マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

ドラマ『てふてふ荘へようこそ』

2014-02-14 07:30:00 | 中村俊介

2012年にNHKBSプレミアムで放送されたドラマ

この時、誠にすこぶる残念なことに、俊介さんが、まだ私の琴線に触れて

いなかった、毎度のことなれど、いかんともしがたい、悔しい事実なのだ

さてと、俊介さんの役は「てふてふ荘」の大家さんの役

そして幽霊なんですねぇ~実は・・・

「地縛霊」と言って、死亡した土地や建物などから離れずにいるとされる霊

てふてふ荘には6部屋ありまして、二部屋続きなのに13000円という、

破格のお家賃、もちろん、訳ありのアパート、その訳とは、もれなく一部屋に

一人幽霊が付いているって、寸法

そして、それらの部屋を借りている人間と幽霊とのかかわりにより、人間が

幽霊だと一瞬忘れてしまい、触れ合った時、幽霊は成仏できるというもの

そのかかわりが、一回一回ステキなお話になってるんですね

浅見光彦もとっても優しい役だけれど、輪を書いてやさしい

幽霊だからでしようか、真っ白なパンツに、真っ白なシャツを着て、白いエプロンを

つけて、てふてふ荘の掃除、花の水遣り、買物などを嬉々としてこなしながら

人間、幽霊両方の悩みや相談事にのり、ほんわかとやさしく、時には的をつく

言葉を投げかけ、双方を幸せに導きます

6人の幽霊を無事成仏に導いたとき、ボロアパートが取り壊されることになる

そこで初めて人間の住人に、自分が幽霊であり、どうして幽霊になったか

自分はあの6人の幽霊のように、簡単に成仏できない理由を語ります

自分が死ぬことになった元々の原因は、妻をなくしたことだった

本心は、妻に会いたいと思っているが、罪の深さにそれをあきらめていることを

知った住人達は、大家さんがどうすれば、成仏できるかを探り出し

成仏させたい、奥さんに合わせてあげたいと、一致団結するのだ

罪の深さに、成仏をあきらめている中村大家であるが

住人達から、大家さんの本心をと聞かれ「妻に会いたいです」と目を真っ赤に

して、声を詰まらせシーンに、私も泣きました

俊介さんにピッタリの役でしたねぇ~

上下真っ白の服も、清楚で中村俊介さんに、とても似合っていた

ほんわかした雰囲気がとってもいい

住人へのやさしい笑顔がとにかくいい

6部屋のエピソードも、ホロリとするいいお話だったし

もっともっと、色んな、中村俊介さんに、私も「会いたい 

紅白のシクラメンを一株づつ昨年購入

いったん花はなくなったが、今年なんと花が、小ぶりにはなったが、次から次へと~

咲くわ咲くわ・・・室内に入れ、窓からの陽にあて、栄養ドリンクをあげ、水に気をつけて

私としてはがんばりました

まびいた方がいいのではという声もあったけど、私としては芽生えた芽は出来る限り

真っ当させてあげたいと思ったしだい・・・まだまだたっくさんの、花芽が出ている

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅見光彦伝説三部作28~30 | トップ | トイレ事件解決 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シュガーパイン)
2014-02-14 09:52:48
シクラメン、すごくきれいですね~
愛情と栄養ドリンクがきいてるのかな~?

てふてふ荘にようこそ・・・所々だけどみてましたよ~
ほんわかした暖かい役でよかったですよね~

返信する
シュガーパインさまへ (キャサリン)
2014-02-15 08:08:08
お久しぶりで~す
シクラメン、有難うございます
それにしてもシクラメンがあれほど次から次へと
花芽を出すとは知りませんでした
悲しいかな、少しずつ勢いがなくなっているのを、
感じますが、全てに終りはやってきますから
しかたがないです
返信する

コメントを投稿

中村俊介」カテゴリの最新記事