たてもの・おんがく・その他日々思うことなど。
STUDIO PLANARIA 業務記録
goo ブログ
gooおすすめリンク
なかのひと
プロフィール
goo ID | |
kurepapa |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
もともと記憶力に自信はないんだが、年とともに更に悪化している自分が怖いので、
BLOGに書いておけば少しは何か残るか、 と、気持ちを新たにしているつもりな。 |
カレンダー
2004年8月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
|
過去の記事
カテゴリ
Mov_log(292) |
よのなかよしなしごと(479) |
たてものよしなしごと(404) |
おんがくよしなしごと(134) |
活字よしなしごと(107) |
意匠よしなしごと(99) |
うちの Renault(86) |
うちの iPod(19) |
うちの PC(42) |
うちの Usen(14) |
仕事から半径30m以内(57) |
面白味のない話題(32) |
最新の投稿
雲雀丘で建築探訪 |
旧山縣有朋邸庭園 拝見 |
行田におでかけ |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ(その3) |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ(その2) |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ |
何だかんだで結局デル |
雨の中の横浜 |
ワスレタコロニケイタイカエタ |
千駄ヶ谷の空 |
最新のコメント
プラナリア/メモメモ |
ぷりんまま/メモメモ |
プラナリア/甲村記念図書館を求めて |
ふーた/甲村記念図書館を求めて |
プラナリア/さよなら、ナイアガラ |
sakitaka/さよなら、ナイアガラ |
プラナリア/京都2日目午後一番・修学院離宮を堪能編 |
shade_man/京都2日目午後一番・修学院離宮を堪能編 |
プラナリア/京都一日目 |
pirikainankle/京都一日目 |
最新のトラックバック
ブックマーク
StudoPlanaria 2002-2008 | WORKS
業務案内 |
StudoPlanaria's SELECTSHOP
おすすめストックヤード |
金山眞人建築事務所
私のおしごと |
検索
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
お見事!
商品紹介記事のお手本ですな。
(他の記事はあんまり面白くなかったけど)
*「Apple iPod 40GB (Click Wheel) Mac&PC...」の購入は是非アマゾンで(爆)
(他の記事はあんまり面白くなかったけど)
*「Apple iPod 40GB (Click Wheel) Mac&PC...」の購入は是非アマゾンで(爆)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
そろそろ木の温もりの季節だにゃ
こんなのがあったのにゃ。
知っている人は知っていた訳なんだにゃあ。
日経デザイン
blog@310b!t
知っている人は知っていた訳なんだにゃあ。
日経デザイン
blog@310b!t
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お先真っ暗な建築家「ギョーカイ」
区立病院の基本設計を8,366円で落札した設計事務所があったそうです。
どうやらその設計事務所というのは、建築家協会の会員も多く擁し、支部の要職についている会員までいる名門事務所らしいのですが。で、区の予定価格は3,600万円!!3,600万円をただ同然でやるっていうんだからこりゃあダンピングに決まっているわけですが、恐ろしいことに設計入札には「最低価格」という縛りが、ないのです。工事(請負)なんかだと、あんまり安いと手抜きとかが不安ですから、あるライン以下は失格にする制度になっているんですけど、設計(業務委託)にはこれがないんですよね~。一円入札ウエルカム。目出度く契約成立。
で、何でこんなことをやるかというと、区は「実績作りの為ではないか」とか寝ぼけた事をコメントしていますが、実は設計というのは「基本設計」「実施設計」「監理」と3スッテップありまして、慣例的に、後ろの二つは基本設計をしたところに出すんですよ。金額的には、始めのステップは1/4位。だから何とか成り立ってきたわけです。区もちゃんと仕事する能力のある(本当にやるかは知りません~)事務所だし、裏では「ラッキー」とか思ってるんじゃないですかねえ。
でも、どう考えてもこんな仕組み、出鱈目ですよね。だから付けが色々な所に廻って来ていて、業者に図面を手伝わせるは、下請けに丸投げするは、チェックはしないわで、建築設計者の命というべき図面がかなーりいい加減になっちゃってるのが実態(らしい)。そこで国土交通省は各ステップごとにバラバラに発注するなんて事をしてる訳ですが、そんなもんが「建築」になるわけゃあないのであって、一部雑誌での「建築家ブーム」とは別に、このギョーカイはかなりヤバイ事になってきている訳です。
まーそういいつつ構造改革をしないところが、今の日本の政治経済とまさにパラレルなんですけれどね。
追記-1;
入札金額は8,633円でなく8,366円でした。お詫びして訂正いたします。
追記-2;
東京新聞の記事には少し違う情報が出ていました。それによると、上記の記事は少し改めなくてはいけない部分もあるようですが、それはまた後日。
追記-3;
字を小さくしました。時に意味はないです。
どうやらその設計事務所というのは、建築家協会の会員も多く擁し、支部の要職についている会員までいる名門事務所らしいのですが。で、区の予定価格は3,600万円!!3,600万円をただ同然でやるっていうんだからこりゃあダンピングに決まっているわけですが、恐ろしいことに設計入札には「最低価格」という縛りが、ないのです。工事(請負)なんかだと、あんまり安いと手抜きとかが不安ですから、あるライン以下は失格にする制度になっているんですけど、設計(業務委託)にはこれがないんですよね~。一円入札ウエルカム。目出度く契約成立。
で、何でこんなことをやるかというと、区は「実績作りの為ではないか」とか寝ぼけた事をコメントしていますが、実は設計というのは「基本設計」「実施設計」「監理」と3スッテップありまして、慣例的に、後ろの二つは基本設計をしたところに出すんですよ。金額的には、始めのステップは1/4位。だから何とか成り立ってきたわけです。区もちゃんと仕事する能力のある(本当にやるかは知りません~)事務所だし、裏では「ラッキー」とか思ってるんじゃないですかねえ。
でも、どう考えてもこんな仕組み、出鱈目ですよね。だから付けが色々な所に廻って来ていて、業者に図面を手伝わせるは、下請けに丸投げするは、チェックはしないわで、建築設計者の命というべき図面がかなーりいい加減になっちゃってるのが実態(らしい)。そこで国土交通省は各ステップごとにバラバラに発注するなんて事をしてる訳ですが、そんなもんが「建築」になるわけゃあないのであって、一部雑誌での「建築家ブーム」とは別に、このギョーカイはかなりヤバイ事になってきている訳です。
まーそういいつつ構造改革をしないところが、今の日本の政治経済とまさにパラレルなんですけれどね。
追記-1;
入札金額は8,633円でなく8,366円でした。お詫びして訂正いたします。
追記-2;
東京新聞の記事には少し違う情報が出ていました。それによると、上記の記事は少し改めなくてはいけない部分もあるようですが、それはまた後日。
追記-3;
字を小さくしました。時に意味はないです。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
じんわりと気になる大阪
東京の人間は大阪に興味がない、というのは、たぶん一般論として真実でしょう。が、私の場合、今年(2004年)3月に長年気になってきたこと(例えば大阪ガスビルの食堂でムーサカを食べるとか)をいくつか実現するために大阪行きを決行した結果(ちょうど「Meets regional」4月号で「京阪神建築マップ~近代建築という街の遊び方」という特集もあったし)、安治川隧道のエレベーターに乗るとか、船場のおしゃれなカフェで寛ぐ(笑)とかといったやり残しも出、新たに気になるところも出、ということで、さらに気になっている今日この頃なんです~。(←気持ち「はっぴいえんど」入れてください)
気になるポイントの整理に最適、大阪府教育委員会の素晴らしいHP→大阪府近代建築ガイドブック
なぜかここのBBSで呉羽中@富山の解体情報にぶつかった。。→関西建築見学会
銭湯は外観的には東京が勝ち!(えへん)→え、銭湯ですか?
この前はここで自転車をかりました。→うえまち貸自転車
で、貸し自転車さんはここの一角にある。→空掘りお屋敷再生複合ショップ「練」
ここでご飯をたべたりしてまったりしました。また行きたい。→楽
「とぼとぼ散歩」に空掘商店街の写真あり。しゃれたデザインのサイトです。→退屈な日々
船場の街興し系サイト、歴史的建造物の案内ページあり!→船場げんき
あ~まさにそこでBLOG書いてる人がいる!!→assak-karakaraさんのblog「さいきんてあのね」
気になるポイントの整理に最適、大阪府教育委員会の素晴らしいHP→大阪府近代建築ガイドブック
なぜかここのBBSで呉羽中@富山の解体情報にぶつかった。。→関西建築見学会
銭湯は外観的には東京が勝ち!(えへん)→え、銭湯ですか?
この前はここで自転車をかりました。→うえまち貸自転車
で、貸し自転車さんはここの一角にある。→空掘りお屋敷再生複合ショップ「練」
ここでご飯をたべたりしてまったりしました。また行きたい。→楽
「とぼとぼ散歩」に空掘商店街の写真あり。しゃれたデザインのサイトです。→退屈な日々
船場の街興し系サイト、歴史的建造物の案内ページあり!→船場げんき
あ~まさにそこでBLOG書いてる人がいる!!→assak-karakaraさんのblog「さいきんてあのね」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |