KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

 久しぶりのキャンベルのクラムチャウダー

2023年12月22日 08時56分35秒 | 日記
 
単身赴任の時にオフィスに持って行っていたスープです。
帰ってきてから飲まなくなって在庫になっていたものを、久しぶりに飲みました。

おいしいです。

たまに食べたくなるごちそうスープですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島出張のお土産

2023年12月07日 06時17分25秒 | 日記
昨日、鹿児島のお土産として、家族に薩摩蒸氣屋さんのお菓子を帰って帰りました。
空港で購入ではなく、かるかん本舗天文館店でマイナーなお菓子もチョイスできます。(1個から購入可能!)



いろんな種類を買って帰ったところ、かなりの高評価でした。

栗大福は期間限定の商品でお店の人におすすめされて購入しましたが、大好評でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泳ぎに行く前に食べるのはNGなもの

2023年12月03日 05時27分18秒 | 日記
仕事の後で泳ぎに行く前に夕食をとるのですが、食べるものでNGなものNO1は、カレーです。

つい食べ過ぎてしまい、運動する気力が失せてしまいます。
特にグリーンカレーみたいなものは、香辛料との相性が良くない気がします。

カレーにも通ずるものがありますが、糖質が多い食事もあまり良くない気がします。
全体的にパフォーマンスが下がったり、ゲップが出そうになり苦しくなったりします。

「え?食べ過ぎでは?」」と思うかもしれませんが、そうだと思います。
腹7分目くらいにしておけば、大体大丈夫ではないかと思います。

その中でも、上記のものは相性が良くないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスソングを聞かないように・・

2023年12月01日 07時56分59秒 | 日記
以前は、12月になったらラジオからクリスマスソングだらけになっていたのにうんざりしていました。

しかし、今はApple Musicで自分の好きなアーティストのアルバムをプレイリストに入れて聴いているので、そんなことにならなくなりました。

クリスマスソングは、12月23日〜25日くらいで聴くのが良さそうです。

学生時代はお気に入りの曲を1本のカセットテープにまとめていたマメな友人がいたことを思い出しました。

僕は面倒なので、CDチェンジャーをアルバイト代で購入して車に乗せていました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体温計の電池

2023年11月27日 07時08分00秒 | 日記
コロナ真っ盛りの頃は毎日の検温が必要でしたが、今では体温を測ることはほぼないです。

本日、風邪の症状を訴えている娘の体温を測ろうと体温計を出したところ、電池ぎれでした・・・。

ヨドバシカメラで注文したら、なんと当日に到着するとのことでした。

すごすぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え!?ホームベーカリーにあの機能が無いなんて!

2023年11月24日 06時45分05秒 | 日記
コストコでもち米を買いました。

ホームベーカリーでお餅をつくのが目的です。

しかし!

我が家のパナソニックのホームベーカリーには、もちをつく機能がありませんでした。笑

しかたがないので、炊飯器でおこわでも作ろうかと考えています・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの大人数での飲み会

2023年11月22日 08時23分22秒 | 日記
コロナになってから収束した今でも少人数の飲み会に参加したことはありますが、大人数(10人以上)の飲み会に参加したことはありませんでした。

本日、参加したのですが、コロナ以前の感じで楽しかったです。

なんとなく、本当のコロナ前の日常に戻った感じがしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯磨き粉の発泡剤

2023年11月10日 06時42分40秒 | 日記
「合成界面活性剤の『ラウリル硫酸ナトリウム』という物質が歯磨き粉の成分に入っているとさまざまなリスクがある」という内容を読みました。

リスクがあるという人、ごく僅かなので影響がないというメーカーで見解が大きく違います。

「我が家の歯磨き粉は大丈夫?」と思い確認したところ、大丈夫でした。

 
歯科医院で「歯科医師おすすめポスターに影響されて」ということで、これを使っています。

発泡剤が使われていません。

あともう一つ、これを使っています。

 
これは発泡剤が入っていますが、問題の物質ではないものを使っています。

奇跡的です!

ということで、本当によくないかどうかわかりませんが、グレーは黒ということで、排除した方がいい気がしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日。四半世紀です。

2023年11月07日 21時04分27秒 | 日記
本日は結婚記念日です。

法的な婚姻関係になってから四半世紀となりました。

しはんせいき。

次は半世紀を目指して頑張ります。(ここからの方が大変ですよね・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Facebookに投稿する人が減った気がします

2023年10月09日 06時58分06秒 | 日記
数年前はみんな自分のことを投稿していましたが、今では常連さんだけの投稿となっています。

友だちがそれほど多いわけではないのですが、投稿が減りました。

そういえば、僕も「年始の挨拶」と「真夏のロードバイクライドで暑い」くらいの投稿しかしていません。

あと、年齢が上の先輩方の投稿が多い気がします。

年齢が上がると繋がりたくなるのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワクワク」するって、どんな感じですか?

2023年10月08日 08時24分30秒 | 日記
「ワクワクしてきませんか?」ということを言われたのですが、ワクワクするという感覚があまりないので・・・・答えに困りました。

「どきどき」することはありましたが、「ワクワク」することは、子どもの頃からないので、よくわかりません。

「夢のない子ども」だったのかもしれませんが、ワクワクすることはないです。

ワクワクしない人がいるかどうか調べてみたら、「未知のことにワクワクする人と不安に思う人」がいるとのことでした。

そうなんだ。

僕は後者ですね。

ただ、未知のことや新しいことに挑戦する気持ちはあるので、ワクワクしないから未知のことをしないかいうと、そうではないです。

新しいことや未知のことでも、対応の想定ができると不安感が消えてきて、楽になる気がします。

ワクワクする人は、その段階で不安ではないところからスタートしているので、対応の想定がでいると、それが期待となってワクワクという感覚になるのかもしれません。

「ワクワクしてきませんか!?」みたいなことを過去に言われた時に「いえ、特段、そんな感覚はありません」みたいな、質問された方にとってはがっかりな意見を言ったこともありました。

でも、これから「ワクワクしませんか?」と訊かれたら、楽になっている状況だったら「ワクワクしますね」と言ってあげようと思います。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙な値付け!【セブン】エリア限定でセブンカフェのサブスク開始!毎日飲んだら1300円もお得...対象…

2023年10月06日 07時56分11秒 | 日記
セブン‐イレブン各店では2023年10月2日から11月30日まで、エリア限定でセブンカフェのサブスクカードを販売しています。カードの価格は2000円で30日間有効。1日1杯のコーヒーが無料になるので、毎日1杯飲むと1300円もお得になる計算です。

これ、微妙な値付けですよね。

オフィスなら22日くらいしか行かないですし、リモートワークと併用している企業も多いので、毎日散歩してセブンでコーヒーを買うおじいさんが得しそうです。

テストの地域の設定も、そういう感じなのでしょうか?

全国展開でどこでも購入可能であれば、いいかもしれませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味に時差ボケがある気がします。

2023年09月18日 11時32分39秒 | 日記
ハワイから帰国してしっかりと寝ているのですが、なんとなく頭がぼーっとしている感じです。

これは時差ボケなのか、疲労が抜けないのかわかりませんが、帰国して5日経過していますのでこんなことは今までなかった気がします。

4年半ぶりの渡航で体が慣れていなかったのか、それとも加齢なのか、猛暑の日本の疲れが残っているのか、不摂生をしていたのか不明ですが、体力アップは必要です。

不摂生をあらためて、体力アップをしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイの自然は変わっていなくて、人間の環境が変わっていたこと

2023年09月14日 09時01分37秒 | 日記
ハワイ旅行に行って思ったのは、ハワイの自然は変わっていないということです。

海は相変わらずのキレイさですし、波の力も強く、透明感のある空気も変わっていないです。

変わったのは、4年半を経過してその分の年齢を重ねている自分です。
家族の年齢も同様に重ねていますし、その分の環境も変わっています。

スイミングやロードバイクで運動していたとはいえ、体重の増加(不摂生)はあり、それも以前とは変わっています。

そして、認めたくないですが、加齢による衰えもあるのではないかと思います。
体調が悪くてワイキキ ラフウオータースイムには出場しませんでしたが、今までハワイ旅行に来て体調がすぐれないことがなかったので、これも変化なのかもしれません。(不摂生が理由かもしれませんが・・)

これから、加齢による変化とさらなる戦いがあるかと思いますが、しっかりと対抗して次のハワイではベストな滞在を目指したいと思います。

1日中、ハワイの海で遊べるくらいの体力を今後も維持・向上したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

insta360 X3の手ぶれ防止機能がすごくてびっくり

2023年08月28日 09時44分52秒 | 日記
insta360 X3の手ぶれ防止がすごくてビックリしています。

iPhoneの手ぶれ補正機能も悪くはないですが、次元が違いました。

ただ、こういう機能の商品が日本のメーカーが作れない(作らなかった?)というのが残念です。

どういう動画を撮るか、それが一番の問題ではなるのですが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする