上着を着ないクールビズの季節は、ユニクロのチノとシャツの組み合わせです。
ブラックやネイビーの色で、ボタンダウンのシャツに合わせると、スーツのパンツをはいているような感じに見えてるようになるので、ここ数年はこのスタイルです。
スーツのパンツと違って、毎日洗えるのがいいです。
そのチノですが、ちょっと難点なのは、はいていると色が抜けてくるというかヘタってくるのです。
毎回洗っているので、当たり前と言えばあたりまえです。(スーツのパンツはもっと丈夫な気がしますが、値段が違いますね)
「こぎれいなオヤジ」を目指している僕としては、「一定期間で買い替える」ようにしています。
このまえの日曜日、新しいチノが出ていたので、購入しました。
まとめ買いです。
「期間限定価格の時期で購入する」のはセオリーです。
定期的にチェックして、安くなるのを待ちます。
その時が来たのです。
まとめて購入しているので、期間限定価格と通常価格の差は、大きいです。
昨日到着してはいてみたところ、「生地がしっかり(厚手)としていて、はいた感じもいい」です。
今回のチノは、ストレッチする生地です。
今、仕事の合間に「伸脚」をするようにしているので、このストレッチな生地はありがたいです。
先ほどの「生地がしっかり(厚手)」と書きましたが、夏には厳しいかもしれません。
なので、夏用として今のチノは保管しておくことにしました。
また、夏前にチノをチェック(購入)してみて、生地を確認してみたいと思います。
もしかしたら、購入時期によって、生地を変えている可能性がありそうです。
僕にとっても、その方がありがたいです。
夏用は薄手、冬は厚手。
ユニクロさん、よろしくお願いします。