9月前半の信州滞在期間は短めということと、天候もあまりよくなくて外出機会も少なめではあったが、それでも昼は4回ほどランチの外食を、我々は2回のワクチン接種済みだがなるべく混み合うような店は避けたつもり、冒頭写真はいったん晴れた日に今回一番の遠出となった長門牧場、まずはこの際に食べた店から、これまでもよく利用した店やオープン間もなくで初めての店までを備忘録として。
冒頭写真と次は長門牧場で遊んだゴン太を中心に、8月は猛暑と長雨で行けなかったので二ヶ月ぶりとなりましたが、9月の平日ということで空いていました、ソフトクリーム前の大行列は解消していましたよ。
ゴン太にも上げるからね
長門牧場に行った時にその前に腹ごしらえしたのが立科にある蓼科牛いっとう、こちらは牧場飼育からという人気店で牧場に行く際にはほぼここでということになる、炎天下でもゴン太を店の蔭に置いておけることもあって、今回は僕はハラミ肉ランチを女房は牛カツランチを、焼肉には大盛もあるが老人には多過ぎるかな、女房の牛カツはボリュームもあって多少持て余し気味であったとか、現在はスープ付きであるが以前はそれが味噌汁だった、優しい味噌味も捨てがたかったからどちらかを選べるといいのですが。
蓼科牛いっとう
それぞれにサラダとナムル
ハラミ肉
煙が出ないです
それぞれにご飯とスープ
牛カツ
佐久で中華となると香琳かこちらのサンスイによく、いつもはお得な組合せセットにしていたがこの日は僕は単品の五目ラーメンを、というのは次にある小諸の夜来香の味と比べてみようかと、女房はセットメニューでも少なめだろうと五目焼きそばを、こちらの五目ラーメンは太麺だからかスープにはよく絡まない感じで物足りない、女房の焼きそばの味はやや薄かったというが僕が食べた時はそうでもなかったが、多少とも味のバラツキがあるのでしょうか。
サンスイの目の前に共同の広い無料駐車場があります
五目ラーメン
五目焼きそばセット、これにコーヒーか杏仁豆腐が付きます
小諸駅の目の前の一郭の細い路地にある夜来香にはすぐ近くの2時間無料の公共駐車場に停めて、今年初めて食べてからは3回目となります、ここでは僕は毎回お勧めらしい広東麺を、この日の女房は冷し中華を、ここの麺は極細で餡スープの中から手繰って食べることになって食べづらいので、食べおわるまでに時間が掛かるけれど味は絡まっていていい、女房のほうは思いのほか麺の量が少ないですねぇ、ランチメニューなどボリュームも売りかと思っていたからこれにはビックリ、ハムじゃなくチャーシューを使うなど味には文句はないものの、女房でも胃袋にはまだ余裕があって物足りなかったそうだ。
細い路地にある夜来香
メニューと供にこれが置かれている
広東麺
冷し中華
この8月に販売店はオープンでイートイン開始は9月というその直後にどんなものかと訪れたデリカテッセン山吹、ハムソーセージの店でこの店の向かいにある老舗味噌蔵の酢久商店にこの前に味噌を買いに来た際に知った店、味噌の商品名が山吹味噌だからその関係店ですね、味噌屋の方の駐車場が利用できます、この通りは昔の北国街道筋で今でも古い造りの商店がいくつか残ていて、その空き家をリノベーションして二階建てを吹き抜けにした空間の雰囲気が外観とともになかなか、この周辺には彩本堂やチッタ・スローなで新しい店が出来てきて、以前からのクラシックな本町通りにもつながりがもっとできていけば観光人気が高まりそうな、今回は試しにとお試しセットなどを購入、イートインでチュリンガーのビッグドッグを食べてみたが、まだ慣れないからか手際は悪いようで出てくるまで時間が掛かっていた、ソーセージはビッグの通り立派なものでかつ美味しい、単品価格680円であったが飲物付きで1000円のセットにしたらどうすですかね。
待ち時間から食べている間まで次々と買い物客が切れることなく来ていた、早くも人気店になっているようでした。
北国街道の左に酢久商店、右にデリカテッセン山吹
デリカテッセン山吹
吹き抜けの店内で古い木組みが現わしに
ビッグドッグ
カラシかケチャップを付けて、キャベツは炒めたものであったが、ザワークラウトを販売していたからそちらも選べるといいのかも
太いソーセージはイートイン専用のものかな