気ままに山歩き sessk     

いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。

18-22:氷室山・天目山≪榛名山≫気ままに山歩きsessk

2018年11月29日 11時20分28秒 | ハイキング 山歩き 山登り
氷室山・天目山《榛名山》で足を慣らし、紅葉と展望を楽しむ
   

    2018年10月31日     (水)      晴     同行者:単独      自家用車     日帰り     登山口:群馬県    高崎市


【 コ ー ス 】

榛名湖畔駐車場10:10=10:18~21天神峠=10:45~49氷室山山頂=11:25~45天目山山頂=12:08~12七曲峠=12:21榛名湖畔(県道33号)=寄り道歩き=13:00榛名湖畔駐車場


【 クリックで拡大 】



榛名湖畔駐車場  [標高:約1090m]

大観光地であり、湖畔だけでもあちこちに駐車場があり、平日は駐車場の心配はない。
トイレあり




榛名湖畔駐車場の展望図




榛名湖畔の駐車場付近より




烏帽子岳              榛名富士を望む




      鬢櫛山                      烏帽子岳




榛名富士




           榛名富士                   相馬山




天神峠


天神峠  関東ふれあいの道


榛名神社とヤセオネ峠分岐

ヤセオネ峠方面に向かう




天神峠から氷室山への登山道より烏帽子岳を望む




氷室山への登山道


氷室山山頂付近





ここは氷室山の山頂でした。




山頂はもう少し高い場所ではないかと行って来ましたが、
見つからずに戻って来ると、案内板の左下に記されていました。


天目山山頂ベンチで食事








天目山山頂より三ツ峰山を望む




天目山山頂付近より相馬山を望む



七曲峠へ向け下山開始

元気の良い二人が来た静岡県と地元の人、掃部ケ岳で知り合って、次に榛名富士を登る予定でした。
地元の人が榛名山をガイドしているようです。


天目山から七曲峠への登山道において





天目山から七曲峠への尾根より鬢櫛山と烏帽子岳を望む






榛名湖畔の紅葉






下山後の榛名湖畔から榛名富士
    【 下 山 】

榛名湖と山々の景色が良くて、登山口と山頂の標高差も400m未満です。
誰でも楽しめるエリアでしょう。


次は三峰山か、水沢山を予定してみよう。

『足を慣らし』として、歩行は二時間程度でしたが、六時間歩いたように疲れていた。


気ままに山歩きBLOG            山 行 一 覧     





最新の画像もっと見る

コメントを投稿