goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

はじめての体験

なんだかんだ言って年数だけはそれなりのPC使用歴になってしまっているのですが、実は自分自身でデスクトップを買うのは始めてだったりして。ノートは持っていたんですが。で、箱を開けて増設する、というのを始めてやってみました。評判にたがわず、ドカンとアメリカンにでかい筺体だけあって、なかも広々、なにごともなく、すんなり差し込むことができました。(増設したのは無線LAN用のPCIボード、エレコムLD-WL54G)
PCIって何よ、ロープロファイルって?という状態からのスタートだったので、まずはよかったよかった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

うちのはJ3218。

いまこのBLOGを書くのに、eMachinesのJ3218という最近(04年7月)買ったPCを使用しています。価格破壊の4万円台PC(もちろんモニターは別)として登場したeMachinesですが、私のはAthlonXP搭載機なので、もう少々お値段は致します、はい。
このコーナーでは、一部で爆音PCなどと揶揄されているeMachinesの使ってみての感想などをつれづれに書いてまいりますが、基本シロートなので、まちがっても参考にしたりしないように(笑)
ちなみに現行機はこちら↓、なぜかHDDの容量が160GBから120GBに減ってお値段据え置き、という事で、一部で話題になった機種なのであります。

お買い求めはこちらから(笑)→ eMachines J3220
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »