ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

我家の山野草その後 3月から4月に移って

2010-04-12 11:14:25 | 園芸・花・山野草

 3月には雪割草、福寿草に始まりいろいろな草花が咲いてきている我家の小さな庭、4月も半ばになってからも追いかけて次々と。

 これまでに紹介したキクザキイチゲ、シラユキゲシ、ヒメリュウキンカ、黄花イカリソウ、丸葉スミレ、クリスマスローズ、ボケなどはまだ花を残しているが、花壇とは違うからポツンポツンとあちこちに散らばった状況で白、黄、赤、紫、青と庭に彩りを添えてくれている。そんな中に4月になって新たに加わってくれたものをいくつか。

 冒頭写真にはこの前にアップした黄花イカリソウを、あのあとからもっと沢山の花房を出してくれた見事だから。

 ヒメリュウキンカと競合した場所にニリンソウが、やっと白い花を咲かせ始めた。

       

 ホウチャクソウは至る所からアッというまに伸びだして、この植物は増えるのが早いから毎年間引いて軽井沢の裏側に植えているのだが。

     

 スミレでは我家の庭には数は少ないのだがタチチボスミレも。

    

 そして日影にウラシマソウが長い釣り糸状のものを伸ばしている。

     

 庭の一番端っこにはシソ科の黄色い花が、ネットで調べてみたらおそらく黄花オドリコソウだと思われるが。

     

 木ではヤマブキが1株だけあって、我家のものは地味な白花である。もともとやや日影に咲く植物だけれど、近所のものより遅いからやはりかなり日当たりが悪い場所にあるのだね。

    


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖かいからとブラブラ散歩、... | トップ | 今の時代、鳶の頭ぐらいが半... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

園芸・花・山野草」カテゴリの最新記事