今シーズンの『 青春18きっぷ 』の有効期間も先日終了してしまいました。
やはり夏シーズンは日も長く、利用期間も長い為、使いやすいものです。
今日はそんな『 青春18きっぷ 』を振り返ってみたいと思います。
『 青春18きっぷ 』は当初、『 青春18のびのびきっぷ 』として
1982(昭和57)年春に発売開始、翌年春から現在の『 青春18きっぷ 』と
なったそうです。
当時のものは私は使ったことはありませんでしたが、利用するようになった
のは 1993(平成5)年のことでした。
まずこちらは 1989(昭和64)年 冬のもの
実際に使ったものではなく、知り合いの方から未使用部分を譲っていただいた
ものです。有効期間が昭和64年1月20日と、実際には存在しない日付になって
いるのも興味深いものです。
こちらからは実際に使用したもの、1993(平成5)年 夏
最初は5回分使うかは疑問でしたので、金券ショップで購入していました。
1995(平成7)年 夏
東京駅発行、当時はもちろん5枚仕様です。
1995(平成7)年 夏
同じ時期ですが、こちらはマルス発券の無い駅のパソコンプリンターのような
発券です。東飯能駅発行。
1996(平成8)年 春
この年から、きっぷのバラの転売を防止するために、1枚に5回(人)仕様に
なりました。この時は左上から順に1回、2回 … でした。
1997(平成9)年 春/夏
同じ5回(人)仕様ですが、右下から順に1回、2回 … となっています。
この夏からは消費税増税の影響で、発売額が ¥11,500 になりました
1998(平成10)年 夏
こちらも内容は変わりませんが、右側に券番が印刷されています。
西武所沢駅(観光案内所)発行
1999(平成11)年 春/夏
こちらも特に変化はありません。
夏のきっぷに6個の入鋏済印があるのは、1回目使用開始時に列車が不通に
なり、誤入鋏にしてもらったため。
2000(平成12)年 春/夏
伊豆箱根トラベル三島広小路営業所発行
2001(平成13)年 春/夏
伊豆箱根トラベル三島広小路営業所発行
2002(平成14)年 夏
JR北海道室蘭駅発行
2003(平成15)年 夏
JR北海道鷲別駅発行
鷲別駅は室蘭本線の東室蘭駅の東隣駅、マルスが未設置、駅窓口も17時まで、
印刷券が使用されていました。
2004(平成16)年 夏
鎌倉駅発行
津軽海峡線の案内が増え、ご案内が2枚となりました。
2007(平成19)年 春
JR発足20周年で、今回のみ販売額は ¥8,000 と格安に。
もちろん利用条件は通常の『 青春18きっぷ 』と同じでした。
「ムーンライトながら」の変更の案内などのため、ご案内が3枚でした。
2016(平成28)年 夏
2014年の消費税増税に伴い、発売額は ¥11,850 に。
新幹線開業による第3セクター絡みにより、ご案内は4枚に。
2017(平成29)年 夏
そして今回の夏のもの。本券1枚、ご案内4枚に併せ、今回はアンケート、
更には「アンケート記入上の注意」があり、7枚構成となっていました。
やはり夏シーズンは日も長く、利用期間も長い為、使いやすいものです。
今日はそんな『 青春18きっぷ 』を振り返ってみたいと思います。
『 青春18きっぷ 』は当初、『 青春18のびのびきっぷ 』として
1982(昭和57)年春に発売開始、翌年春から現在の『 青春18きっぷ 』と
なったそうです。
当時のものは私は使ったことはありませんでしたが、利用するようになった
のは 1993(平成5)年のことでした。
まずこちらは 1989(昭和64)年 冬のもの
実際に使ったものではなく、知り合いの方から未使用部分を譲っていただいた
ものです。有効期間が昭和64年1月20日と、実際には存在しない日付になって
いるのも興味深いものです。
こちらからは実際に使用したもの、1993(平成5)年 夏
最初は5回分使うかは疑問でしたので、金券ショップで購入していました。
1995(平成7)年 夏
東京駅発行、当時はもちろん5枚仕様です。
1995(平成7)年 夏
同じ時期ですが、こちらはマルス発券の無い駅のパソコンプリンターのような
発券です。東飯能駅発行。
1996(平成8)年 春
この年から、きっぷのバラの転売を防止するために、1枚に5回(人)仕様に
なりました。この時は左上から順に1回、2回 … でした。
1997(平成9)年 春/夏
同じ5回(人)仕様ですが、右下から順に1回、2回 … となっています。
この夏からは消費税増税の影響で、発売額が ¥11,500 になりました
1998(平成10)年 夏
こちらも内容は変わりませんが、右側に券番が印刷されています。
西武所沢駅(観光案内所)発行
1999(平成11)年 春/夏
こちらも特に変化はありません。
夏のきっぷに6個の入鋏済印があるのは、1回目使用開始時に列車が不通に
なり、誤入鋏にしてもらったため。
2000(平成12)年 春/夏
伊豆箱根トラベル三島広小路営業所発行
2001(平成13)年 春/夏
伊豆箱根トラベル三島広小路営業所発行
2002(平成14)年 夏
JR北海道室蘭駅発行
2003(平成15)年 夏
JR北海道鷲別駅発行
鷲別駅は室蘭本線の東室蘭駅の東隣駅、マルスが未設置、駅窓口も17時まで、
印刷券が使用されていました。
2004(平成16)年 夏
鎌倉駅発行
津軽海峡線の案内が増え、ご案内が2枚となりました。
2007(平成19)年 春
JR発足20周年で、今回のみ販売額は ¥8,000 と格安に。
もちろん利用条件は通常の『 青春18きっぷ 』と同じでした。
「ムーンライトながら」の変更の案内などのため、ご案内が3枚でした。
2016(平成28)年 夏
2014年の消費税増税に伴い、発売額は ¥11,850 に。
新幹線開業による第3セクター絡みにより、ご案内は4枚に。
2017(平成29)年 夏
そして今回の夏のもの。本券1枚、ご案内4枚に併せ、今回はアンケート、
更には「アンケート記入上の注意」があり、7枚構成となっていました。