今回の四国旅のアップ やっと終わりを迎えたよぉぉ~😓
真言宗善通寺派総本山
- 本尊真言:「おん ころころ せんだりまとうぎ そわか」
- 空海(弘法大師)は讃岐国、現在の善通寺市の出身なんですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/2943544c72ac9f6ffca49de49979fce1.jpg)
さすが【総本山】広いのなんの それに秘仏の御開帳時だったからでしょうか
人が多くて・・・まずは【西院】へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/dde5a684d0d9952720b3f3d18cdaba86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/db/083ce353e9a14c1eb76539a4c8b58019.jpg)
【済生橋】 【正覚門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/70/fe4509126381dc27c66731b49f936ea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/db/91cf94c9283b7d198cca433feb4bb52b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/f7c45ae6f0d08de7691b4b83b3dbd65c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d4/b06423e72d77a51f83511fc35bc3914f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/70b02dff16bd532f2d915138bbf106a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3a/4024daf384269c8864aaaa696152dc48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/99/b484a226de7f322480760860c2b2d9c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/3bf6b249632bdad879daa83da7fb7d8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7b/9beff5d9127824a6bb127acc5d2d0b70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/a507217f2bba183af79d29510614d5a0.jpg)
兎に角【お堂】がたくさん 何が何やら・・😓
カラフルな垂れ幕の建物の中で 御開帳が行われているようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/44/e8664e14cb80f6d73e2ea0240f76d10f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2c/19d30da263b0b72c4efc5cdb0a934008.jpg)
通路を渡って 【東院】エリアへ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/a4e86813d76152c4ed4c73e246b69044.jpg)
【釈迦堂】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/a04af0c8dd343c1ba4aa7c8859f0432a.jpg)
【五重塔】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f8/73bb1d8d7d080893e183360d2a486c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b3/2b26b3abf597937b33bd50ce1d0b3eed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/59/5ef02dd5ef59d21bf58a06f9ab54253e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/04a4cc0c6bf7a85adfe422cc55601314.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/92/d2bcd717913f3babb116992a7072bce1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/af/326654c869f884d509756a1c71759fc7.jpg)
境内の【大楠】に目を奪われる😀
NHKの巨木の番組を録画してみるほど大好きな私 どの方向から📸しても
絵になりますねぇ~😍
ほんの一部ですが あちらこちらの神社仏閣を回りましたが
記憶に残る限り 繁盛しているように思えた😓
何しろ 初めて見た【1億円の石柱】その他の石柱も幾多?
まぁ~私としては・・・😞
それに 今回のブログのアップで年を実感した
今までも結構エネルギーのいる作業ではあったが 今回ほど息切れする
回は初めてだった やっぱり70歳は大きなネックですねぇ~実感😖
写真の整理とか、サイズの調整とか、
大変ですよね~
それにしても、善通寺、敷地も大きいし
たくさんの建物も、美しくて 見応えのある寺院!
「1億円の石柱」?? 1億円の奉納金ってことですか? 理解しがたい世界だわぁ
巨木フェチ👏 私は「すごーい」で終わってた
兎に角 石柱(って言うのかしらないのですが(;^ω^))
古いのからピッカピッカまで い~っぱい(+o+)
1億のは でかかったですよぉ~
その並びには うん千万がずらぁ~り(◎_◎;)
あるところには あるもんですねぇ~
こちとら 貧乏人はうん千円で日々勝負している
っていうのにです(T_T)
こうなると お寺のスタッフ(お坊さん含め)の
態度は・・・デカイですよぉ~(;^ω^)
ついつい パシャパシャ撮ってしまうので
後から 後悔先に立たずですねぇ~(;^ω^)
折角撮ったんだからもあり 選別にも疲れて
いっぱい掲載してしまうという いつもの
パターンになりますです ハイ(;^ω^)
いやいや 年ですねぇ~(;^ω^)