KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

ちょこザップ、(契約していませんが)すごい考えてますね

2023年10月23日 21時24分57秒 | マーケティング・サービス
ちょこザップのCMを見て、びっくりしました。

マッサージチェアがあるのですね。

CMでは仕事に疲れた若手女性社員がちょこザップに行き、マッサージチェアでほぐされている映像でしたが、これはすごいです。

女性社員がマッサージ店に行く率が高いということを知ってびっくりしたのですが、そこをわかっているのですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QUOカードをもらいましたが、ものすごく古い技術な雰囲気です。でも必要な理由とは・・・・

2022年08月30日 11時08分58秒 | マーケティング・サービス
QUOカードをもらうことがありました。
今のデジタルのアプリとは違い、昭和もしくは平成初期な雰囲気のカードです。

ひとことで言うと、「テレホンカード」と同じ仕組み(だと思う)で、カードリーダーを通して利用分を記録すると言うものです。

コンビニでも使えるようなのですが、普段は非接触の後払いタイプのQUICPayを使っているので、残高を気にしながらカードを店員さんに渡すタイプのQUOカードが面倒です。

非接触タイプのQUOカード(Quo Pay)もあるようなのですが、カード型がほとんどのようです。

その理由は「「なんちゃらPay」のようなスマートフォンで支払うタイプの場合は、「それを使えない人がいる」からだと思います。

金券を配る方法としては、デジタルでは難しい方がいるので、どうしても旧式のQUOカードの出番になるのでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給湯器の誤動作がでてきたので保証の確認をするのに役立ったこと。

2022年02月10日 05時36分24秒 | マーケティング・サービス
給湯器を交換しました」という記事を書いてから、6年目となりました。

先日、お風呂のスイッチをおしてしばらくしたら思ったより短時間で「お風呂がわきました」とアナウンスされたので「おかしいな」と思って見に行ったら、ちょっとしかお湯が入っていませんでした。

また、「ふろ自動」というモードにし続けることが多いのですが、そのモードは自分でオフにしないと切れない設定ですが、勝手に切れることがあります。

お湯はりには問題はないので、この寒い時期にお湯が出ないということにはならなそうですが、問い合わせをしてみようと思います。

我が家の給湯器の保証は「ノーリツの安心プランS(延長保証サービス)7年」にしていました。



給湯器を交換しました」に導入時期にどのようなことを考えていたかが記載されていますが、メーカーの延長保証があったので、設備工事会社の保証はせずにこちらに入っていました。

10年ではなくて7年にしたのは、保証料がお高いことと、寿命が10年とメーカーの記載があるので、直しても近いうちに買い替えるなら7年経過したら買い替えようという判断でした。

大手メーカーの保証制度は安心できますね。
部品が不足している状況だと、一番に供給されるのがメーカーだと(想像ですが)思っています。(設備工事会社に在庫があるかもしれませんが)

6年前の導入したことなのでほとんど覚えていませんでしが、ブログをみて当時の記憶がよみがえってきました。

どのように導入したか、判断した材料と考慮したことについては忘れてしまうので、ブログに書いておくのはとてもいいことだと思っています。

自分のために記載しているところもありますが、その記載の内容(導入までの意思決定とか保証の考え方)について、どなたかのお役に立てればいいなと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザープリンターのトナー回収を1個からでも行うNECさんのこころざしはいいですが、手段をなんとかしてほしい件

2021年12月03日 09時57分22秒 | マーケティング・サービス


レーザープリンターのトナー回収を1個からでも行うNECさん、そのこころざし、とてもいいです。

でも、方法が・・・。

FAXです。
この用紙の裏に記入して送信するという方法なんです。

昭和の時代から変えていない雰囲気があります。

我が家にFAX機はないので、記載しているURLから入力対応ができるサイトに飛ぶのかと長いURLを入力してみたところ、「上記の説明がかいてあるサイト」に遷移しました。

入力するようになっていませんでした。

メールアドレスが書いてありメールで対応も可能あるので、メールアドレスをコピペしようと思ったらそれは画像でコピーできません。

いやがらせレベルに思えます。(笑)

仕方ないので、用紙のうらの申込用紙に記載して、iPad proからWEB送信できるFAXサービスを使い送信しました。

回収が可能かどうかの連絡もなく、指定した当日に日通さんが回収にきました。

これなんとかした方がいいですよ。

NECさん。

せっかくの良い行為が、不満足につながっちゃいます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比較対象がないと、ほんとうの機能の良さを検証できないのでは?

2020年12月31日 10時40分56秒 | マーケティング・サービス
家電芸人(家電に詳しい芸人が家電を説明している)番組を見ていました。

そこで「コーヒーメーカー」の機種を紹介していて、ドリップのこだわりの性能で、コーヒーがおいしく淹れられるという内容だったのですが、「それって、比較対象がないと、わからないのでは?」と思いました。

「そのコーヒーメーカーがすごいのか、コーヒー豆がおいしいものだったのかわからない」からです。

「コーヒーメーカーでそれほど味が違うのだろうか?」という疑問があります。

それを番組で検証してほしかった。

比較すると、なんらかの問題(その比較された商品のメーカーからのクレーム)がでる可能性があるので、ダメなのでしょうね・・・・

それがないと、家電として優れているかどうかわからないです。

気になるんですよね。
そういうところ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビがつまらない!そう思うのは、実は・・・。

2020年08月04日 22時46分34秒 | マーケティング・サービス
いろんなところで、「テレビが面白くなくなった」という声を耳にします。

自分もそう思っていた時期がありました。

でも、それはおそらくですが、こういうことかと思います。

「僕がテレビ局のその番組(スポンサー)のターゲットではない」からです。

僕がみても面白くないと思うのは、これが理由です。
見てほしいターゲットは別の層なんです。

同様に、CMもそうだと思います。

携帯電話通信会社のCMを見て、「こんなCMでこの会社を選ぶわけないよな〜」と思っていましたが、通信会社からしてみれば「格安SIMを使っているようなあなたは、私たちのターゲットではないのだよ」ということです。

僕の心にヒットしないのは、これが理由です。

自動車会社は万人受けというか、ターゲットとして範囲に入っているようです。
通信会社ほど違和感がないのです。

そんな風に見ていると、CMも結構面白いです。

「このCMのターゲットはどこ?」と。

外れるかもしれませんが、そういうトレーニングというか、考え方は重要だと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌の映像化が進んで行っています。とてもわかりやすくていいですね。

2020年07月29日 07時24分06秒 | マーケティング・サービス
 
ロングブレスですが、朝晩のシャワー前はもちろん、気分転換の時にも導入してしています。

写真にあるような「上半身裸になって」という感じではなく、「何回か深呼吸をする」という感じでやっています。

この雑誌を見ながらやろうと思ったのですが、写真だとよくわからないですよね。

それが、今回、この雑誌には2次元バーコードがあり、iPhoneで動画を見ることができるのです。

これはいいです。

記事を作成する際に写真を撮っているのですが、それを動画にして公開しているだけですので、さほどの手間はかからないと思います。

この傾向は、進んでいくのではないかと思います。

モノによっては、課金してもいいのではないかと思います。

YouTubeは無料で見れますが、一般的ではない特定の視聴者がみるような動画は、広告収入で対応は厳しいのではないかと思います。

「受益者が費用を負担する」ということが一般的になるようなことが、全体のパイを広げることになると思っています。

「え、そもそも雑誌の意義がわかならない?」。

そう思う方も多いと思います。

僕は「雑誌としての形を作る企画力と調査力、編集力」がWEBと比較して優れていると思っているので、「自分の興味のあるモノに関して」の記事は、「時間と労力がかからない優れたモノ」という認識を持っています。

そこが無くなったら、雑誌は厳しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾電池や充電池の性能は、もっと上げて欲しい。

2020年07月28日 06時53分01秒 | マーケティング・サービス
乾電池で動く電気製品は、便利です。

電池が切れたら、交換するだけで使えるようになるからです。

こんな商品を持っていて、電池が切れたら交換して使っています。

 
以前は、iPhone用にモバイルバッテリーとして、乾電池から充電できる商品を使っていましたが、iPhoneのバッテリー容量が大きくなったことにより乾電池では量が足りないということで、リチウムイオンのモバイルバッテリーを使っています。

これです。
(でも、電池を交換すれば使えるので、また購入しようか悩み中)
 

「乾電池、便利なのになぁ」という気持ちが大きいです。

これ以上、性能がいい乾電池は出てこないのでしょうか。

こういう商品を使っていますが、なぜか乾電池タイプの性能として、電池の容量以上の性能が出てこないようです。(専門的なところは、検索すると出てくるので、そちらを見てください)

 
といっても、この手の電池は便利なので、ほぼ全ての乾電池を使うものは、この充電式のものを使っています。

画期的なハイパワーな乾電池型の電池が出てくるといいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白いシャツ以外にも着るんですね」と言われたことについて。オヤジ世代の身だしなみ。

2020年05月10日 08時50分51秒 | マーケティング・サービス
長崎に赴任して、半年が経過しました。

ある金曜日に「青のボタンダウンシャツ」を着てオフィスに行ったところ、「白いシャツ以外にも着るんですね」と言われました。

原則として、「白いシャツ」を着ます。

その理由は、「白いシャツを着て、『白いシャツなんて着やがって』という人はいない」から
です。

そうです。

嫌われないからです。

オフィスが変わるということは、「初めまして」という初対面の方と多く接しますし、接しなくても遠目で存在を見る人がいます。

その時、「マイナスの違和感」を持たれないために、嫌われない服装を心がけています。

「おしゃれですね」と言われなくていいんです。

「オヤジ世代」というだけで、ファッション的にはすでにマイナスなんです。

さらにマイナスにならないように、気をつけています。

そのひとつがシャツの色です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の味覚がマーケットと違う?

2019年08月18日 07時10分58秒 | マーケティング・サービス
これを飲みました。
キリンのワンデーブラックというコーヒー(ペットボトル)です。



「薄い、まずい」が第一印象でした。

ひとくち飲んで廃棄。

飲み続けられなかったのです。

「これってどうなんだ?」と思い、調べてみると、薄さがウリなんです。
長時間飲める、たくさん飲めるということは、薄い必要があるようなのです。

濃いめが好きな僕は、このコーヒーは受け付けないのですが、これを好む方が多くいるようです。

僕の味覚とマーケットが違うことがわかりました。
僕はスタバやコンビニのドリップするコーヒーを購入したほうがいいです。(ただしミニストップはのぞく。笑)

多様性ですね。

主たるマーケット、ターゲットはどこなのか?

僕のような味覚の人は除かれた、コーヒーが苦くて飲めないという層がターゲットだと思いました。

僕が商品開発担当者だったら、この商品は出しません。
商品開発はたいへんですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機えらびでわかった、洗濯機の安売りのからくり。

2017年02月06日 23時59分26秒 | マーケティング・サービス

洗濯機を買いました。

「価格.com」でいろんなショップをみましたが、最終的にはジョーシンで購入しました。

「価格.com」にはマイナーなショップが激安価格で販売しています。
そのなかで、大手のショップ(通販ですが)で購入したのには理由があります。

「洗濯機の価格が安くても、設置料金がべらぼうに高い」からです。

それに比べ、ジョーシンは、配送料金と設置料金が無料です。

ショップによっては6,000円だったり、1万円(準大手のショップです)の設置料金を設定しているのです。

僕が購入する洗濯機は6キロを洗えるくらいのもので、4~5万円が主たる価格帯です。

製品が3,000円安くても、設置料金が1万円かかると、7,000円高い価格となります。

価格が安いだけではなく、トータルでかかる料金で比べる必要があります。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JTBの狙いは桑田さん世代のハワイ旅行、「旅は、わがままに楽しもう」 から。

2016年04月06日 23時06分42秒 | マーケティング・サービス
今年の夏の旅行のCMで、JTBは桑田佳祐さんを投入しました。

桑田佳祐さんを支持する世代の幅は、40歳台から60歳台だと思います。
その世代は、子育て~孫ができたという世代です。

特に50歳台~の世代は、流行に敏感で遊びが好きだった世代という印象です。
その世代に、「自分の楽しみでハワイ旅行をしてほしい」と提案するJTBのメッセージだと思います。

CMには家族らしき人たちが出てきません。

桑田佳祐さんのみなのです。

「オヤジ世代をその気にさせれば、家族はおのずとついてくる」という戦略なのかしれません。


「旅は、わがままに楽しもう。」 TV-CM 30秒篇 【JTB公式 official】



「あえてなんでこの映像?」というところもありますが、ハワイに行きたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティファールのキャッシュバック。

2015年03月05日 21時51分18秒 | マーケティング・サービス
ティファールのキャッシュバックキャンペーンが続きます。
我が家は電気ケトルでキャッシュバックしてもらいました。

先ほど、アイロンでもキャッシュバックをしているようです。

アイロン「今なら もれなく!2000円キャッシュバックキャンペーン

T-fal スチームアイロン 「アルティメット スチームパワー」 コード付き オートクリーン FV9604J0
T-fal(ティファール)
T-fal(ティファール)


値引き額には限度があるので、こういうキャンペーンのときに購入するとお得ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでAmazonは赤字なの?

2014年10月24日 22時17分22秒 | マーケティング・サービス

このニュースを見て思いました。
なんでAmazonが赤字なのか、ということです。


米アマゾン第3四半期は予想以上の赤字、年末商戦見通しさえず


これは日本のことではないのかもしれませんが、僕は数年にわたりかなりの商品を購入しています。
これだけ購入しているので、他の人も同じように購入しているのではないかと思っています。

けれども、赤字なのです。

もしかしたら、商売自体はヘタなのかもしれません。

そういう意味では、消費者にとって良い企業(お客側が得する)なんでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKの白熱教室の価値。

2014年05月09日 23時36分16秒 | マーケティング・サービス

いま、NHKの白熱教室という番組を見ています。

(内容)
お金と感情と意思決定の白熱教室
第6回 私たちは何のために働くのか? ~仕事のモチベーションを高める方法~

お金と他の方法のモチベーションに関しての違いを話しています。
これを見ながら思いました。

「NHKのような無料(有料ですが自分で番組を選べないもの)の番組は自分にとって有益ではない」と思っていましたが、この「NHKの白熱教室」は、かなり価値のある番組ということに気づき、「価値は値段ではないんだ」と気づきました。

僕は、自分で必要だと思うものにお金をかけることは苦になりません。
ただ、その評価は払った金額に影響されていることに気づいたのです。

自分が払った金額の大きさで価値を判断していたということです。

この番組を見て、「それは本当にそうだろうか?」と疑問に思いました。

もちろん、自分で大きなお金を払ったことで身につく率が高いのことは、理解しています。
ただ、それが自分にとって価値があるかどうかは、金額では判別できないということです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする