KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

ホームベーカリーを注文しました。

2006年12月31日 10時22分17秒 | 買い物
毎朝、妻と娘はパンを食べます。
自宅で作りたいという希望により、ホームベーカリーを購入することにしました。

モチもできるこの機種、ナショナルSD-BT153です。

値段も安くとサービス品付きということで、ここで購入です。

1/12出荷台数限定特典付き!即納 1.5斤タイプ Nationalおもちもつける自動ホームベーカリー...





発送が1月12日以降ということですが、値段を考えるとお得ですね。
クレジットカードが使えるのも大きなメリットです。

到着したらレビューを書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mart (マート)

2006年12月31日 08時36分10秒 | 読んだ本についての感想
昨日、Creaと一緒に届いたMartを読んでいました。

INTER FMでWIKIWIKI HAWAIIを聴きながらなのですが、あいかわらずNOBBY IKEDAさんの”SNOB-BY IKEDAさんと言いたくなるような発言が多くてちょっとうんざりです。

それはおいといて、このMart(マート)の記事ですが、興味のあることが多くて毎月買っています。

COSTCO(コストコ)、IKEA(イケア)、そしてハワイの記事などがあり楽しみに飲んでいます。


Mart (マート) 2007年 02月号 [雑誌]

光文社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CREA TRAVELLER(クレア トラベラー)

2006年12月31日 08時15分11秒 | 読んだ本についての感想
CREA TRAVELLER (クレア トラベラー) 2007年 02月号 [雑誌]

文藝春秋

このアイテムの詳細を見る


昨日到着したクレアトラベラーを読みました。

「噂の最新リゾート34&ドバイのすべて」の2大特集です。


新婚旅行のジャマイカ以降、海外旅行はほとんどハワイです。

ハワイ以外のリゾートにも行ってみてもイイかなと思っていますが、幼児を連れて行くのは気が引けるのでやはりハワイになっちゃいます。


そうは言っても、世界のリゾートでどんなところがあるかの興味があるので、この雑誌は見ていて楽しい。


なんにも考えないで雑誌の写真を見る、時間を気にしないでだらだらとすごすときに良いと思います。(そのために買った雑誌が多くけっこうな量になっています。笑)


4月号は「ハワイ&沖縄」最新案内です。
楽しみっ!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日です、2006年最終日。

2006年12月31日 07時27分54秒 | 日記
このブログ、「毎日書こう!」と決心したときからいままで、飽きっぽい僕には珍しく、続いています。


本日現在でカテゴリごとの数を見てみると・・、

ファイナンシャルプランナー(59)
マーケティング・サービス(33)
ハワイ(103)
日記(100)
クレジットカード・マイレージ(15)
ビジネス(24) サービスコンサルタント(29)
ハワイ予約・プライスライン(34)
メール・インターネット・その他IT関連(118)
食べた・飲んだ(5) 時事・ニュース(44)
読んだ本についての感想(28)
リコール・不具合・重要なお知らせ(4)
気づき(12)
買い物(17)
トラベル(12)


メール・インターネット・その他IT関連が、ハワイと日記を抜いてトップです。
その情報について貪欲に求め、紹介しているのがわかります。
次はハワイで、ハワイ旅行の研究も好きなようです。
第三位は日記で、ネタに困ったときに日記を書いていた気がします。



こんなように、1年前の記事を見たとき、その時のことが昨日のように思い出されるので面白いです。


たまーに自分のブログを読むのも面白いですね。

昨年の同じ日にどんなことを書いていたか、そのときの関心ごとはなんだったのかなど、1年前の自分を知ることができます。


もう少し日記を多くしようとか、ひとつのカテゴリにこだわってみようかなど考えています。


使っているこのブログはカテゴリの選択がひとつだけで、ジャンルもひとつだけなんですよね。

複数のカテゴリに登録できれば複数の興味から検索が可能になり、たとえば買い物とメール・インターネット・その他IT関連でカテゴリを設定できれば、両方の興味から検索ができるのです。


検索でひっかかるキーワードを本文中に入れ、ブログ検索窓にキーワードを入力すれば複数検索と同じことができるので、当面はその方法で行こうかな。


ブログを書くという習慣ができつつあるので、効果的な使い方を考えて実行していきたいと思っています。


「参考になった・覚えておきたいこと」というカテゴリを、とりあえず、追加してみました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”「品格」の磨き方”を読んで

2006年12月30日 09時16分21秒 | 読んだ本についての感想
「品格」の磨き方

講談社

このアイテムの詳細を見る


「品格」というコトバが流行ってますね。
辞典でしらべたところ、「その物から感じられるおごそかさ。品位。」(三省堂提供「大辞林 第二版」より)とあります。

そして「品位」は「見る人が自然に尊敬したくなるような気高さ、おごそかさ。品。」(三省堂提供「大辞林 第二版」より)とあります。


これらの品格に関しての本が出ているのは、品がない行為を公の場で見ることが多いので、その警鐘なのでしょう。


この”「品格」の磨き方”は、自分自身を律する事を教えてくれる本です。

マナーを守った振る舞いをしたくなる、そんな本です。


ちょっと押し付けがましいところがあるので、気を張っているときに読むのはお勧めしません。
読みやすい文体と適度な量なので、リラックスしているときにだらだらと読むのがよいと思います。



背筋を伸ばして歩きたくなる、そんな本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状って年末に書かないと・・・。

2006年12月29日 07時29分56秒 | 日記

発売早々に年賀状を購入しましたが、書くのが今日の朝になりました。

「11月作成!」という目標でしたが、例年通り年末になりました。
気分が出ないという問題なのか、習慣なのかわかりません。

早期に書くという目標をあきらめるか、なんらかの手段をとるか(なにかわからないですが)する必要があります。


仕事も同じで、期日が迫ってから着手することってありますよね。
早期に終了しておけば楽なのですが、ぎりぎりまでやらないのです。

期日が押してくるとスピードが上がるというメリットがありますが、2007年はタスクの早期処理しかもスピードを早くするという課題を解決していきたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yahoo!無線LANスポット

2006年12月28日 07時10分16秒 | ファイナンシャルプランナー
大野課長のタビタビ日記を見て、「Yahoo!プレミアム会員価格 月額210円(税込)→今なら0円! 通常価格 月額525円(税込)※2007年6月1日以降の予定料金 」という内容を知り、さっそく申し込みました。

すでにYahoo!プレミアム会員なので、月々の負担は210円アップですみます。
Yahoo!プレミアム会員といってもたまーにオークションで買い物をする程度なので、「ちょっと会費ムダかも」と思っていました。

そこにこの制度ができたおかげで会費のムダ感がなくなりそうです。


ノートパソコンをもって歩くとわかるのですが、無線LANに接続できる場所って少なく、事前にチェックしておかないとつながる場所がわかりません。

そしてつなぐためには月額で払う必要があり、さらに業者が違うとそこにも払う必要があります。

プロバーダーのローミングサービスがありますが、1日315円とか525円とかでちょっとお高いんです。

10分だけつなぎたいとおもっても1日料金なのです。従量制というところもありますが、割高で使っているときに課金されていると思うと(たいした額ではないのですが・・笑)ゆっくりと接続できません。

そういうことから、今回のサービスはイイです。

マクドナルドのほとんどで接続できるということなので、つながるところを探すのがたやすいです。なんといっても机がありコーヒーがあります。ついでに電源も用意してくれいかなぁ。(笑)

マクドナルドは駅のそばにありますし、また、クルマで来るためのお店もありますので、僕の行動範囲から考えるとベストに近いです。

他のプロバイダは、「駅には強くてもクルマで行動する場合は弱い」といったように弱点があったのです。

PHSの600日間で150時間つかえます!というのも検討しましたが、速度やコストで躊躇していました。(これもいいのですけどね。)
b-mobile HOURS 150h 150時間 新規パッケージ

日本通信

このアイテムの詳細を見る


(サイトから抜粋)
Yahoo!無線LANスポットは、JR駅構内をはじめ空港やカフェ、マクドナルドなどのファーストフード店、大型ショッピングセンター、ホテルなど全国のBBモバイルポイントで高速インターネットがご利用いただけるサービスです。



大野課長さんと同様、僕も「プチインターネット中毒」のようです。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COACHの売り上げ

2006年12月27日 06時08分06秒 | マーケティング・サービス
日経情報ストラテジーを読んでいたら、こんなことが書いてありました。

COACHのCIOの記事なのですが、「2300億円を越す売上高の7割強が米国で、2割は日本である」というのです。

売り上げのほぼすべてがアメリカと日本で、その他は1割も満たないのです。
ヨーロッパではCOACHという名前は有名ではなさそうですね。

ブランド品が多いヨーロッパにおいてアメリカのカバンは邪道と考えられているのでしょうか。

そういえば、「COACHはブランドじゃない」ということを言う女性がいました。

そのとき、「ブランドの条件って何だろう」と考えたことがあります。
そして、いまでは、個人のブランド化というコトバも出てきて、ますます定義がわからなくなりました。(笑)



日経情報ストラテジー 2007年 02月号 [雑誌]

日経BP出版センター

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車保険の車両保険非該当、イタズラでクルマの4輪パンク

2006年12月26日 05時40分42秒 | 日記
「イタズラでクルマの4輪ともパンクさせられてしまいました」と先日書きました。

そこで、自動車保険の車両保険で支払いを受けられるか確認したところ、タイヤのみの場合は非該当という結果でした。

ボディーなどを同時に傷つけられていれば該当するとインターネットで見ていたのですが、保険の支払いを受けるために自分でクルマに傷つけるという行為は精神上良くないし、保険金の不正請求となりますので行いません。

自分でクルマに傷つけるのは「保険金の不正請求で、犯罪行為」ですので、その行為による精神の潜在的なデメリットはとても大きいと思います。


もちろん、タイヤをパンクさせた犯人の「精神の潜在的なデメリットは」はかりきれないほど大きいでしょう。良い人生を送れないと断言します。(ちょっと怒り気味に聞こえますね。笑)


保険会社の支払い担当の方と話していた中で、「今回のタイヤの件ではお力になれませんが、犯人が捕まったとき被害額を請求したがすんなりと払わなかった場合、弁護士依頼費用を保険からお支払いすることができます。そのときは再度ご連絡ください」と教えてくれました。

「なるほど、弁護士費用はこういうときに使えるのか」と、知識がつきました。


他の保険会社を調査したところ、「パンク時にタイヤの補修/購入費用を 15,000円まで補償」というサービスをしている会社がありました。アクサダイレクトという世界規模のAXAグループ資本の会社です。




保険会社によって支払いがあったりなかったりしますので、しっかりと保険を検討するべきでしょう。

今回、レッカー代は保険会社のロードサービスで無料でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補修用タイヤと新車に装着されているタイヤの違い。

2006年12月25日 09時49分14秒 | 買い物
イタズラでクルマの4輪ともパンクさせられてしまいました。
ヒドイことをする人がいるものです。
他にも3台くらいパンクさせられていたようです。



警察の方に来てもらい現場検証と被害届けを出して、レッカー業者に連絡をとってクルマを運んでもらいました。


最寄のオートバックスでタイヤ交換をします。
サイド部分を数箇所キリのようなもので穴をあけられていますので、補修はできないと思いますし、補修のタイヤは危険ということもあり交換です。

数万円ケチったことで事故になるのもいやですし。


クルマのタイヤサイズに合う種類が3種類あるといいます。
ミシュランのXM1ブリジストンB-style RVヨコハマDNA map-RVです。

即答でミシュランを選びました。
理由は以前乗っていたレガシィのタイヤをミシュランにしたところ、「同じクルマか?」と思うほど劇的に変わったからです。

そのタイヤはかなり高い値段の製品だったので、新車装着時のタイヤとの差がものすごかったのです。

そのタイヤがドイツ製だったので、そのことをよく話題にしたものです。
日本製でもその他のアジア製でもなく、ドイツ製というのがかっちりとしたイメージが、乗り心地やハンドリングの印象と合致した感じでした。


その経験があったのでミシュランにしたのです。
いちばん安いグレードのタイヤしか在庫がないので、仕方なくそのタイヤにしました。

在庫タイヤの値段が意外と安かったということもあり、1本あたりの値段が数千円ちがってもグレードが高いほうにしたかったのです。(のちほどインターネットで調べたらクルマにあうタイヤがこの買ったグレードしか作ってないことがわかりました)


******************************


ぴかぴかのタイヤに変わったクルマに乗り走り出します。

第一印象で乗り心地が硬くなったようで、僕は硬いほうが好きなのでこの変化はうれしいです。

ハンドリングも違うのがわかります。

カーブを曲がる時のハンドル操作とクルマの挙動がしっくりとくる感じ、ハンドリングに曖昧さがなくなりシャープになりました。


ロードノイズが減ったのかエンジン音がよく聞こえるようになり、静粛性も上がった気がします。


補修用のタイヤと新車装着時のタイヤは、同じタイヤ名でも中身が違うということを聞きます。

メーカーに納めるタイヤは価格をおさえなければならないことや、磨耗しないようにしている(減りが早いとクレームになる)ことなどで、タイヤの性能を落とさざるを得ない状況らしいのです。


そのため補修用として購入するタイヤと性能が違ってくるということです。


あくまでもウワサレベルですので本当かどうかわかりませんが、僕が体感するところでは大きく違うと思います。

補修用タイヤの方が格段に良い製品と感じました。


まぁ、新しいタイヤを買うときは装着タイヤが劣化しているので、新品に変えれば劇的な変化を感じるのかもしれませんね。(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W-ZERO3 [es]/WS007SH[定額プラン特価]

2006年12月24日 08時00分31秒 | メール・インターネット・その他IT関連
W-ZERO3 [es]/WS007SH[定額プラン特価]新規契約:19,800円(税込)

これ、欲しいんです。
ちょっと前の値段から1万円引き!というオファーにも引かれて、注目度アップです。

通常なら「買っちゃえ!」って感じで購入するのですが、デメリットがいつかあり、踏み切れません。

そのデメリットは・・・

1.現在ドコモの携帯を使っているのですが、継続して使いたい。(電話番号が変わるのは面倒なのです。PHSにも携帯電話の番号を継続させて欲しい。携帯2台持つののはイヤですし。)

2.仮に2台持ったとして(ドコモは転送設定)、購入金額にプラスでランニングコストがかかる。(定額プラン+インターネットつなぎ放題で5,000円、当たり前ですが年間60,000円かかる)

3.移動中もインターネットに接続できることから、他の時間が減ってしまう。(本や雑誌を読む、英語のリスニングなど)

4.周辺機器をたくさん購入してしまいそう。

こんなにデメリットがあるなら、買わないという結論に「通常は」なりますが、物欲をくすぐるんですよね、この商品。


ウィルコムストア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏の新交通カード、まとめた人はすごいと思います。

2006年12月23日 06時00分17秒 | ビジネス
PASMO、3月18日スタート 首都圏の新交通カード(朝日新聞) - goo ニュース

さまざまな規格を、自分の都合にあわせて作ったためにお客様の使い勝手が悪くなるという製品はたくさんあります。

「DVDは何種類?あたらしい規格はどうなるの?ポータブル用USB規格の違い(僕が持っているミニUSB規格はなんと!3種類あります)、カーステレオの規格は、時期が違えば同じメーカーでもつながらない!」というように、新しい規格を出しては顧客を混乱させているのが現状でした。


しかし、今回の共通化はすばらしいですね。
すべて非接触ICにして料金の請求はクレジットカードで行う。

そうすればとても便利になると思います。

その非接触ICをもっていれば、すべての交通機関で切符等を買う必要がありません。


・・・、もう!いっそのことすべての代金をこの新カードで払わせてほしいです。

どこかの企業、やってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FPの家計診断での回答で疑問に思うこと。

2006年12月22日 06時41分31秒 | ファイナンシャルプランナー
新聞や雑誌に家計簿をFPが診断し将来についてのお金の面でアドバイスする記事があります

とても興味深く読んでいるのですが、ちょっと気になることがあります。

それは、心理的な充実を考えないでお金の面だけでアドバイスしている場合があるのです。

特に住宅の問題ですが、「自分の家を持ちたい」と財形住宅を行っているのにもかかわらず、「家賃補助が出ている今は賃貸に住んで、定年ごろに検討してはいかがでしょうか」というアドバイスがあったりします。

確かに、住宅補助は賃貸住宅に住んでいる場合に出ることが多いので、内容的に間違いはありません。


ここで考えたいのは、「住宅の購入を楽しみにしている相談者がリタイヤしたときに住宅を買ってそれで満足するのか」ということです。


僕の考えですが、たとえば、「クルマが欲しいから貯金しているんです。家計的にどうでしょうか」と相談する人がいたとします。

そのとき、「なぜクルマが欲しいか」を確認しなければなりません。

「彼女を乗せてドライブしたい」と考えているのに、「貯金で買えるまで待ちましょう」というアドバイスでは、その人の楽しい時間が減ってしまいます。

もっとも必要な時期を逃してしまうのです。


同じように住宅でもいえるでしょう。

「自分の家で家族・・・子供と一緒に生活したい」という希望を持っている人に、「「家賃補助が出ている今は賃貸に住んで、定年ごろに検討してはいかがでしょうか」というアドバイスをしているケースがあります。


みなさん、こういうアドバイス、どのように思いますか。


よく「夢をかなえるお手伝い」というキャッチフレーズのFPがいますが、そのとおりだと思います。


まず、要望を聞くことそしてその要望にこたえられるプランニングをすること、それが求められていると思います。
要望にこたえない回答は実行されません。


FPの回答には「正解」はないですが、あえて言えば相談者が内容を考えて決定したことが正解となるようにプランニングできればベストですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の区切り、PCの再起動。

2006年12月21日 05時13分00秒 | ビジネス
1日中PCを使って仕事をする人が多いと思います。

インターネットで調べたり、メールをしたり、エクセル、ワード、そしてパワーポイント、その他のソフトが常に開いている状態ではないですか。
そうするとPCのパフォーマンスが下がってきて、場合によってはPCがフリーズなんてことが出てきます。


そこで、僕は少なくともお昼休みにはいるときにPCの電源を切るようにしています。
使っていないソフトの起動がなくなり、それによりPCのメモリが開放されパフォーマンスがあがります。

また、仕事の手順をもう一度考え直すことにより、効率が上がることも考えられます。

しかし、継続して仕事を続けたいときはPCをそのままの状態にしておくことが必要でしょう。
途切れてしまうことにより、感覚を戻すために時間がかかるからです。


効果を考えてPCの電源を切るという行為、いかがですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革のルーズリーフホルダーA4サイズの効果1

2006年12月20日 05時04分37秒 | ビジネス
A4の革でできたルーズリーフホルダー、なかなか良いです。

大きいし、重いし、机の場所をとるというデメリットがありますが、それ以上にキモチの効果がでてきました。

それは・・・、

打ち合わせの時にもっていくのですが、ほとんどの人がコクヨとかプラスとかのフツーのノートを持ってきます。もちろんそれはいい思います。

いままで僕も同じようなノートでした。

それが、この大きいルーズリーフホルダーをもって会議に臨むと、やる気が出てくる気がするのです。

ノートをとるために購入したのですから、メモはムキになって記入しています。

重要な書類をファイルしておいたり、役立ちそうな資料をファイルしたりと、効果的な使い方を常に考えて行動するようになります。


興味、関心をもつ。という題でブログを書きましたが、まさにその状態が続いています。


「購入する」という行為をうまく使えば、自然にレベルアップする仕組みが作れるのかもしれません。


お金の使い方、生かし方を考える。
現在、僕の最重要テーマです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする