マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

お年玉

2009-01-30 10:09:44 | その他

お年玉年賀ハガキの当選番号が決まりました

1等~4等とC組限定です

今回初めて気づいたのですが、当選割合が掲載されているのですね

1等・・100万本に1本(テレビ・マッサージチェア・宿泊チケット・炊飯ジャー・カメラ・オフィスグッズから)

2等・・100万本に3本(ゲーム機・体重計・電子辞書・・デジタルカメラ・日帰りチケット・コーヒーメーカーから)

3等・・1万本に1本(いろいろなメーカーの食べ物セットから)

4等・・100本に2本(お年玉切手シート)

C組・・100万本に2本(生ゴミ処理機・自転車・キャンプセットから)

だそうです

でー我が家ですが、ご想像のとおり『4等』が9枚、当っとりました

1等や2等や3等が当る人がいるんですよねぇ~

ただ、昨年3等が当りましたね

記憶にある限り、始めての事

郵便局の窓口で「おめでとうございまぁ~す」って大きな声で言われて、ビックリしました
「そんなにおめでたいですか?」って聞いたら

「そーですよ ×××××ですよ」ってなんだかおっしゃっていましたが、意味がよく理解できませんでした

多分「1万本に1本ですよ」と言われてたのかも・・・

なにを頼んだか、忘れましたね

まあ、もらえるものはもらわないと、「切手シート」ですから、しずしずと行われるでしょう

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『桃源郷』 | トップ | 初めてのビーズ作り »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花さんこんにちは (キャサリン)
2009-01-31 07:36:47
やっぱり、願いは皆さん一緒ですよねぇ~『一等賞』
>家は今年はな~んにも当たりませんでした
そうですね、あたらない方もいらっしゃるんですから
「4等しか当らん!」と文句をいっちゃぁ~いけませんね
せいぜい、礼状や、友人に便りを出して、貯まった切手の消費に勤めます


返信する
愚石さんこんにちは (キャサリン)
2009-01-31 07:27:42
>なんか、ただ保存しておくだけになります
そーなんですよねぇ~
我が家にも、すごく貯まってて、たまたま、引越しをしたので、その引越お知らせの切手代に使えないかと相談
1枚1枚張るの大変でしょ?だから・・・
で、OKをもらって充当、あとは普通の切手とはがき等に替えてもらいました
現金に換えてくれたら、一番いいのにと思いますが、無理でした
返信する
Unknown ()
2009-01-30 20:48:54
みなさん、結構当たっていらっしゃるのですね。
家は今年はな~んにも当たりませんでした。
1等のテレビが当りますように・・・と
願っていたのですが、見事にはずれました
返信する
4等が、、 (愚石)
2009-01-30 20:03:44
6枚ほど当たっています。
しかしぃ、切手シートを貰っても、あれって何故か
使いにくいのです。
なんか、ただ保存しておくだけになります。
で、貰ってもあまり嬉しくないのです。とほほ
返信する
ケセラさんいらっしゃいませ♪ (キャサリン)
2009-01-30 17:02:12
あははは~
おかしい・・・
確率から言うと、分母が多いほうが当る率は良いのでしようが、当る人はあたりますからね
クジに物心がついた時から、縁のない私には、夢です
返信する
いらっしゃいませ♪ (キャサリン)
2009-01-30 16:55:35
レターセットですか、いいですね、どんなのだろう?
私は1等の宿泊券が欲しいなぁ~
返信する
Unknown (ケセラセラ子)
2009-01-30 16:49:28
今年は喪中だったのですが、数枚の年賀状が届き「1等が当たったらテレビだ~」とワクワクしながら調べたところ、全てはずれ~┐(´-`)┌
喪中に浅はかな期待をしているおバカな私です。
1等、当ててみたいです。
返信する
こんにちは (yummy)
2009-01-30 15:27:59
ウチは4等が4枚当たりました。
子供の頃、3等のプラスチックケースに入ったレターセットが当たり、そのケースをいつまでも大事に取っておいた記憶があります。
1等のマッサージチェアが欲しいな~。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事