ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

二泊三日の温泉旅から昨夜に帰ってきました

2017-11-05 16:21:21 | その他

 昨日の夜に温泉旅から帰ってきました、今だけ日は食料品の買い出しなど以外はゆっくり過ごしていて、写真整理などは明日から、旅日記はかなり後になりそうです、というのも玄関前の鉢花壇の植え替え作業などの時期もきているのと、さらに庭の冬越しの掃除なども自分でやらないといけなくなるかも。

 今回は二ヶ所とも初めてとなる温泉で二本松の岳温泉と柳津の西山温泉、どちらもいい泉質でした、紅葉のほうはやや盛りを過ぎてきていたが天気には恵まれてまずまず、さらにそれぞれが特徴ある宿だったので次は新緑のころにまた行こうかなと。

 話変わって、今朝の食事のあとTVを見ていたら、シューイチという番組で駿河湾沿いの由比、清水、焼津の海産物と食事の紹介をやっていましたね。それぞれ定番のサクラエビ、冷凍マグロ、そしてカツオを紹介した中で、焼津では川直のなまり節が出ちゃいました。実はここおさかなセンターでは僕はここだけがお目当てで、そのほかの店は素通りで焼津ではほかの場所にある大型店で買物します。由比のサクラエビは漁期があるので確認していかないといけませんが食事できる料理店はあります、おさかなセンターみたいな施設では焼津よりも清水の河岸の市のほうが鮮魚なども豊富でいいと思いますが。

 川直のなまり節はここに出来立てが並び、やはり新鮮なうちが旨いです、冷蔵保存すると味が落ちてくるので早めに食べたいが大きな半身だと持て余すのが難、TVでは紹介していなかったが少ないながら同じ製法で作った鮭なら小ぶりなので食べきれるし、またカツオとは違った美味しさがありますからオススメ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月となりました、横浜で... | トップ | 小海線まつりin佐久穂のイベ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事