小さな庭に
ほんの少し
野菜を植えてみました。
今年は日照不足で野菜の値段も高いとか・・

我が家の野菜達も心配したけど
順調に育っています 昨日までに三本穫れました
穫りたてはキュウリの刺が痛い

茄子も大きくなりました
茄子といえば 新潟ではじめてみて 初めて食べた焼き茄子用のナス
一本がすっごく大きくて
お値段も一本が100円~150円
でも焼き茄子にしたら最高!
焼くと皮が簡単にむけ、身が柔らかくジューシー
そして 焼き茄子と一緒に思い出すのが
の友 黒崎の茶豆
これを食べたら他の枝豆が食べられないρ(。 。、 )
食べたいな~

私の大好きなピーマン
主人は嫌いなので 私のための一本だそうです。(^-^;

そして サラダに入れて食べるオリンダ
我が家はケチャップもオリンダです。
オリンダとは
健康野菜“オリンダ”を
福島・昭和村が特産化
福島県昭和村では、(株)奥会津昭和村振興公社と
地元農家が連携してビタミンやミネラルが豊富な
健康野菜「オリンダ」の特産品化を進めている。
「オリンダ」はパプリカの一種で、ビタミンCはレモンの2倍、
ビタミンA、B2や抗酸化物質カプサンチンはピーマンの5倍含まれている。
糖度も8.3度とイチゴ並みの甘さがあり健康野菜として注目を集めている
全国農業新聞より抜粋
友達が 鉢に植えられた野菜苗を買って来たそうです
水を与えるだけでいいとか
「でも、この値段分だけ食べようと思ったら
一本の苗から何本の実が穫れたらいいんだろうね」
農薬を使わない「安心料だね」と苦笑い。

わたちは ピーマンよりお花の方がいいわ
「でもエリー そんなにクンクンしても食べられないんだよ」
「・・・・
」
←ちょっとクリックしてみてね
明日から26日までブログお休み致します
ほんの少し
野菜を植えてみました。
今年は日照不足で野菜の値段も高いとか・・

我が家の野菜達も心配したけど
順調に育っています 昨日までに三本穫れました
穫りたてはキュウリの刺が痛い

茄子も大きくなりました
茄子といえば 新潟ではじめてみて 初めて食べた焼き茄子用のナス
一本がすっごく大きくて

でも焼き茄子にしたら最高!
焼くと皮が簡単にむけ、身が柔らかくジューシー
そして 焼き茄子と一緒に思い出すのが

これを食べたら他の枝豆が食べられないρ(。 。、 )
食べたいな~


私の大好きなピーマン
主人は嫌いなので 私のための一本だそうです。(^-^;

そして サラダに入れて食べるオリンダ
我が家はケチャップもオリンダです。
オリンダとは
健康野菜“オリンダ”を
福島・昭和村が特産化
福島県昭和村では、(株)奥会津昭和村振興公社と
地元農家が連携してビタミンやミネラルが豊富な
健康野菜「オリンダ」の特産品化を進めている。
「オリンダ」はパプリカの一種で、ビタミンCはレモンの2倍、
ビタミンA、B2や抗酸化物質カプサンチンはピーマンの5倍含まれている。
糖度も8.3度とイチゴ並みの甘さがあり健康野菜として注目を集めている
全国農業新聞より抜粋
友達が 鉢に植えられた野菜苗を買って来たそうです
水を与えるだけでいいとか
「でも、この値段分だけ食べようと思ったら
一本の苗から何本の実が穫れたらいいんだろうね」
農薬を使わない「安心料だね」と苦笑い。

わたちは ピーマンよりお花の方がいいわ
「でもエリー そんなにクンクンしても食べられないんだよ」
「・・・・


