「切らずに治す脳卒中」日本脳神経血管内治療学会前々会長ブログ
第31回日本脳神経血管内治学会学術総会会長のブログ
会期:2015年11月19日~21日(無事終了しました)




昨日は「香川脳神経カンファレンス」にお招きいただき、香川県の脳神経系の医療従事者(医師、看護師、理学療法士)の皆さんの前で特別講演をしてきました。
タイトルは「脳卒中における脳血管内治療の現状」で、最近進歩が著しい脳梗塞急性期の血栓回収療法と、脳動脈瘤に対する最新の血管内治療のお話をしてきました。
香川の皆さんは上品で大人しくて、講演中にはあまり手応えを感じなかったのですが、終了後に美人の看護師さん達から「今日は面白くて、ためになりました」と声をかけていただき、ほっとしました。

会終了後は岡山大学脳神経外科の大先輩である、香川労災病院副院長(脳神経外科部長)吉野公博先生、香川大学脳神経外科教授田宮隆先生、香川県立中央病院脳神経外科部長河内正光先生、三豊総合病院脳神経外科部長正岡哲也先生らと会食しました。(先輩方、ご馳走様でした!)
私にとって、”うどん県”高松市は、ジュネーブ大学に留学する前に1年間住んでいた懐かしい地です。
1996年ですから、20年近く前になりますが、香川県立中央病院で働いていました。
当時は脳神経外科の専門医取得3年目で、若さに任せて手術に没頭していた時代です。
また血管内治療もどんどん取り入れて、忙しくも充実した日々を過ごしていました。
先輩方と当時の懐かしい四方山話に花を咲かせて大いに楽しみました。
瀬戸内の美味しいお魚をいただき、香川ではお約束の締めのうどんを食べているところで、香川県立中央病院に脳卒中の急患が入ったとの一報が入ってきました。
続きは・・・また次回に。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )