伊豆箱根鉄道の車体側面の車号・社紋、1000系より前のものはペンキ描きでしたが、
1000系では非常に美しい切り抜き文字となりました。
銀色に輝ていました。
1000系第3編成

1000系第4編成

第3編成と第4編成、社紋の造りが異なっていました。
その都度型を手造りしていたのでしょうか?
こちらは今話題の1100系。青かった頃です。
1100系ではプレートビス止め式になっています。

1000系では非常に美しい切り抜き文字となりました。
銀色に輝ていました。
1000系第3編成

1000系第4編成

第3編成と第4編成、社紋の造りが異なっていました。
その都度型を手造りしていたのでしょうか?
こちらは今話題の1100系。青かった頃です。
1100系ではプレートビス止め式になっています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます