くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

旅行2日目

2021年02月12日 | Weblog
■チョウから10時にBigCで会うことになった。ここが街の中心らしい。早めにタクシーをフロントで呼んでもらい出かけた。56k、昨日のセーオム(バイクタクシー)より安い。付近のカフェを探tあ。すが見当たらない。舗道の露店は2か所みつけた。チョウは1人で閉店しているハイランドコーヒーで待っていた。2人でオープンドアの店に行き話した。隣に黒人のシンガポール人がいた。チョウに誘われ彼女タオの実家にいった。故郷と言っても市内で歩いて20分ほど。タオの両親は僕と同じ年でそこで4階のビルで以前安宿をしていた。
食事、飲酒、にお土産までもらって歩いて帰る。お土産のラーメンはコンビニさえ閉まっているので食料が買えないので助かる。途中でヒーチミン公園の中の湖の誰も歩いていない湖畔の道を歩いた。湖の中にはあたかもホアンキエム湖の亀の塔にみまがうようなものもある。いいところだ。しかし、ホテルまで相当あるのでタクシーを探してもいない、なかなかセーオムが見つからない、というか見つけてくれない。しかし最後の直線どうりでやっと声をかけてもらえた。最初に交渉し20ドルで決まった。OMG!なんと昨日の奴は5倍もふっかけていたんだ。運ちゃんは、僕がいくつが聞くので72だと言った彼は68だというので「若い若い」と肩をポンとたたいて別れた。
 ヴェトナムのテトはホテルのFoxTVで映画をみるのがいい。
今日は「カラテキッド」「スパイダーマン」「Bad Boy」「インディジョーンズ」を見る。
 明日は2日のばしてホテルで映画三昧もいい。ずっと映画のせいかフロントでポットを借りる際、英語が出てしまうことに気づいた。普通まずベトナム語で話し始めるのでだんだん英語が出にくくなっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする