でも食べ続けていますが、今年の収穫は1年間心配せずに食べられる量を目指しており、種まきは しばらく続きます。

 (美味しく食べ続けています)  (これまでの落花生の栽培) 

コメント

キャベツは自作苗を植えました。

2022-05-15 05:00:00 | キャベツの栽培


13株を植える(写真クリックを)

キャベツを植えました。 降り続いていた雨は午前中にはやんだので植えてきました。 次の種まきもしておいたのでキャベツの栽培は続きます。


4月に出来ていた畝に準備をする、苗はセルトレーで持ち込む。


風対策と害虫対策のために網掛けを しっかりしておく。  右側はトマト。


3月18日と4月17日に植えた株は大きく生長している。


次の種まきをセルトレーにする。

畝は4月に完成しており、苗は大きく生長しているのでポットあげはしなくてセルトレーから植えつけておきました。
収穫は続いており、3月18日に植えた株は間もなく収穫になるくらい大きく生長、その手前の4月17日に植えた株も順調に生長しています。
種まきもしておいたので、今後も途切れずに収穫が続くとおもいます。

  (2月、収穫は続く)   (これまでのキャベツ栽培)   

コメント

サツマイモの植えつけが終わりました。

2022-05-14 05:00:00 | サツマイモの栽培


4畝に植え終わる(写真クリックを)

サツマイモを植え終わりました。 苗づくりした「紅はるか」を2畝に植えました。 雨のやみ間に植えましたが、雨が降り続いたのでよく根づくでしょう。


苗を並べてから苗植え棒を使って植える。


植え終えた2畝、植え終えてホッとしました。  右隣は生長したライ麦です。


1回目に植えた苗はしっかりした株になり伸び始めています。

1回目は5月8日に2畝48本を植え、2回目は2畝に48本を植えたので、今年は4畝に計96本での栽培となります。
スマートフォンの雨雲レーダーを見て雨のやみ間の植えつけでしたが、雨がよく降ったので しっかり根づくでしょう。
1回目に植えた株は、根づいて新芽が伸び始めており、天候を考えて植えたのは正解だったようです。
苗づくりして植えるのは5年になり、育苗は順調だったので、今後も続けていくつもりです。
残った苗は隣の方に種芋ごと差し上げました。

 (種芋の伏せ込み)  (苗はよく生長) (これまでのサツマイモ栽培) 

コメント

オクラ2回目の種まきをしました。

2022-05-13 05:00:00 | オクラの栽培


11ヶ所に種まき(写真クリックを)

オクラ2回目の種まきをしました。 帰郷する前の4月17日に少し寒い中で急いで7ヶ所に植えましたが、生長したのは3株だけでした。 
5月になり暖かくなってきたので、枯れてしまった4ヶ所と2回目の種まきを予定していた7ヶ所の計11ヶ所に直播きしました。


7ヶ所に自家製苗を植えましたが、寒かったのか3ヶ所しか生長しませんでした。


自家採取した種を2昼夜水に浸けて芽を出させておきました。


1穴に6粒ずつ播種、よく発芽するように不織布をかけ、網掛けもしておきました。

昨年は2畝で栽培して困るほどの収穫量だったので、今年は1畝にして、まず7株を植えて5月になったら残りの半分に直播きするつもりでしたが、うまくいきません。
品種は丸オクラで、自家採取した種で栽培を続けており、水に浸けて芽が出た種を1ヶ所に6粒ずつ播いておきました。
スタートは少し失敗しましたが、少々大きくなっても柔らかく美味しく家族にも好まれている丸オクラなので、しっかり栽培して大量収穫を目指すつもりです。

  (昨年の収穫様子)  (これまでのオクラ栽培

コメント

ナスは2回目2株を植えました。

2022-05-12 05:00:00 | ナスの栽培


ナスは5株になりました(写真クリックを)

ナスは自家製の2株を植えました。 帰郷する前日の4月18日に急いで3株を植えましたが、追加で2株を植えて計5株になりました。


4月18日に植えた3株は生長する、1株は大きく生長していた。


種まきし直した苗は、やっと生長したので植えることにする。


1株だけは大きい苗だったので、花も咲いて大きい株に生長していた。

寒さのためか3株しか生長せずに、追加で種まきして育苗していたので、植えつけが遅くなってしまいました。
1月末に植え穴を掘り終わり2月始めには大量の肥料入れ、  2月14日に種まきし3月21日に畝が完、と頑張ってきたので今後の生長が楽しみです。
しばらくは網掛けのままにしておき、生長してきたら、「縦一列の支柱」を設置するつもりです。

 (昨年の収穫様子)  (これまでのナス栽培) 

コメント