色々悩みながら形にしたケコちゃんのスマホケース、またもや少し巾が小さい
今度は大丈夫と1センチ余裕を持って巾10cmにしたけど、スポッと入ってくれない (夫のスマホで試してみました)
なのでこれは私のにします まだこれは途中で出来上がりでは無いのですよ~。
私は持ち手は要らないので、これで裏布を付けたら出来上がりです。
ケコちゃんのは、またこれから一からやり直します。電話ってどうしても慌てて出ますよね? なのにサッと取り出せなくてはイライラ
折角貼った接着キルト綿も外してみたけど、もう悪あがきは辞めます(笑)
このポランカのリネン生地、最初に注文した分はこれで終わってしまったけど、先日買った福袋に同じものを入れてくださってたので、生地はあるんです。
良かった~ だからお揃いになっちゃいます。
また少し遅れちゃうけど、待っててね (他に読んでくださってる皆様、ちょっと私信ばかりでごめんなさい。)
そうそう、私は蓋は↑のままでいいけど、ケコちゃんはどうかな? 例えば・・・・こんなクルミボタンも作ってみてあるのだけど。
またメールででも教えてちょうだいね。
昨日、夫は運良く、出かけた途中で丸友丸の船頭、岩崎さんとバッタリ会ったようです。
「これから網替えをしようと出たら、アジが沢山入ってたから持って行ってよ~♪」 って。
有難いと沢山のアジを貰ってきました。あちこちに分けて、それでもまだあったので、色々にしてくれました。
これは細く切ったアジに摘果みかんをギュ~ッと絞って、紫蘇とトラノオ(とうがらし)を刻んで入れただけ。あっ、それから醤油を少し。
これ、いくらでもいけます。摘果みかんは、お酢と違ってまろやかな味になります。
そしてアジ丼!
アジにワサビを付けて上から醤油をかけるだけ。簡単! 美味しい! アジ丼の出来上がり~
そうは言ってもアジを刺身用に捌かないといけないけど(笑)
ナスは先日美味しかった甘味噌和えをリクエスト! 今回はトラノオ(とうがらし)も入っていてちょっぴりピリッと
画像ではトラノオが分かりませんね。
今朝は開いたアジにサッと塩をして焼いてくれました。頭までパリッとしていて残ったのは3センチほどの骨だけ(笑)
お代わりが欲しかったくらい美味しかったです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。応援してね~
←をポチッと押してね~
にほんブログ
まだまだ暑くていやんなちゃいますね~★
cocorokkさんもとうとうスマホにしたんですね!
あ~私の周りの人がどんどんスマホに・・・・私はまだ変える必要性を感じてないのでそのまま頑張ってるんですけど、将来的には変えないと着いていけなくなってしまうのかしら。
この生地で作るスマホケース、めちゃ可愛いです♪ これを腰に下げたら目立つでしょうね^^
アジも光って美味しそう~~~♪ お~今夜アジの刺身が食べたくなって来たぞぉ~~~!!
ほんと暑くて毎日汗だくですよ~。
スマホね、夫が替えるっていうんでついでに。
でもらくらくスマホですよ。これほんとにらくらくで良かったです。
夫はまだ大変そうですから。
字が大きいから疲れないし、テレビもはっきり見えるし、ニュースもね。
そのうち全部スマホに移行するんじゃないのかしら?
まだまだ先の事なのかな?
失敗したお蔭?で私もいいケースが出来ました。
いつも、自分のはなかなか作らないのでね。
この生地やっぱり可愛いですよね(笑) 有難う♪
そうなのよ~。目立てばいいかなぁと思って、この生地を選んだのでした
アジ、すごいきれいでしょ
たくさん縫いものを毎日していても 自分用のは後回しになりがちですから この際 ご自分用のが早くできてよかった!
お友達とおそろいの生地で ちょっと趣向が違うのが 素敵じゃないですか。
赤い布だと 置き忘れも目立っていいですね。
たにさんの新鮮な鰺がもらえるのはうらやましい!!
これまでもスマホケース注文していただいて作っているのにどうしたことか今回は上手くいきません。
この布はほんとに目立つのでいいんじゃないかと
アジ、ほんとに素敵なタイミングでした。
近くならお分けできるのにね。お分けしても、アジだと誰でも調理できるので喜ばれるんですよ~。
今コメント入れましたがうまく行きませんでした。
もしかしたら2度目になるかもしれませんが…。
スマホケースせっかく作ったのに残念でしたね。自分用に使えるようなのでそれはそれでまだ良かったですよね。素敵な生地ですし♪
鯵~♪ また釣りに行きたくなりました。
開いたのを見て あ~普通の鯵はこの感じかと思い出しました。私が釣った鯵の仲間はもうちょっと幅が広いものが多かったです。
ケース、赤で可愛い 目立っていいですね
蓋のストライプ部分を使われているところ
.おしゃれです。ボタンもおしゃれですよ
ナスに甘味噌、美味しいですよね
私も今日の一品にしますね
ありがとう~
コメント一つしか入ってませんでしたよ~。有難う!
コメントといえば・・・・最近の2日間、Lalaさんの所のも字が分かり難いのが多く、昨日は5回目でやっと、今日は10回もやり直しました
スマホケース、入るのは入るのですが、ぴったりなんです。最初、焦りましたが、いつかは自分のも作らなきゃと思っていたので、却って失敗して良かったみたい
アジ、この形のアジは1匹もいなかったのかしら?
釣れたアジの味はこのアジと同じだったのかな(笑)
rokuさんが巾着に入れてらっしゃるのが良く分かりました。
巾着なら余裕があって出し入れに便利ですものね。
今日また載せますが、同じような甘味噌でまたちょっと違うのを作ってくれました。参考になれば嬉しいかも?
いつも美味しそうなお料理の写真ありがとう。見てるだけでも楽しみ。
友達もボタン付けてって言ってました。
好みですね(笑)
料理写真、楽しみにして戴けているなんて、嬉しいです♪
有難うございます♪