![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9a/ee43d39e875aa6724348bc02fc17a03d.jpg)
もう11月になってしまいました、すでに年賀状葉書は発売されたそうで年末恒例のもろもろの雑用の処理予定を考えないといけない時期に、それと今月後半からはバーゲンシーズン、早くもTOC徳の市の開催案内葉書が冒頭写真のようにテナント店の一つから届きました。
今回のTOC徳の市は11月20日(金)から23日(祝月)までの4日間、以前は年末バーゲンといえば12月になってからだったのがますます早い開催となってきていますね。それに4日間というのも初めて、今年はこの3連休があったから早めたんでしょうかね。この案内をよこした店は月曜日は休みとか、店によっては日曜日と祝日月曜日は閉めるところもあるでしょう。
そのほかの問屋のバーゲンでは、岩本町東神田ファミリーセールと横山町の大江戸問屋祭りは頑固に開催日は変えていないようです、前者は11月最終の金土日と12月最初の金土日の六日間、後者は12月の第1日曜日の一日だけとなっています。
女房はこれら三か所全部に行こうとするだろうからまたお付き合いしないと、僕は散歩の歩数稼ぎが目的、でもやや遠出でで出歩くのも気分が変わっていいもんです、しかし我ながらヒマ人だなぁと。さらにJA横浜北の農業祭も11月14、15日の土日だそうで、小人閑居してナントカならぬ、不徳をする暇なしで毎週連続の出陣になるかも、こうなるとむしろ忙しいことになりそうな。