このところ、色んなところからパワハラの言葉を聞くようになった
現役を引退した私には、他人事の言葉だったが、ふと思い至った
そういえば私の仕事人の32年間は、パワハラの32年間だったかも・・
ただ【パワハラ】という言葉がなかっただけで・・・
こういう性格(どういう性格)の私だったからだと、ず~と思っていた
だとすると、私のような性格の人達の多いことか・・ってことか
会社内外取り揃えて、97%男性からですもんね、後3%は社外の女性
「女のくせに」が根底にあったと思っているが、確かめたわけではない
おかげさんで、きっちり人間不信のおばさんで退職
テレビでみるように、出来るものなら、私も【パワハラ】で訴えてやりたい
指を折ってみると、5人はいるなぁ~ ムフフ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます