KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

初級システムアドミニストレータ試験 

2004年11月22日 23時48分24秒 | ビジネス
10月17日に「初級システムアドミニストレーター試験」を受験しました。
この試験は「情報処理技術者」試験のひとつです。

初級システムアドミニストレーターとはなにかといいますと、システム(コンピューター関連)をつくる際に使う側の立場に立った構築を行う担当者のための知識習得を目的としたものです。

なんでこの試験を受けたかといいますと、異動したからという明確なことからです。

システムを使う立場から要望を出し構築する職種になりました。(システム職ではなく、営業で培った知識と経験をシステム構築に生かすということがミッションです)

使う側からのシステム構築という職種とはいえ、システム部門の担当者と会議をするので、異動した当初はシステム関連言葉も分からず、会議も(そうとう)眠くなっていました。(まあ、会議の出席者に分からない言葉を使うということもどうなのか?と思いますけれど)

なんとか知識をつけたいと探していたところ、ちょうど良い試験(使う立場の知識をつける)初級システムアドミニストレーター試験があり、申し込みました。

勉強する時間をなんとか少しずつでもつくり、過去の出題問題を解いたりしました。


なんと試験前日には、結婚披露宴の出席でしこたまビールを飲んでおり、勉強などできませんでしたが、試験問題には集中できて、なんとかすれすれで合格しました。(披露宴出席を落ちた言い訳にしたくないので、良かったです。

国家試験に合格というのはいままでほとんどありませんでしたので、この資格がどうのこうのいう以前に純粋に「うれしい」です。

この喜びは久々に体験したもので、とても新鮮でした。
難しいものに挑戦してこの喜びを、また、体験したいと思います。
がんばります。

うれしかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の年賀状を今年のモノに変えてもらえませんか?

2004年11月10日 21時24分35秒 | 日記
郵便局からの不在配達票が入っていたので、郵便局へとりに行きました。

年賀状は少し多めに買うことにしているので、使わなかった年賀状がたくさん余っています。
あるとき思いつきました。(妻が)
手数料を払って新しい年賀状に取り替えてもらえば良い。

そのときは使わなかった年賀状を持っていなかったのですが、念のため確認してみました。

僕>「昨年とかの年賀状で使わなかったものを、手数料を払って交換していただくことはできますか?」。

係>できません。

僕>なんでですか?

係>(当たり前のように堂々と)くじが外れたものと、これからくじがあるものを交換することはできません。

僕>官製はがきは50円、年賀状も50円、配達するという手間は変わらないのに、条件が変わるのはおかしいとは思いませんか?

係>はぁ?(なにを言っているのか?)

僕>手数料を支払い交換するもので、同様のサービスを行う官製はがきと年賀状を区別するのは変だと思うし、もし、くじがあるという理由ならば、年賀状の値段を上げるか、官製はがきの値段を下げるかしないと不公平ではないでしょうか?

とても興味があったことなので、きちんと紳士的に話をしたのですが、またもや

係>はぁ?(なにを言っているのか?)

僕>ありがとうございました。(これ以上話しても・・・)

僕の考えが変なのかもしれませんが、なんとなく「おかしいな?」と感じた出来事でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOLIDAY LUNCH

2004年11月10日 21時12分55秒 | 日記
土曜日に、あるファミリーレストランに行きました。

以前はほぼ毎日のようにファミリーレストランに行っていたのだけれど、今ではクルマに乗らない部署へ転勤したために全くと言って良いほど行かなくなりました。

お昼時のイチバン混んでいる時間帯なので、待合場所のソファーに座り渡されたメニューを見ていたところ、表題には「HOLIDAY LUNCH」と書いてあります。
ホリデーって休日・祭日・休暇という意味ですよね。
週休二日が浸透してきたとはいえ、土曜日をホリデーにしてしまうところが凄いと思いました。

土日に来るお客さんからは少し高めの単価をもらいたいということでしょう。(値段が高めです)

デフレからの脱却を感じた出来事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌を読んでて

2004年11月02日 09時22分17秒 | 日記
36歳転職限界説を聞いた事はありませんか? 僕はそうそうのをけっこう気にする方です。
ついにその年齢を越えてしまいました。
しかし、朝、読んでいた雑誌に「ヘッドハンターもどきの人がそんな説(意味のない)を流布する」とヘッドハンティング会社のトップが話していました。
チカラがあれば、関係ないと勇気が出ました。今日、この記事を読めた事に感謝です。
これから会議に行ってきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする