goo

ラッキー二題(Part2)

で、二つ目のラッキー。

事務所に戻って会計ソフトのバージョンアップ作業。
前はWin Meの入ったノートPC(通称ウシパソ)でやっていたのだけど、
新しいバージョンはXP以上でないと駄目と言うことと、
それ以前の問題としてウシパソ君の動きがおかしくなってしまっているということで
e-machinesの方に導入することに。
で、問題のウシパソ君はこの前OSを再インストールしたりして
なんとかかんとか動いてもらっているのですが、
そのときに会計データは(ソフトと一緒に)消しちゃったっ!?んだと思っていたのです。
(ほんとはデータは消えないはずだったのに・・・ぶつぶつ)。
ところが昨日起動したら、不思議なことにこの前無かったはずの前年度のバックアップファイルが
当たり前のような顔してマイドキュメントの中にいるじゃないですかぁ。
これ自体は別のHDDにも確保してあったのであまりありがた味はないのですが、
「もしや!」と思って本日会計ソフトを再インストールしてみると・・・
わ~い、本年度のデータ、どっかにあったらしく(おいおい)ちゃんと開けたじゃないですか!!
途中で入力が滞っていた、とはいえ流石に三日坊主ではなかったので(えへん)
何か月分かは入れてあったんですよね。
という訳でそそくさとバックアップファイルを作成してe-machinesにお引越し。
バージョンアップも5年ぶりなんで(えへへへへへへ)、
間に途中のバージョンを挟まないとデータが移行できないと言う面倒臭さですが、
途中スゴイ馬鹿な失敗をしたものの、なんとか無事移行できた模様。
一端諦めていたこのデータ、一からやるのとでは大違いなんですッごく嬉しいです。 

と言う訳でお天気がスグレナイ今日この頃ですが、今日は結構気持ちウキウキでしたのよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

番外)便利かも?な複合機みっけ

妻から
「FAXをメールに転送する機能がついている複合機がある」
と聞いて調べてみたら、確かにありました。
ウチにはHPの立派な複合機があって、
まだ買ってから2年ちょいなので買い換えるには早いよな~とは思いつつ、
取扱説明書なんかをダウンロードして眺めていたのですが、
な~んとメーカーのホームページにこんなご紹介が。
→ ミラクル建築設計事務所のなるほど活用法
こ~ゆ~のは微妙に外している例が多いのですが、
これは仕事のリアルが良く分かってらっしゃるんでない?

欲しいかも(←単純)。

ところでファックスなんだけどプリント機能は一切無い、というキカイは無いものでしょうか?
以前ファックスをネットでPCに送ってくれるサービスがあったんですけど、
A3サイズの用紙の使用感などにややなんありで、お試しで終っちゃったことはある。
電話機がLANでPCに繋がっていて、ファックスだと判別するとPDFにしてPCに送ってくれる、
PCからもこの電話経由でファックスが送れる、それだけでいいんですが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

詰め替えてみました

番外編;うちの複合機第二弾です。

今まで該当する詰め替えインクが見当たらなかった当事務所の複合機ですが、
先日某カメラ量販店にて発見(最近出たらしい)、やや迷いつつも購入してみました。
詰め替えセットにはなにやら理科の実験セットみたいなパーツが色々入っております。
中には手袋や注射器(みたいなもの)まであって、まあ、凄いのなんの。
この手のモノにわくわくする人には堪えられないかもしれませんが、プラナリア的には「うげ~」。

さて、インク切れ表示がでた後も純正インクにしばらくがんばってもらっていたのですが、
なんと夜中に印刷がかすれ始めて来てしまった・・・。まったく「ほげ~」ですな。
しょうがないので泣きながら(嘘)詰め替え作業に取り掛かったのですが、
思いの他簡単にできたのでまずは良かった。
しかしなんだかんだ言ったって「かちゃん」と取り替えるだけのカートリッジ交換に比べると
1,000倍以上面倒くさい上に、機器やPCに残量表示などが一切でなくなるので
(カートリッジ交換後の自働調整も行われない・・・これは良し悪しか?)
交換時期の見極めにはやや注意が必要ですね。
あ、印刷品質的には特に問題は無いようですが、基本的に文章や図面などの単色や、
あまり高品質でない写真程度しか出力しないので、シビアにはどうかわかりません。
(もともと写真印刷はHPの得意技ではないと思うし)

因みに詰め替え用インクは18ml入り×2本で1,680円、純正インク(増量;130)は21mlで4,090円。
単価を比較すれば46.7円/ml対194.8円/mlで1/4以下となります。
ただ、「詰め替えは3回まで」らしいので、それを尊守すると平均単価は88.1円/mlとなり、
結果的には半分以下にコストダウンが計れる事がわかります。
手間なんかを考えた場合にどうかという気もしないでもないですが、
常に純正を一個バックアップとして確保しながら使っていく事になるのかな~。
今までの使用実績をみると黒もカラーもほぼ3ヶ月に一回交換してきているので、
取り敢えず(計算上詰め替えは2.5ヶ月位で無くなる予定)まだ先の話ですが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キーボード変えました

懸案だったキーボードを交換しました。
付属のキーボード(写真手前)には色々な便利ボタン?が付いているのですが、
全く使わないし、大きい分邪魔なんです。
図面広げながらキーーボード打ったりするので、
巾もですが、特に前後のサイズが小さいに越した事は無い訳です。
以前ヨドバシで散々迷って「これだ!」と決めたら財布が無かった、
という失敗をして買いそびれたままだったんですが、
たまたまPC雑誌の表紙で見たロジクールのLOGICOOL DN-800を見て物欲再燃。
ただ、実物を見るとかなり大きいし、結構なお値段なので、あえなく中止、
もともと考えていたSKB-SL01というスリムキーボードに致しました(写真奥)。
10キーは無くてもいいかなあ、と結構迷ったんですけど、
結局オーソドックスなものになりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

番外) 複合機買ってみました

3週間ほど前にウチの事務所に複合機がやってきました。HPのOfficeJet7410 All-In-Oneという、通販専用マシンです。
この通販専用と言うのは困りものでして、どうしてもデザインが気になる身としては、実物が見ることが出来ないのはなかなかに辛いものがあります。一応これは同時期にラインナップされたPhotosmart 2710というモデルに原稿自動送り装置(ADF)がついたもの、という事になっているのですが、デザインは大分違います(ADFってかっこ悪いものですよね・・・)。個人的には2710はかなり好きなデザインなんですけれども。まあ、いつまでも考えていてもしょうがないですし、2710の評判もそこそこ悪くないので、まっいいか、と7410を買ってしまった訳ですが(ADFの無いコピー・ファックスなんて仕事じゃ使えませんから)まあ、ぎりぎり我慢できる範囲、と言うところでしょうか。
肝心の使い勝手ですが、好調、とも言えるし、複雑すぎてわからない、とも言えます(笑)。
まず、このプリンタはワイヤレスLAN対応なのですが、インフラストラクチュアモードで上手くいかなかったので、取り敢えずアドホックモードで繋いでいて、そのまま放りっぱなしです(だって使用上不都合が無いんだもん)。
あとは、付属ソフトが重いこと。これ、ウチのノート(Pen2・WinMe)じゃあ、動かないんじゃないかなあ。当初は何か他のソフトと干渉しているのか、なんだか冴えませんでしたが、要らないものを捨てて(HPではお約束らしい)、デフラグかけてみたところ、まあ、動いてます。しかしそんなに非力なマシンじゃないんだから、これでCPUがセレロンだったりしたらどうなってしまうのでしょうか?
その他、スキャナ、コピー、ファックス等、説明書読み込まなくてもなんとなく使えています(笑)。複合機が一応それで使えているんで、操作性は悪くないということでしょうか。これからは年賀状印刷と言う外国製マシンの弱いジャンルで集中的に使用する予定ですので、さてさて、どんな結論がでますやら。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »