インターネットで使う端末がスマホが全盛のいまでは、PCの話題は少なくなっていますが、Windowsのバージョンが11に上がります。
機能がどうなるかわかりませんが、良くなるのはいいことだと思います。
どうやら無償でアップグレードされるのですが、自分のパソコンで対応できるか不安でした。
いまメインで使っているパソコンは11年目に入っている機器だからです。
ただ、インターネットをみたり、マイクロソフトのオフィスを使ったり、googleMapを見たりするには、まったく問題はありません。
記憶媒体をハードディスクからSSDに交換した後は、いままではなんだったのかと思うくらい迅速に動きます。(グラフィックボードも交換しました)
そんなことで、いま使っているPCを使えるのかな?と思い調べてみました。
そうしたら、使えました!
いいですね。
古い機種が現役で使えるのはうれしいです。
iMacが欲しいのですが、このPCがあるうちは買えませんね。
愛着がわいているので、使えるうちは使いたいと思います。