■先日、統一公園日曜ゴミ拾いのリーダーのガーさんに子供に日本語を教えるアルバイトをしてくれる日本人女性を知らないかと頼まれていたところ、文香さんに聞いてみようと思っていたがSNSに辿り着かなかった。ところがメッセンジャーだった事に気づき連絡すると今日帰国予定で自分は出来ないが友人を紹介すると言ってくれた。でも今日連絡ないから少し難しくなったかもしれない。
昨日は国際女性の日で、学校の近くの花屋でピンクのバラを1本(30k)買って登校した。タイン先生のクラスでマイクは今日も休んだので2人で花言葉や女性の地位、離婚の話などで盛り上がり、今日もテキストはなし。休憩時間に道路に出たがいつもの露店のおばさんは今日もいない。路上の営業は禁止なので、警察のチェックがまだあるのかも知れない。別の店のおばさんからヌックサオを買った。カフェMocAnでイェン先生に花を渡した。この日の課題は読解がむちゃくちゃ難しい。すっかり疲れて帰宅中のバスでうつらうつら。よくある事。でも乗客の半分は同様にうつらうつらしてる。ベトナムの労働はきついのかそれともバスの乗り心地が快適なのか、、、。