マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

象鼻ヶ岬

2021-02-22 10:58:43 | ドライブ&ウォーク

2/20のウォークは山口県光市室積にある【象鼻ヶ岬】

自宅からは約80Kmぐらいでしょうか、室積は有名な海水浴場や梅園などもあり

何度か訪れてる場所だが、この岬はお初です

こんな感じになっている 【普賢寺】の前にある(P)に車を停めて歩きです

瀬戸内海へ小さく突出した象鼻ヶ岬は周防橋立などと呼ばれているらしく美しいところだった

象鼻ケ岬には、お寺や・光峨嵋山護国神社・杵崎神社・大師堂・灯台等旧跡もあり、

岬に茂る峨嵋山の暖帯性樹林は、国指定天然記念物として、今も原生林に近い姿を留めてるそうだ

それと、やたらとネコがいたのです、私が遭遇しただけでも10匹以上

 

こんなのがあるんだ・・

【阿弥陀如来】

【大日如来】

約5m?間隔ぐらいで88番まであり、岬の大師堂までの道しるべ

しばらく歩くと橋が・・これを上がると【弘法大師像】があるらしい

あたりが開けて・・

左手には穏やかできれいな入り江の浜が現れる・・きれいだぁ~

浜に心を残しながら道の先の海の青さに目を奪われる

おおおおお~

おおおおお~

優しく打ち寄せる波 透明度抜群きれいな海水だ

象鼻ヶ岬をぐるりとまわると灯台が・・灯台の白となぜか黒づくめで

立ち尽くす人

岬の先端に【大師堂】と【御手洗観音堂】

参拝

最後の八十八ヶ所目【薬師如来様】

美しすぎる入り江の海と景色に心残しながら戻ります

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 69才 | トップ | 普賢寺 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2021-02-23 14:35:32
素敵な入り江ですね
水面がキラキラ光っていてきれい
春を感じますよね

猫さんたちもたくさんいるんですね
仏様の帽子とケープが似合っていてかわいい

すてきな景色を見せていただいてありがとうございます
返信する
Unknown (キャサリン)
2021-02-23 17:05:16
88体全部に帽子とケープが着せてありました
全部手作りだとわかる手編みです
この地域のお世話をされる方達でしょうね
この方達のような方がいてくださることに
頭がさがります
海の側に住んでいるのに、海を見ると
なぜか感動してしまいます、不思議です
返信する

コメントを投稿

ドライブ&ウォーク」カテゴリの最新記事